すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1999年03月26日(金)

地獄の細道後期編。人数の都合上一日クイズ研にいた。

東京指令所に続いて、名古屋駅の取材が29日に決定。しんどい。風邪ひきかけた。鶴舞図書館で立ちくらみを起こす。


2000年03月26日(日)

後期細道。社長出勤。またですか。きゅーぅ。明日は遅れるわけにはいかないので、十分気を付けよう。それにしても今日は寒い!


2001年03月26日(月)

卒業式。おめでとうございます。おつかれさまでした。ぷしゅぅ。


2002年03月26日(火)

ようやく、医者にかかることができました。やっぱり風邪。お薬もらって、おしまい。

暇になったので、ちょいと細道に顔を出してみる。じきに帰るつもりだったが、どういうわけか最後までいてしまう。久しぶりの暇な時間だったのに、どうして体を休めない、俺!

夜は教授が卒業生にごちそうしてくれるというので、厚生年金会館へ。出てきたのはちゃんとしたコース料理に、ワイン。こんな料理を卒業生11名全員にごちそうしてくれるとは、さすが教授、太っ腹。ごちそうさまでした。


2004年03月26日(金)

住所の定義は何?>地方公務員各位

警察署へ行って、免許証の住所を本籍(=実家)に戻してきました。少なくとも愛知県警管内の住所変更については、郵便物があれば簡単に書き換えられます。

これで、下宿だったところに住んでいることを証明する公的書類は、すべてなくなりました。

京都は仮住まいなので、住所変更の手続きをするつもりはありません。砺波へは住民票を移しますが、本籍は生涯変えるつもりはありません。アイデンティティです。


2006年03月26日(日)

米づくり

実家には田んぼがあり、自分の家で食べるくらいの米を作ってます。

私が子供の頃は、GWに籾蒔き*1をして、5月下旬に田植えをしていました。

しかし、子供(つまり私や兄弟)が忙しくなって親だけで農作業をするようになると、時間を確保するためにGWに田植えをするようになりました。

すると、籾蒔きも4月上旬には行うことになります。本来なら家族総出でやる作業です。

「人手が足らんから暇なら来い」と、親に召還されました。

報酬は、鰻丼でした。

*1 田植えに使う苗を育てるため、苗箱と呼ばれる箱に籾(=種)を蒔く作業。田植えまで温室(育苗器)で育てる。

ちなみに

富山では「田植えは5月中旬に」というテレビCMが放送されています。

バカにした奴は米食うな。

帰りがけに

土岐プレミアムアウトレットに寄りました。

ジャズドリーム長島に比べればしょぼい土岐ですが、10月には拡張オープンするそうです。


2008年03月26日(水)

イイキブン

セブンイレブンが北陸3県に出店するそうです。

まずは今年の秋に富山・福井から。来年3月末で富山県内20店舗程度を開店させる予定。その後、来年中に石川県内に物流拠点を設けて、3年後には3県で200店舗を目指す、という予定だそうです。

キター!

でも、ポプラは大丈夫だろうか。撤退しかねない・・・。

JMB-WAON

届きました。

お客様感謝デー(20日・30日)は、イオンカード会員でなくてもWAONで払えば5%OFFらしいので、その時だけWAONで払おうかなと。

クレカチャージができないので、それくらいしかWAONにメリットを見いだせません。nanacoも然り。


2009年03月26日(木)

定額給付金

給付のお知らせが届きました。市役所の皆様おつかれさまです。

早速記入して、投函しました。

実際に給付されるのは、早くて4月末だそうです。

ちなみに、頂いた1万2千円は、2ヶ月分の新聞代と水道代になることが決定しております。

西日本パスは、二人以上という時点で却下。一人で1万2千円なら使うのに。

鉄ネタいろいろ

名鉄、2010年度にICカード導入。Edyとは言わないので、PitaPaに加入しないかな。

JR東海、2010年春にTOICA電子マネー開始(Suica、ICOCAと共通化)。やらないって言ってたのに。

はまかぜに新車導入(2011年春)。つまりキハ181はあと2年。ついに来た。


2011年03月26日(土)

滑活その6

最近、冬が戻ってきたような寒さです。今日は雪の予報です。

ということで、たぶん今シーズン最後のスノーボード。シャルマン火打へ行ってきました。

シャルマンと言えば非圧雪。普通のスキー場なら「コース以外立ち入り禁止」とするところを、ここは「自己責任で」。立木の中も滑走できる、玄人指向のスキー場です。そのため、リフト実質2本の大して大きくないゲレンデなのに、関東や関西から遠征してくる人も多いです。実際、駐車場では遠方のナンバーが半数以上でした。

私ももちろん非圧雪パウダースノーと戯れてきました。

非圧雪は波乗りしているような感覚で楽しいのですが、転ぶと雪が深くて立ち上がれなくなることがあって、びびってました。真冬のシャルマンは下手すると遭難する。この時期まで引っ張ったのは、そういう理由です。

でも、3月末ですが、山頂での積雪は480cm。20〜30cmの新雪あり。

なので、最初の一本は圧雪された初級コース(ヴォレー)を滑りました。斜面をジグザグに降りて斜度を抑えたコースなのですが・・・まっすぐ降りてくるボーダー多数(汗)。飛び出し注意の初級コースなんて聞いたことがない。

メインのリフトを登ると、初級の上はもう上級。圧雪コースはコブの上に新雪が乗って、気持ちよくは滑れません。

ならばシャルマンの本領、非圧雪。コブできないし。

シャルマンには本当に自然そのままの非圧雪エリア(これにもコースというか大まかなルートのようなものはある)のほか、コースだけど圧雪していない「非圧雪コース」もあります。そこに突入。

ここが自分にはちょうどよくて、新雪30cm程度なので転んでも起き上がれるし、斜度もそこそこ(緩斜面だとかえって脱出しにくい)。コースなので危険な箇所は少ない。でもって、これだけ広い非圧雪コースは他ではお目にかかれない。

テクニカルなコースで疲れましたが、楽しかった!

帰りに柵口(ませぐち)温泉でひとっ風呂(500円)。

リフト券も半日券なら2,800円だし、ゲレ飯も良心価格だし、家から1時間ちょっとで行けるし、もっと早く来ればよかった。

なので、最初に「たぶん」が付いているのでした。


2012年03月26日(月)

最終勤務日

計画では先週金曜が最終勤務日でしたが、仕事が終わらなかったので1日延びました。

朝の挨拶の時は、泣くこともなく、割といつものようにしていたのですが。

退職挨拶のメールを書いて、お世話になった方々に挨拶回りをしていると、ようやく「今日でおしまい」という実感が湧いてきて、寂しくなってきました。

最後に社員証と社章、ロッカーの鍵を返却して、おつとめ終了。

皆様、ありがとうございました。


2015年03月26日(木)

どうも

最近集中力が続かないです。もともと気が散るタイプではありますが。高々数ページの論文(英語)読むのにどれだけ時間かかってんねん自分。

娘がプギャーと泣いたら自分のこと中断してお世話する生活だからかな?


2016年03月26日(土)

北海道新幹線開業

とはいうものの、北陸新幹線共々、当分乗りに行けそうもありません。。。

函館まででは時短・経済効果もいまいちなので、乗りに行くのは札幌開業後でいいか(汗)。

と思って、開業予定がいつか調べてみました。今が2015年度末なので・・・。

北海道新幹線 新函館北斗〜札幌 2030年度末 =15年後

それに対し、

北陸新幹線 金沢〜敦賀 2022年度末=7年後(福井までは2020年度末=5年後という話も)

九州新幹線(長崎ルート) 武雄温泉〜長崎 2022年度末=7年後

中央新幹線(リニア) 品川〜名古屋 2027年度末=12年後

リニアの方が先にできるのか・・・。それはちょっと待てないなぁ。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。