このラウンドはペーパークイズです。
参加者の手元には、解答用紙のみが配られます。問題は、2階の第2研修室(和室)に掲示してあるので、階段を上って和室へ行き、答えを覚えて、この部屋(1階の第1研修室)へ戻って解答用紙に記入していただきます。
参加者自身が階段を上り下りするので、「アップダウンクイズ」というわけです。
問題は30問(うちビジュアル問題は16〜30番の15問)+近似値1問・・・の予定でしたが、問題を書いたB紙を電車に忘れるというへまをやらかしたので、急遽問題を差し替えたりフリを付け加えたりビジュアルをカットして作り直しました。そのため、ビジュアル問題はたった3問になってしまいました。しかも急いで書いたため大変雑になってしまい、すみません。
制限時間は、TBSの番組「オールスター感謝祭'94超豪華!クイズ決定版この秋お待たせ特大号」のミニマラソン(あの鈴木史郎さんが実況しているという貴重な映像)で、最初のランナーがゴールするまでです。
なお、下位2名は2Rで勝ち抜け者または失格者が出るまで、アシスタントとして板書及びリセッターをしていただきます。いつかのプレ勘オブみたいですが、2Rのみなので勘弁してください。