1st step
学科教習1
運転者の心得
自動車の機構
信号に従うこと
標識・標示などに従うこと
車の通行するところ・緊急自動車などの優先
車が通行してはいけないところ
交差点などの通行
安全な速度と車間距離
歩行者の保護など
10 安全の確認と合図・進路変更など
11 追い越し・行き違い
12 駐車と停車
13 警音器の使用・灯火・踏切
14 運転免許制度、交通反則通告制度
15 危険予測と安全運転
教程1・2は先行教程(受けないと車にも乗れない上学科も受けられない)。3〜15は順序無し。
実地教習1・2
  項目 練習目標 内容
第 1 段 階 車の乗り降りと運転姿勢 安全を意識した乗り降りや正しい運転姿勢がとれる。 模擬運転台による講習
運転装置の取り扱い 運転装置の機能を理解するとともに、正しい取り扱いができるようにする。
発進と停止  正しい操作手順で発進と停止ができるようにする。 実車を使い、車庫裏で練習
速度の調節 速度の上げ下げや速度を保つことができるようにする。 ローギアで周回コースを回る→ギアチェンジ
走行位置と進路 直線路や緩いカーブに合わせた走行位置や進路が取れるようにする。  周回コースを回る。車両感覚を養う。
時期をとらえた発進と加速  タイミングの良い発進と力強い加速ができるようにする。 周回コースを回る。
目標に合わせた停止 予定した位置に車を停止させることができるようにする。  車庫裏のポールに合わせて停止させる。
カーブや曲がり角の走行 曲がり具合に応じて走行位置を決め、速度を選ぶことができるようにする。 交差点を曲がる。内輪差。
坂道の通行 勾配に応じて速度とギアを選ぶことができ、坂の途中で停止し、後退することなく発進できるようにする。 坂道発進・停止。
10 後退  適切な進路と速度を選んで後退ができるようにする。 車庫裏でバックの練習。
11 狭路の走行 狭い道路において車両感覚をつかみ、適切な進路と速度を選んで通行できるようにする。 S字・クランク
12 オートマチック車の運転
AT限定の人のみ
オートマチック車の特性を理解し、基本的な操作と走行ができるようにする。
13 総合運転    (見極め)
第 2 段 階 通行位置の選択と進路変更 道路及び交通の状況にあった通行位置を選ぶことができ、タイミング良く進路を変えることができるようにする。 進路変更
障害物への対応 障害物の状況を早期に読みとり、安全な進路と速度が選べるようにする。 障害物をよける。
標識・標示に従った走行 必要な標識・標示を素早く読みとり、それに従った走行ができるようにする。  
信号に従った走行 信号を素早く読みとり、適切な判断により信号に従った走行ができるようにする。  
交差点の通行(直進) 交差点とその付近の交通に対する気配りができ、安全な速度と方法で通行できるようにする。  
交差点の通行(左折)  
交差点の通行(右折)  
見通しの悪い交差点の通行 見通しの悪い交差点の危険性を読みとり、安全な速度と方法で通行できるようにする。  
踏切の通過 一時停止と安全確認を確実に行い、速やかに通過することができるようにする。 踏切を通過する。
10 駐・停車 駐・停車場所に合わせた駐・停車ができるようにする。 駐車、縦列駐車、車庫入れ、幅寄せ
11 速度の危険性 速い速度の体験によりその危険性を理解し、道路形状にあった速度が選べるようにする。 急ブレーキ体験
12 オートマチック車の急加速と急発進時の措置 オートマチック車での急加速ができ、急発進したとき直ちに停止できるようにする。 キックダウン
13 総合運転   (見極め)
※教習はいろいろなことを組み合わせた「教習コース」を通ることによって行われるので、1時間のうちに前回までの復習と新規項目の練習を同時進行させている。

これらがすべて終わると、「修了検定」「仮免学科試験」。合格すれば仮免許証が交付され、学科教習2及び実地教習3・4(路上教習)に進む。



2nd Stepへ進む
Go to Index page.