すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2009年
9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2009年09月01日(火) [長年日記]

9月になりました。

今日まで転勤の内示がなかったということは、10月以降も現職場にいること決定!

というのも、現業務が9月で終了という上の方針があって、その後の自分を巡って「私のために争うのはやめてー!」的な噂があったので。

結局、上の方針撤回、現業務が少なくとも半年は延長されるっぽいです。

と、いうことは。


2009年09月02日(水) [長年日記]

かまってちゃんオーラが超サイヤ人級。


2009年09月03日(木) [長年日記]

歓迎会

ちょっとだけ景気が上向いてきたらしく、派遣さんが復活しました。なので、今日は歓迎会。

関係部署の課長さんが、復活した派遣さんとDQ9すれちがい通信してました。

派遣さんのがレベルが上だったので、「課長の威厳が〜」と。

俺もDS持っていけばよかった…(笑)。


2009年09月04日(金) [長年日記]

高校生クイズ屋さん日本一決定戦の感想

西日本の東大合格者数公立No.1は、うちの母校です。

去年と同じ構成なので、去年のは「成功」なんでしょう。

地方大会と全国大会の目指すところが違うような気がしますが。

去年と同じ構成なら、新たにアイディア出す必要ないよね。

去年ほど噴飯もののクイズべたが出なかった(ナチュラル知識でも知ってるやつは知ってそうな問題が多かった)気がする。そこは評価。

ナンシー梅木はどれだけベタなのか知りたい。

品川、邪魔。

E=mc^2と数学オリンピックは計算するだけ、でも答えがあわない。暗号問題で浦和と同じミスをやってしょんぼり。酒飲みながらやるもんじゃないね(笑)。

来年は第30回、最終回って言わないだろうか。


2009年09月05日(土) [長年日記]

ひとりダブルヘッダー

一日で2試合、野球観戦してきました。

第1試合:BCL新潟×富山@五泉

5−2で富山の負け。点取れなくてピッチャー持ちこたえられず、終盤に逆転負け。しょっぱい。

第2試合:NPB横浜×中日@HARD・OFFエコスタジアム新潟

2−0(スミ2)で中日の負け。ランドルフに2安打ほぼ完封。もっとしょっぱい。

ほぼ完封、というのは、先発グリンが先頭打者にだけ投げて引っ込んだので。多分、右が並んだ中日スタメンを見て田代監督代行が左をぶつけたんだろうね。

レフト外野にいましたが、けっこう中日ファンで埋まっています。ライトも横浜ファンでほぼ埋まっています。横浜からバスツアーが出ていたようですが、中日はそんなものがなくても愛知・岐阜から多数のファンが駆けつけた模様です。

そして、中日には応援団がいない。アウェイの洗礼。

口ラッパと応援歌熱唱で、鳴りものがなくても盛り上がれました。一般の方にはきつかったらしく、目の前の家族連れがそそくさと席を立っていましたが・・・。

とはいっても、試合がお寒いのでストレスフル。

立浪の応援歌を歌うのは(おそらく)今日が最後、20年の想いを込めて熱唱してきました。


2009年09月06日(日) [長年日記]

今日も今日とて

BCL富山サンダーバーズのボランティアをしに、高岡まで行ってきました。

二日連続炎天下で、顔が真っ赤に日焼け。けんこうてき。

帰りに、久々に吉宗のカレーうどんを頂きました。カレーうどんはこれくらいこってりしていないとね。

さて、いつ反則金を納めに行こうか(哀)。


2009年09月07日(月) [長年日記]

Snow Leopard

とりあえず入れてみました。

ほんとに入れただけなので、どのへんが良くなったと感じられるかは、まだわかりません。不自由も感じられません。

さて。


2009年09月08日(火) [長年日記]

好きこそものの上手なれ。

開発部門で仕事をしているので、自分の関わった製品が世に出ていくのはうれしいことです。

とはいえ、世に出ても売れるものも売れないものもあるし、世に出られず途中で没になる製品もある。いろいろ見てきて、こんなことを思いました。

何か一つ長所があれば、ニッチな需要がある。(商品として成立する)

その上、その他の機能が及第点なら、ヒット商品になる。

目立った長所がなければ、買いたたかれる。(価格を長所にせざるを得ない)

人についても同じことが言えるかな・・・こんな感じで。

何か一つ長所があれば、飯が喰える。

その上、目立った短所がなければ、つぶしがきく。

目立った長所がなければ、安月給。

製品と違って自分は1人しかいないのですが。

自分は得意と苦手が取り組みにはっきり出る人ですが、苦手なことが自分の足を引っ張るようになってきて・・・。

ここ数年で、英語は「昇進の障害にならないくらいのTOEICの点数」はとれるようになったし、見た目で却下される服のセンスではなくなったと思っています。

今のところ足枷にならない苦手は、放置したままですが・・・。


2009年09月10日(木) [長年日記]

うーん。

来週の5連休の予定が決まっていません。

候補としては北海道(知床or利尻・礼文)か四国・南九州なのですが、「行きたい!」という衝動があまりないのです。

北海道だけなら冬に札幌行ってるし、4年前の夏休みに車で一周してる。

四国は3年前に足摺の方を回ってる。南九州はご無沙汰だが、福岡には今年のGWに寄っている。

奄美大島とかの離島も考えたけど、行って何する?


2009年09月12日(土) [長年日記]

やっと完乗

本日、大井川鉄道井川駅にて、日本の鉄道全線に乗車達成いたしました。

友人3名に立ち会ってもらいました。ありがとう。

達成感とか寂しさとかはあまりなくて、あるのは「なかなか行けなかったところにやっと来ることができました」という満足感でした。

これで将来身を固めても後悔しないな(笑)。

いいふろプラン

完乗に立ち会ってもらうために、自分でツアーを企画しました(笑)。

昼頃にJR金谷駅に集合し、SLに乗って千頭へ。アプト式のある井川線を一往復してきました。

夜は寸又峡温泉で完乗記念コンパです(笑)。


2009年09月14日(月) [長年日記]

さいきん

一週間を「やり過ごしている」気がします。

目の前のものを片付けつつ時間が過ぎるのを待つような感じ。

いかんなぁ、と思いつつも、気力が湧かない。。。


2009年09月15日(火) [長年日記]

ようやく

ドラクエ9をクリアしました。

たびげいにんLv46です。

道草食い過ぎたので、80時間かかりました(汗)。

しばらくは、ドラクエ以外のやりたいことをやろうと思います。


2009年09月17日(木) [長年日記]

テレビ買いました

薄型テレビ買うのか、まだ我慢するのか、半月さんざん悩んだあげく、「欲しいものを買おう」ということに決めました。

26型の液晶テレビをお買い上げ。フレッツ光の同時加入で3万円引き。

三菱の32型のほうが安かったんだけどね。。。やっぱ32型は置けない。

20型の方が「もっとでっかいのを買ったあとの使い回し」が効くんだけどね。。。入力端子足らないし*1、20と26でインチ単価だいぶ差があるし。

あとは・・・絶対BDレコーダー欲しくなる。これは型番まで狙いを決めているのだが、先立つものがないので12月以降かな。。。

*1 今使っている14型ブラウン管、ステレオ音声で外部入力が3端子ある。14型にしてはこだわりの一品。で、3端子をスカパー・HDDレコーダー・PS2と全部使っている。


2009年09月18日(金) [長年日記]

全日空株

先月285円で買った全日空株ですが、どうやら極大値だったようで…。

今は、日本航空支援うんぬんの煽りを受けてか、268円まで下がっています。

9月末で株主優待の権利確定なんだよ。こんなに下がるってどういうことよ。

売るつもりはないけど、なんかすげー悔しい。。。自分は投機に向いてないなぁ。


2009年09月19日(土) [長年日記]

シルバーウィーク

暦通りの5連休をいただきましたので、おでかけです。

朝9時半に出発し、1,000km弱走りまして、今日は徳島に泊っています。

駐車場に他県ナンバーがあふれております。関西・中国地方が多いですが、中には春日部や大宮ナンバーも。。。そういう自分も富山ナンバーなのですが。


2009年09月20日(日) [長年日記]

初アイランドリーグ

せっかく徳島に来たので、大学の先輩(ラージミドルさん)とアイランドリーグを観戦しに阿南へ行ってきました。徳島×愛媛戦です。

アグリあなんスタジアムは、できて3年しかたっていないこともあり、野球をするにも見るにもいい球場です。ただし立地を除く。

外野の芝生席(やたら急な傾斜)で寝転びながら見ていました。いい天気で、空も高く、気温もちょうどよく、野球日和です。

試合のほうは、場外ホームランを見れたり、横1mにホームランが着弾したり、余裕で二盗→三盗試みて悪送球で生還なんてプレーを見ちゃったり。結局、4−2で愛媛の勝ち。

BCLのボランティアをしているので運営のほうも気になります。出店はグッズと食べ物と飲み物が各1店、ボランティアも5人くらいと少数。観客は1100人くらいで、これでも多いほう(今季ホーム最終戦らしい)。なのに採算取れているのがすごい。

南へドライブ

甲浦までドライブに付き合っていただきました。

宍喰の道の駅やコンビニが車で溢れていました。いい天気&台風によるビッグウェーブで、サーフィンに来た人がたくさんいたようです。

ラーメン東大

ラージミドルさんから、「徳島のラーメンここがおすすめ」と教えていただきました。また、全国のラーメンに詳しい別ルートからもこの店を推薦していただきました。ということは、有名店なのでしょう。

本店がホテルから徒歩3分なので、夜9時頃行ってきました。

100人くらい行列していました。あえなく撤収。

ここで引き下がる私ではございません。どうせ他県からの客が「せっかく徳島に来たんだから」と意地でも並んでるんだろう、と推測。昼間に見つけたR55沿いの支店へ行ってみました。

こちらも30人ほど並んでいましたが、本店よりましです。30分ほど待って、ラーメンにありつけました。美味しゅうございました。

食べ終わった頃には行列が解消していたのが哀愁です。


2009年09月21日(月) [長年日記]

よさく走破

今回四国に来た目的の一つは、国道439号(通称よさく)の走破です。

この国道、徳島市から高知県中村市(現・四万十市)まで300kmあまりの四国縦断国道なのですが、その大半が「すれ違いも難しい酷い道」、いわゆる「酷道」なのです。

それをわざわざ走破しに四国に来ている自分。好き者ですねー。

どんな道か詳しく知りたい方は、国道439号でぐぐるか、DVDを見てください。

観光もしているので道の詳しいレポートはそちらに任せて、個人的な感想をつれづれと。

よさく・その1

よさくはR11徳島本町交差点よりスタート。しばらくは438号との重複で、標識も番号の若い438号で案内されています。

朝8時半に出発。しばらくは街なかを走る普通の田舎国道。佐那河内村の中心部を過ぎると、立派なバイパスになります。このバイパスは2年前にできたばかりで、旧道は酷い道だとか(青看では格下げされていない模様)。

神山町の道の駅(温泉の里神山)までは、すんなり来れました。こんなところにも他県ナンバーの車がたくさん停まってるけど、何しに来たんだろう。目的地が同じだとすると、この先どんな道か知っててきてるのか訊いてみたい。

R193との分岐からは酷道区間。バイクとのすれ違いもできないような箇所もあり、よさくの本領発揮といったところ。さっきの他県ナンバーもR193に行ってしまい(あっちも狭いはずだが)、交通量も少ない。それでも時々すれ違いはしなけりゃならないので気を使う。

川井峠のトンネルを越えると、すぐ集落(木屋平村川井)がある。こんな斜面の上の方まで家や農地を作るとは、感服。

見ノ越までの登りの途中、治山工事用の索道(仮設?)が。こうやってるのね。

で、見ノ越。車があふれてる(汗)。車を置いてリフトで剣山に上ろうと思っていたが、立体駐車場(!)は満杯だし道路は狭いのに路駐だらけ。さっさと通過。

奥祖谷二重かずら橋

よさく沿いに、かずら橋が2つ架かっているところがあり、寄ってきました。(500円)

かずら橋はツタでできた吊り橋なのですが、ちゃんとワイヤーが張ってあるので落ちません(笑)。3年に一回架け替えているそうです。初めはゆっくり手すりを持って渡っていましたが、慣れてきたら手放しで渡れるようになりました。

かずら橋

この他に、野猿(自分が乗ったまま動かすロープウェー?)もあって、楽しんできました。

野猿

(祖谷渓の)かずら橋

普通、かずら橋と言えば(西祖谷の)こっちを指します。

こっちはもう観光名所となってしまっていて、平家落人の卑怯に似つかわしくないでっかい駐車場が作ってあったり、その駐車場待ちで渋滞していたり。

その近くにあるホテルかずら橋の温泉に入ってきました。ケーブルカーで山の上にある温泉に行くというところです。うーん、景色はいいがお湯はいまいち、かつ1,000円は高いし車停めるのに苦労。。。

もうひとつ、祖谷渓(小便小僧が立っている方)にあるホテル祖谷温泉にも、谷底にある露天風呂へケーブルカーで降りていくのですが・・・。すれ違いの難しい山岳狭路に山道の走り方を知らない連中がたくさん来るもんだから、悲惨な状態。ランクル同士がすれちがいに手こずって数珠つなぎになってたり、対向車が来るので広いところで待っていたら後続車が自分を抜いていくし、あげくの果ては、「向こうですれちがいできなくて喧嘩していて、警察を呼んでます。しばらく通れないので引き返してください」と警備員のおっちゃん。結局そちらの露天風呂には行けず。ばかばかしい、つきあってらんねー。

よさく・その2

そんなばかばかしいところはかずら橋までで、よさくは平穏です。

京柱峠は徳島側の舗装の荒れが酷く、走りにくかったです。峠の茶屋のしし肉うどん(天然のイノシシの肉を使っているらしい)美味しゅうございました。

京柱峠

ちょっと寄り道

夕ご飯&国盗りのために高知市街へ。

高知駅が綺麗になっていました。駅のど真ん中を土電が走り抜けてくれたら面白いのに、と妄想(笑)。

よさく・その3

大豊まで戻り、道の駅土佐さめうらで車中泊。

再来週に向けて車中泊グッズ(簡易カーテン)を試してみました。


2009年09月22日(火) [長年日記]

よさく・その4

朝8時半頃、出発。

しばらく、よさくにあるまじき?快走路でした。R33に出るまで、狭いところはほんの数百m程度、しかもバイパス工事中で近いうちになくなりそう。

旧仁淀村からは狭くなり、旧東津野村へ。

四国カルスト

ちょっと寄り道して、梼原町へ。温泉でひとっ風呂。

R440で地芳峠へ。バイパス区間は快走だが、峠を抜けるトンネルは工事中(湧水がすごくて工事が遅れていたが、もうすぐ貫通するらしい)。このため、トンネルの手前で急に狭くなる。まぁ、よさくをさんざん走ってきた自分には何てことない。

峠から、尾根伝いに四国カルストの中を走る道へ。景色きれいー!

四国カルスト

よさく・その5

旧東津野村から旧大正町までは、四万十川支流の檮原川に沿って走る。ほぼずっと、狭い。川に沿ってシケインのように道が曲がっていて、対向車さえなければなかなか楽しいところ。

よさく・その6

旧大正町まで来れば、終点の旧中村市まであと峠一つ。が、これがなかなか難関。杓子峠は標高は低いが、すれ違いのできる箇所が少なく、対向車来ないでね!と祈りながらの走行。

ラスト20kmは快走路で、ウイニングランです。

夕方4時、やっと到着。

足摺岬

ちょうど日没の頃、足摺岬に着きました。

春分と秋分の頃の数日間だけ、「トオルマの夕日」という、洞門の間に日が沈む光景を見ることができます。今日は秋分の前日、まさにその日!

でも、雲がかかって日没を拝むことはできませんでした。。。。。。

あとは帰るだけ!

土佐清水から今治まで4時間激走。

今治の道ばたの駐車帯で車中泊(笑)。


2009年09月23日(水) [長年日記]

今日は帰るだけ?

寄り道しすぎました。。。

大三島

みそぎ(温泉)のあと、大山祇神社へお参り。

鎌倉時代の日本刀とか、源義経と源頼朝寄進の武具を見物。

すでに昼1時。

鞆の浦

鞆の浦は、干満によって潮の流れが変わる瀬戸内海で、潮の満ち引きを待つ港。江戸時代までは大いに栄えたところです。

江戸時代の港の施設や町並みがよく残っていて、街をぶらぶら歩くだけで楽しいところでした。

ただ、江戸時代の町並みがよく残っているということは、車が通るには著しく不便だということ。この辺りを通過するには狭い街中を通り抜けるしかなく、これがよさく並に狭い上に、結構な交通量。

この港に通過交通のための橋を架ける計画があって、景観を壊す(→トンネルにしろ)と差し止め訴訟を出していて、住民がまっ二つに割れているきな臭い状況。

観光客の立場からは、景観を壊すものはない方がいいに決まってるし、これまで道路優先で景観を壊してきた景勝地はたくさんあるので(ex.親不知)、二の轍を踏んでもらいたくないという気持ち。でも、鞆の街をこの先どうするかということなので、鞆に住んでいる人が決めることかな、と思う。

そんなことを考えてたら4時を回ってしまった!明日仕事なのに。

かえる〜

山陽道・岡山道・中国道・舞鶴若狭道・R27・北陸道と走って、家に着いたのが深夜3時(汗)。

小浜〜敦賀のR27以外のルート(広域農道など)は、なお研究が必要です。。。


2009年09月24日(木) [長年日記]

遠征まとめ

走行距離は2,878km。3,000kmいかなかったのは、そもそも5日しかなかったのと、スピードの出せない山の中を走っていたからでしょう。

今回の遠征で、今年足を踏み入れた都道府県は41に。あと佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の6県。あと3ヶ月で・・・(カレンダーを見る)・・・今年も健康になれなさそうです(謎哀)。

そして、右ミラーにかすり傷(哀)。


2009年09月25日(金) [長年日記]

関西独立リーグの話

アイランドリーグを見ながら思ったこと。

運営環境の厳しい独立リーグでは、試合の勝ち負け以上に観客動員(つまり採算)が重要です。

BCリーグでは平均1,200人程度の観客があり、とてもありがたいことですが、採算ラインは3,000人と言われているので、まだまだ足りません。

アイランドリーグでは平均800人程度とBCLより少ない観客ですが(香川・愛媛が多い)、採算は何とか取れている模様。これはすばらしい、というかうらやましい。

で、関西独立リーグの場合、運営会社がとんずらこいたせいで、いつどこで試合があるのか調べるのも苦労する有様です。

9月20日付徳島新聞によれば、前日19日の紀州×明石戦@和歌山県上富田町、観客67人。

これは特に少ない数字らしいけど(参考)、土曜のデーゲームで天気も良くて(風は強かった)これじゃ・・・。。。

吉田えり以外はニュースにならない関西独立リーグ、てか8月から関西・東海リーグって名前になってたことも知らなかったよ、来年はあるのか?

追記(10/1)

吉田えり退団。まぁ、そうじゃろうなぁ。

これで広告塔がいなくなったぞ。本気で来年があるのか心配だ。


2009年09月26日(土) [長年日記]

テレビ届きました。

わ〜いo(^-^)o(^-^)o(^-^)o

まだ使えるテレビをドナドナするのは惜しいけど。。。

一緒に申し込んだフレッツ光が使えるようになるのは、もうしばらく先のようです。


2009年09月27日(日) [長年日記]

トキめき新潟国体

昨日から国体が始まりました。

国体なんて開催県しか盛り上がらないし、わかしゃち国体(愛知県・平成6年・当時中3)のときは吹奏楽部が開会式?で演奏したときのビデオを見させられたくらいの思い出しかないけれど。

国体そのものよりも国体のためのインフラ整備のが重要なんじゃないかと思ったりもするけど、お祭りやってるんだから一緒に盛り上がっておくのは結構だと思います。

きょう新潟へ行くと、駅の南口広場が完成していて、国体がらみのふれあいイベントをやっていました。

ぽっぽ焼きを食べながらステージ鑑賞。日本酒売ってたけど、朝なので自粛。

トッキッキダンス*1が脳内をリングワンデルング・・・(汗)

♪パヤパヤパパパっ パーヤパヤパヤ パヤパヤパヤパヤパヤパヤパっ!

*1 曲のタイトルは「ガムシャラな風になれ」。国体のイメージソング。トッキッキはマスコットの名前。

おまけっつーか、こっちがメイン

ついに会費を払ってしまいました(笑)。今後ともよろしくお願いします。


2009年09月28日(月) [長年日記]

BCL北陸地区チャンピオンシップ

おとといから金沢で開催されています。勝てば、上信越地区優勝の群馬とのリーグチャンピオンシップに進出です。

通期2位の我らが富山サンダーバーズは、前後期優勝の石川ミリオンスターズに3連勝するのが条件。一方、石川は3試合のうち1つ勝てば地区優勝決定です。

シーズン中は石川に7勝17敗と大きく負け越し、特に石川の南投手(元巨人)を苦手としていました。1つでも負けたら終了の条件で苦手投手がいるというのは、優勝は相当難しいです。

が、おととい、その南投手をこてんぱんに打ち砕き、14−1の大勝。昨日も勝って、逆王手。

つまり、今日は「勝った方が地区優勝」。まさかの展開が見えてきました。途中経過をこまめにチェック。

試合は、4−2の富山リードで迎えた9回裏、犠牲フライと逆転サヨナラ優勝決定2ランホームランで石川の優勝!!

(T-T)

負けはしたけれど、両軍とも選手達よくがんばった!

こんなしびれる試合、生で見たかった。。。


2009年09月30日(水) [長年日記]

名古屋人には大事な日。

今日は立浪の引退試合です。BS-TBSで中継してました。

こんな日にAFC準々決勝が重なるとは。こちらはBS朝日で中継。

ハイビジョンわーい。

で。せっかく引退セレモニー待ってたのに、始まったところで中継終わるなよ。。号泣する準備はできていたのに。。。。。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。