Since '98.12.7

'98年11月1日放送分

  1. (WDWクイズ)(青13)
  2. 今から35年前の昭和38年11月1日、新しい千円札が登場しましたが、そのデザインに採用された人物は/誰でしょう?
    答:伊藤博文(青8)(五千円・一万円札は、共に聖徳太子)
  3. 秋、甘い香りを放つことから庭木として人気があり、花の色/からキンやギン、ウスギなどの種類がある植物は何でしょう?
    答:モクセイ(赤誤答)
  4. 1987年、この年4勝を挙げ、全米女子プロゴルフで日本人初の賞金女王に輝いたプレイヤーは誰でしょう?/
    答:岡本綾子(緑12)
  5. 無理を承知で押すのは横車。では、うまい話にだまされてつい乗ってしまうのは/何車でしょう?
    答:口車(白3)
  6. アメリカ合衆国50州のうち2番目に大きい州で、西部劇でもおなじみと言えばどこでしょう?/
    答:テキサス州(緑14)(当然、一番大きい州はアラスカ州)
  7. (漢字)
    答:刺繍(ししゅう)(白18)
  8. (5つのヒント)
    答:林檎(りんご)(赤11)
  9. (音楽)今日は、オペラの序曲をお聴きいただきます。そのオペラのタイトルは何でしょう?
    答:ウィリアム・テル(赤15)
  10. 昭和12年、第1回文化勲章を幸田露伴と共に受けた、「生生流転」や「無我」などの作品で知られる日本画家は誰でしょう?/
    答:横山大観(赤23)(この2人は押さえておきましょう。ベタです)
  11. このほど、東京の浜松町に「春」と「秋」という2つの劇場をオープンさせたのは何という劇団でしょう?/
    答:劇団四季(青7)
  12. この秋冬のスカートにも使われている、ボックス、アコーディオン、ソフト/と言えば、何の種類でしょう?
    答:プリーツ(白6)(要するに、ひだのこと)
  13. スポーツキャスターとして活躍する益子直美は元バレーボール選手。では、陣内/貴美子はどんなスポーツの選手だったでしょう?
    答:バドミントン(白17)
  14. 日本酒の糖度を表す「日本酒度」で、プラスの数字が大きくなるほど、辛口・甘口の/どちらになるでしょう?
    答:辛口(白16)
  15. 新撰組の幹部の一人で、大正まで生きて「新撰組顛末記」という回顧伝を残しているのは誰でしょう?/
    答:永倉新八(緑誤答)
  16. 健康食品としても注目を浴び、カレー粉や沢庵などの着色料としても使われる、/ショウガ科の植物は何でしょう?
    答:ウコン(ターメリック)(白誤答)
  17. 次の3つの言葉のうち、いわゆる和製英語はどれでしょう? クレジットカード、キャッシュカード、プリペイドカード/
    答:キャッシュカード(青1)
  18. 人気マンガ「スラムダンク」の作者・井上武彦(?)が、吉川英治(?)の小説「宮本武蔵」の原作をもとに連載中のマンガのタイトルは何でしょう?
    答:バガボンド(スルー)
  19. 狭い場所を「猫の額」と形容しますが、では、間口が狭くて細長い/場所を「何の寝床」と言うでしょう?
    答:鰻の寝床(白19)
  20. 次の3つの野菜の中で、日本での生産量が年間210万tと最も多いのはどれでしょう? キュウリ、白菜、大根/
    答:大根(白9)
  21. パリ・サントノイ(?)通りに面して立つ、フランス大統領官邸は何と言われているでしょう?/
    答:エリゼ宮(赤5)(古代ギリシア人が想像した楽園エリュシオンにちなむ)
  22. 実施する会社も多くなったフレックスタイム制で、全員が仕事に就いていなければ/いけない時間を何タイムというでしょう?
    答:コアタイム(緑2)
  23. 紅葉の美しい京都・大原の寂光院で余生を送った、平清盛の娘である、悲運の女性は誰でしょう?/
    答:建礼門院(徳子)(白24)
  24. 11月1日は灯台記念日ですが、東京湾の入り口に建てられた/日本最初の洋式灯台は何という灯台でしょう?
    答:観音崎灯台(白22)(神奈川県横須賀市、三浦半島の東端)
  25. アタックチャンス アメリカ歴代の大統領のうち、初めて共和党から当選した、第16代大統領は誰で/しょう?
    答:リンカーン(青21/アタックチャンス5)
  26. 11月1日は、ある飲み物の協会が定めた記念日です。次の3つのうち何の日でしょう? コーヒー、紅茶/、ココア
    答:紅茶(青5)
  27. 昭和52年の秋に新しく設けられた国民栄誉賞を一番最初に受賞した/スポーツ選手は誰でしょう?
    答:王貞治(赤4)(当時の首相は、福田赳夫。むしろこちらのが問題になりやすい)
  28. 15世紀から16世紀の初めにかけ、アンデス一帯に栄えた、クスコを首都とする帝国は何というでしょう?/
    答:インカ帝国(緑20)(首都のほうが問われやすい。ペルー南部に位置)
  29. 童謡「犬のおまわりさん」の、2番の歌詞に登場する2種類の鳥は、何と何でしょう?/
    答:雀と烏(赤誤答)
  30. 今からちょうど150年前の1848年、「南総里見八犬伝」「椿説(ちんせつ)弓張月」などの作品で知られる/江戸時代の戯作者が亡くなっています。誰でしょう?
    答:滝沢馬琴(白10)
  31. 聖武天皇の時代を中心とする仏教建築や仏教美術の盛んな時代を、文化史や美術史の上で特に何時代というでしょう?/
    答:天平時代(白誤答)
  32. 「五臓六腑に染みわたる」という言葉がありますが、この五臓とは、心臓、肝臓、腎臓、脾臓と、もう一つは何でしょう?/
    答:肺臓(緑25)(これはベタだよ。脾臓の「ひ」で押さなきゃ)

Q映像:ある人物
A映像:平尾昌晃(正解)


お気づきの点がありましたらこちらまで