Since '99.8.19 / Last '99.8.19
PART.3 補欠合格決定戦・ギミア式3択クイズ
 
 ルールは、5ポイント先取の3択クイズ。先にゴールしたチームから勝ち抜け。同時にゴールした場合はサドンテス。全てのチームが一列に並び、ポイントを取ると前進する方式で、ギミア・ぶれいくの「史上最強のクイズ王決定戦」で使われていたので「ギミア式」と呼ばれている。

 問題はこちら。


【01】昨年2度目の宇宙飛行を成功させたジョン・グレンさん。この時何歳? 1.55歳 2.66歳 3.77歳 (正解:3)
【02】音楽用語、ピアニシモの意味は? 1.できるだけ弱く 2.弱く 3.強く (正解:1)
【03】学校の科目。理科はscience、数学はmathmatics、地理は? 1.ジムナスティス 2.ジオグラフィー 3.(聞き取れず) (正解:2)
【04】本当にいる鳥は? 1.エー 2.ウソ 3.ホント (正解:2)
【05】本来は「木の幹」という意味があるカバンは? 1.ブリーフケース 2.スーツケース 3.トランク (正解:3)
【06】読売ジャイアンツで、一番最後に永久欠番になった選手は? 1.長島茂雄 2.王貞治 3.金田正一 (正解:2)
【07】本年度アカデミー賞で日本人が取ったのは? 1.メイキャップ賞 2.音響効果編集賞 3.短編ドキュメンタリー賞 (正解:3/「ザ・パーソナル」という映画で、イビケイコさんという方が受賞)
【08】真夏日を英語でいうと? 1.サマーデイ 2.ベリーホットデイ 3.トロピカルデイ (正解:3)
【09】一般に、小さじ1杯当たりの重量が一番軽いのは? 1.砂糖 2.塩 3.醤油 (正解:1)
【10】そうめんを湯に入れるとき、沸騰したときに入れる水を何という? 1.どっきり水 2.びっくり水 3.しゃっきり水 (正解:2)
【11】化学の法則。熱に関するものは? 1.シャルルの法則 2.アボガドロの法則 3.ジュールの法則 (正解:3)
【12】ドラえもんが造られた工場は? 1.まつびしロボット工場 2.まつふじロボット工場 3.まつしばロボット工場 (正解:3)
 結果はこちら。
問題番号 残り議席 05 06 07 08 09 10 11 12
愛知 10 4チーム決定
(残り6)
4チーム決定
(残り2)
5チームで
サドンデス
5→3 1チーム決定
(残り1)
両正解 1チーム決定
(残り0)
三重 4チーム決定
(残り2)
3チームで
サドンデス
2チーム決定
(残り0)
岐阜 7チーム決定
(残り2)
1チーム決定
(残り1)
2チームで
サドンデス
1チーム決定
(残り0)
静岡 6チーム決定
(残り0)
長野 4チーム決定
(残り3)
1チーム決定
(残り2)
2チーム決定
(残り0)
 

PART.2に戻る | PART.4(準々決勝)へ

目次へ戻る