Since '01.2.8 / Last '01.2.8
ツーリング

冬のツーリング・伊勢湾一周

冬のツーリング

ツーリングというのは普通暖かい時期にするものである。なぜなら、走っているときは常に風を受けているからである。よーするに冬は寒いからツーリングには向かないのだ。あとツーリングして面白い山間部は雪に閉ざされてしまうというのもある。凍結した路面を二輪で走るのは危険だ。

だから、今回のように冬にツーリングをする場合は、十分な防寒対策をとらなくてはならない。さもないと10月のツーリングのようなことになる。普段からツーリングする場合は一枚か二枚余計に着込んでおく(例えば夏でも長袖のジャンバーは用意する。暑くなったら脱げばいい)が、冬の場合は常日頃から着込んでいるので、特殊装備が必要になる。今回の服装は、上はいつも着ているジャンバーの上に、さらにウインドブレーカーを着込んだ。下には風を通さないパラシューターパンツを用意。本当はマフラーもしたいのだが、手元になかったのであきらめる。これだけの装備をしても、夜は寒いのだ。

2月4日(日)

そうまでしてなぜツーリングをしたのか。理由は簡単、家にいても勉強しないからである。一日中家にいるとかえって疲れてしまう、だったら出かけてしまえ、というわけだ。ただ、季節柄、暖かい地方にしか行けない。大阪行くには関ヶ原なり鈴鹿峠なり、雪の降る山間部を通らなくてはならない。まあ選択肢は静岡方面か南紀方面しかないのだ。というわけで今回は伊勢に、時間があれば尾鷲まで行くことにした。

で、わざわざ目覚ましを7時にセットしておいたのだが、二度寝、バンザイ。朝飯作ったりして、なんだかんだと出発が9時になってしまった。瑞穂から高辻に出て、そのまままっすぐ行ったら神宮前に出た。踏切開かない。それから伝馬町でR1に合流、名四町でR23に合流。あとはひたすら名四国道まっしぐら。四日市でR164を完走してみたくらい。松阪から先はハイスピード。伊勢・内宮前には昼1時前に着いた。

さて、今日は2月4日、何の変哲もない日曜日、のはずなのだが、内宮前には1km以上も渋滞が、しかもぜんぜん動かない。駐車場が空かないからね。けど、どうしてこんなに人いるの?と言いたくなるくらい。そんなに伊勢神宮には集客力があるのか。そうなのか?確かにこの時期は某国会議員が支援者連れてバスで来たりするけれど、乗用車も多かったぞ。東は豊橋から西は姫路まで、東海・関西地区のナンバーが勢揃いだ。一応俺も路上駐車するわけにはいかないので、駐車場の片隅に止めておいた。

さあ、伊勢と言えばこれだ、赤福。ということで赤福本店へまっしぐら。そしたら「赤福ぜんざいは、おかげ横町の・・・・・・で売ってます」という張り紙が(店の名前は失念)。ほお、ということでぜんざい試食。400円。餡はもちろん、餅が本当の焼き餅使ってて、美味しゅうございました。けどこれでは昼ご飯にはならん、ということで伊勢うどん。てこね寿司と大いに迷ったが、てこね寿司は高かったのでやめた。伊勢うどん、500円。

さて、本来ならちゃんとお参りしておくところなのだが、時間がないので(笑)、2時頃、とっとと出発。そして鳥羽へ、フェリーに乗る。もともとはそんなつもりじゃなかったんだけど、R23そのまま戻るのはつまんないと思って。フェリー代も原付込みで1690円(学割)。55分の船旅の最中は、昼寝。外の景色なんて何も見てなかった・・・・・・もったいない。

4時頃、伊良湖に到着。せっかく来たんだからもちっと散策すればいいのだが、日が暮れるので、そして日が暮れると寒くなるので、とっとと出発。R259を豊橋へ。豊橋からはR1で岡崎へ。途中、豊川のゲーセンに何となく寄って、タンバリンが100円3曲だったのでやってしまう。ギターは手が言うことを聞かなかった。新宿警察24時を初めてやったら、射撃が下手と言われた。岡崎から豊田の実家へ、着いたのが7時半頃。総走行距離233.9km。試験期間中だから、こんなもんでしょ。