すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2009年02月01日(日) [長年日記]
■ カツ丼
先日ケンミンショーを見ていたら新潟のカツ丼を紹介していたので、食べに来ました。
お店は「とんかつ政ちゃん沼垂本店」。
新潟のカツ丼は卵とじではなく、薄切りの豚肉を揚げて醤油だれに浸けたもの。新潟でカツ丼を頼むと、普通にこっちのカツ丼が出てくるそうです。
福井のソースカツ丼と見た目は似ていますが、醤油なのでお間違えなきよう。
うまいです。肉が薄切りなのがポイントです。たれだけご飯にかけてもうまいんだろうな。
ごちそうさまでした。
ちなみに、うちの社員食堂では、カツ丼は普通の卵とじのが出てきます。
2009年02月02日(月) [長年日記]
■ 恐慌につき
12月から、基本的に定時で帰らされています。
長期計画は変わらないので、うちの部署は残業皆無ではないですが、別の部署は5時半には課長以外誰もいなくなっているところもあります。
その長期計画も、どうなるかわかりませんが。
そんなわけで、今まで残業していた時間がぽっかり空いて、生活に余裕が出てきました。
空いた時間は、今のところ主に自炊と部屋の片付け(DVDレコーダーの中身を含む)とフットサル(火・木)と睡眠時間の延長に費やされています。その結果、週末動こうという気になって、毎週のように遠征し、月間収支が赤字なのですが。
もし自分が家庭を持っていたら、不況も悪くないな、と思うかもしれません。
今まで社会全体が猛スピードで走っていて、それに置いてかれないように皆が皆必死で走っていたから、みんな疲れてしまった。必死で走っても追いつけない人も増えてきた。
終電帰りが当たり前なんて嫌だ、その生活から逃げられないのもどうかしてる。
せっかく社会がスピードダウンしたので、この機会に歪みを直して、次により良く走れるようにしていきましょうや。いいじゃん、技術の進歩が少々遅くなっても。
明日どう生きるかで精一杯の方々もたくさんおられる中で、申し訳ないですが。
■ 富山ブラック
京都駅ビルにある「京都拉麺小路」に、富山ブラックのラーメン店「麺屋いろは」がオープンしたそうです。
富山のものがよそに進出するのは良し。けど、「いろは」かぁ、うーん、悪くはないんだけどねぇ。むつみ屋で札幌ラーメンを語られるようなもんかなぁ。
2009年02月03日(火) [長年日記]
■ 大豆だからって、
節分コーナーにドライ納豆を置くのはいかがなものかと。
■ ムーンライト
3月のダイヤ改正で「ムーンライトながら」「ムーンライトえちご」の臨時化が話題となっていましたが。
春臨(3〜6月)では「ムーンライト九州」「ムーンライト高知・松山」は運転しないそうです。(JR西日本のプレスリリースより)
「では」と書きましたが、今後も運行しなくなる、つまり廃止の可能性が高いです。
いずれ、ながらもえちごもそうなるでしょう。
2009年02月04日(水) [長年日記]
■ ID3タグ
タイトルだけで何のことかわかる方は少数だと思います。
MP3ファイルについている、曲名やアーティスト名、トラックNo.などの付帯情報を扱うタグのことです。
なぜその話を扱うかというと、MacBook購入以来、MacのiTunesでMP3に吸い上げたファイルが、カーオーディオ(MP3が聴けてID3タグを扱える)で文字化けする、という現象が起こっているからです。
文字化けなので、文字コード起因というのはすぐにわかります。MacのiTunesで吸い上げたMP3以外、例えばWindowsのWMPで吸い上げたMP3とか、ネットラジオのMP3は文字化けしていないので、MacもしくはiTunesに問題があるのでは、ということも想像つきます。
が、Macで吸い上げたMP3をWindowsで開いても、文字化けしません。また、ID3タグの文字コードが何で入力されているかなんて、どこにも書いていません。
しょうがないのでGoogle様にお伺い。
どうやら、MacのiTunes(およびiPod?)は文字コードがUnicode(UTF-16)で、Windowsの文字コードはSHIFT_JIS、カーオーディオはSHIFT_JISのみ対応、ということらしい。文字コードはこれにしてくださいとか、Mac/Winの文字コードはこれですなんて、説明書のどこにも書いていないのだけど。
で、Google様提供の事例はWin→MacもしくはWin→Linuxの例ばかりで、Mac→Winの例はなさそう。Macで吸い上げたMP3のID3は、どうやって書き換えようか。。。
2009年02月05日(木) [長年日記]
■ 飛鳥IIで行く新潟発ウラジオストック5日間の旅
飛鳥IIとは、日本一の豪華客船です。
行きたい。
飛鳥IIに乗ってみたいのもあるし、日本海側にいるうちに対岸(北朝鮮ではない)に行っておきたい、というのもあるし。
ただ、日程が微妙に悪い(夏休み出勤なら振替できただろうけど、このご時世ではそうもいかない)のと、豪華客船だけあって一番安い部屋でも198,000円/人するのと、部屋が一室2名なので以下略。
値段は、イタリアの8日間40万円のことを思えば・・・う〜ん。普段は数百万円するだろう世界一周クルーズに使う船なので、20万で乗れると思えば安いのか・・・う〜ん。
2009年02月06日(金) [長年日記]
■ 狙い撃ち
久々に、上越一大きい(と思っている)戸田書店へ行きました。ここよりも24時までやってる蔦屋に行くことが多く、それよりもAmazoることが多かったので・・・。
地元の雑誌を買いに行ったのですが、ついつい立ち読み。
さて。
いまだに血液型本が売れているらしく、書店の目立つところに何種類も平積みになっています。
血液型別性格診断が当たっているか否かはさておき、コミュニケーションを取るきっかけになるならまあいいか、と自分は思っています。
買う気はないので眺めているだけですが・・・
A型、B型、O型、AB型、の隣に、「裏血液型」。
なんだい、裏って。コメント見たら「同じ血液型でも親の血液型によって性格はまるっきり変わる」って書いてるし。前4冊を自分で全否定してないか。大丈夫か?
理系の人々なら「Rh式のことか、白血球による分類か、はたまた」とか考えそうです。(直前にブログ本を読みきった)
ちなみに、お目当ての雑誌はありませんでした。
2009年02月07日(土) [長年日記]
■ 戸狩でボード
毎年恒例、大学の友人と泊まりでボードです。自分以外はスキーヤーですが。
今年のゲレンデは戸狩高原(飯山市)。比較的マイナーなので場所を説明すると、斑尾高原の近く、野沢温泉の川向こうです。長野県とはいえ家から1時間で着きました。
ゲレンデに着いたのは11時半くらいでしたが…
暑い。雪質ひどい。
戸狩は南斜面なこともあり、雪がざらめ状態です。所々地面が露出しています。これでは3月は滑れません。
2009年02月08日(日) [長年日記]
■ 戸狩でボード・2日目
夜の間に雪が降ったらしく、昨日よりはまともな雪質でした。
せっかくなので滑ってみたい斜面がありましたが、上級コースはことごとく閉鎖されていて、滑れず。
昨日4時まで起きていたせいか、疲れが出て、体重が後ろにかかってしまう傾向が。
いや〜疲れた。
2009年02月09日(月) [長年日記]
■ 早朝スキー
妙高杉ノ原が、早朝営業を始めました。(土休日限定)
6時から8時まで、2時間で大人1,000円。もちろん、いつもの4時間券も使えます。
ゴンドラしか動いていませんが、十分です。
戸狩は先週末ひどい雪質でしたが、妙高は金曜夜にけっこう積もったらしく、「良かったですよ」と同僚が言っておりました。
とはいえ午後になれば下の方はざらめだそうで。杉ノ原の場合は「下がだめなら上で滑ってればいい」のが強みかな。
夜明け前から滑って、雪質のいい午前中に上がって、一日ぐだぐだするのもいいかな。起きられれば。
2009年02月11日(水) [長年日記]
■ 今日も今日とて
妙高杉ノ原で滑ってきました。まだ回数券3/8回目ですが。
早朝営業には起きられませんでした。
いつも出勤する時間に、いつものラジオを聴きながら、いつもの通勤ルートを通って、会社ではないところに行くのは、なんか妙な感じ。
ゲレンデに着いたのは9時半頃。
雪質は、氷の上に新雪が薄化粧したようなコンディション。ましなほうです。
さすがに午後になると、下半分はざらめ状になってしまいます。そうなったら本日終了。
スノースクートが2時間1,000円でレンタルしていました。次借りてみよう。
そういえば、今日も救急車が来てました。
■ (似非)池の平温泉
滑った後は、たまには温泉に寄ってみようということで、ランドマーク妙高高原という温泉とマンガ喫茶を中途半端に足したような施設でぐだぐだしてました。地ビール飲み放題したかったけど、さすがに・・・。
2009年02月14日(土) [長年日記]
■ 今日も今日とて
滑りに行きました。今週3回目。
今日は雨だし、暖かいし、風も強いし、昨日の暖かさ(最高気温18.8℃!@高田)で雪は融けているだろうし、昨日深夜1時まで飲んでいて昼頃からの出動なので、コンディションは最悪。
でも、ひと月くらい前から別の職場の同期と滑りに行く約束をしていたので、やめるという選択肢はありません。
とりあえず妙高杉ノ原へ。
・・・強風でゴンドラ止まってます(哀)。三田原のリフトは動いているけど、乗るのに30分待ちだとか。撤収。
せっかく来てもらったので、別のゲレンデを探します。
杉ノ原のお隣、池の平は・・・霧の中。撤収。
赤倉も同様に霧の中と思われるので、回避。
じゃあ・・・と考えたのは、関川を挟んで反対側の山、つまり斑尾。ここでダメなら温泉入って帰ろう、ということになりました。
結果的に、タングラム(斑尾)で滑りました。所々ブッシュはまだしも地面が露出している、頂上付近でもざらめに近い雪質、中腹以上は霧の中、リフト券買ったら所持金千円(哀)という悪条件でした。
斑尾高原が規模が大きいのは知っていましたが、タングラムもそこそこ大きく、かつ斑尾高原と共通券があるので、雪が多ければ楽しいコースだと思います。上級コースがことごとくコブ付きなのはボーダーにはきついですが。斑尾といえばW杯でも使われるモーグルコースがあるくらい有名ですから・・・。
あ、タングラムはEdyとQUICPayが使えます。どうでもいい?
2009年02月15日(日) [長年日記]
■ 春なので。
ドライブに行きました。
ブリが食べたくなったので、いつものきときと寿司氷見本店へ。
途中、砺波や高岡(R156)を通りましたが、えびす(焼肉)ができていたり、R359とR156の交差点から直接砺波駅前(表側)に行けるようになってたり、旧いえ近所のメガネスーパーがつぶれていたり、半年あまりでも変わるなぁと感じました。
ブリは美味しゅうございました。おとなしく13皿で勘弁しといたる。
この後、能登の方へドライブ。珠洲駅の駅舎と車庫が解体されていました。
帰りに和倉温泉でゆったりし、金沢の第7ギョーザへ行き、と、高岡在住時代の定番を楽しみました。ホワイト餃子が売り切れとは思わなかったが!
総行程670km、深夜1時40分帰宅。能登は遠かった。。。
2009年02月16日(月) [長年日記]
■ 冬なのだ。
出勤時にみぞれまじりだった雨が、9時頃には雪に変わり、その後もずっと降り続いています。どさーっと。
退社する頃には、30cmくらい積もっていました。
今週は金曜以外雪予報。週末が楽しみです。週末になるまでが大変ですが。
2009年02月17日(火) [長年日記]
■ R-1ぐらんぷり
M-1は今まで一度しかまともに見たことないけれど、R-1は3年前にたまたま日曜夕方にテレビつけたらやっていた&博多華丸の児玉清見たさに2006年のDVD借りたということもあり、M-1より期待している大会です。
M-1は漫才だけだけど(敗者復活戦の5時間耐久視聴は半分くらいでリタイヤ)、R-1は異種格闘技という理由もあり。
前置きはさておき。
訴訟リスクを避けるため(笑)、ネタバレと呼ばれる、個々の芸の内容についての話題は書きません。
今回ほんとハイレベルでした。日曜の敗者復活戦も見ていて、岸学(06年のネタも好き)がダントツだったのに、すっかり霞んでしまっている。
バカリズム好きだったんだけどなぁー。
採点・発表システムがM-1っぽくなりました。良くもあり悪くもあり。堺正章はM-1も見たことなかったんだろうなぁ。
敗者復活にトップバッターをやらせるのは妙案。
2009年02月18日(水) [長年日記]
■ やっちまった。
昨日フットサルをしていて、右腕をぶつけてしまいました。
その場は一時的に痺れただけだったものの、朝になっても痛みが引かないどころか、むしろ痛くなってきたので、医者に行ってきました。
レントゲンを見ながら、先生、「ここんところ、よく見ると(骨に)ひびが入ってますね」と。
がーん。(汗)
全治2週間だそうです。
ギプスで固定せず、湿布貼ってサポーターしとけばいいそうなので、日常業務には問題ないですが、スポーツは止めとけと。
週末滑りに行くつもりだったのに、たぶん最後のパウダースノーだったのに。
今年の雪質だと3月になったらまともに滑れないだろうから、実質今シーズン終了(;_;)
哀しいなぁ…。
2009年02月21日(土) [長年日記]
■ あ〜ぁ・・・
本当なら、今日は朝から滑りに行くはずでした。
今日のゲレンデは最高の見込みでした。
けれど、腕をやってしまっているので、おとなしく家にいます。(涙)
代わりに、寝たいだけ寝て、よく行くラーメン屋に昼限定のラーメンを食べに行きました。
今日は滑れないなりに、いろいろ遊ぶ選択肢があったはずなのだが、なんか気力がなくなってしまったなぁ・・・。
■ 十日町雪まつり
買い物に行くときたまたま聞いていたFMで、十日町雪まつりの話題が出てきました。
東京発の番組で、しかも中継までしていたので、「そんな有名ならいっぺん行ったるか、来年新潟におるかわからんし」ということで、行ってきました。
最寄り駅から、はくたかで30分弱。ひょいひょいっと。
十日町雪まつりは今年で60回目、札幌のより古い「日本初の本格的雪祭り」だそうです。
市内あちこちに造る雪像もいいのですが、一番の目玉は、「世界最大級の雪の建造物」を(文字通り)舞台に行われる雪上カーニバル、つまりコンサート。ゲストも豪華で、バブルガム・ブラザーズ、中村あゆみ、やなわらばー、が〜まるちょば、など。1時間半の舞台にはもったいない方々です!
雪の舞台なので客席はもちろんアリーナ席なのですが、舞台に近い方から招待ゾーン・パスポート(有料)ゾーン・一般(ただ見)ゾーンと分かれています。自分はおとなしく一般ゾーンへ。1時間前に行ったら、ほぼ最前列を取れました。前の方は気合い入った方が多かったですが。
ステージは十分楽しめました(最後の方は足下が冷えてきましたが)。テレビ局が作っているだけあって、構成がテレビ的でしたけど。
東京から来たお姉さんの元気さ&必死さに敬意を表し、DVDを買ってみました。
感想:雪って白いから、何色(の光)にも染まるんですね。
2009年02月22日(日) [長年日記]
■ びーっくびっくびっく
おとといオープンしたビックカメラ新潟店(新潟駅直結)へ行ってきました。
でかいから品揃えはよいとして、値段はいま○ち。ビックを引き合いにヤマダで買った方がよさそう。
酒も扱っていましたが、「酒やビック」はビックカメラ系列じゃないよね。きっと。東海ローカルだし。
■ すべらない
この冬の「すべらない話スピンオフ作品」。
・ジュニア千原のすべらない話2(12/14放送→2/11DVD発売)
・。ほっしゃんのすべらない話(12/21放送→2/11DVD発売)
・大輔宮川のすべらない話2(2/1放送→3/18DVD発売)
・準一河本のすべらない話(本日2/22放送→3/30DVD発売)
・コバヤシケンドーのすべらない話(3/8放送→3/30DVD発売)
例によって、すべてフジテレビ721(スカパー!)のみで放送されて、すぐにDVDになってます。
えげつないなぁ。そりゃ、優良コンテンツですわなぁ。ギャラも制作費も安いし。
スカパー!に入っててよかった、と思います。録画したやつDVDに焼いたら売れそうな気がします。やっちゃあかんけど。
次は小籔千豊や兵動大樹あたりだろうか。
ちうか、そのうちレギュラーになるんじゃなかろうか。
■ すべらない、といえば
もうすぐ大学入試(2次試験前期)です。
すべらない話DVDをお守りに持っている受験生が多いと聞きます。(←ウソ)
体の芯まですべらなくするために熱心にDVDを見返したという受験生もいると聞きます。(←ウソ)
ちなみに私は、長野五輪ですべってる人を熱心に見たため、前期日程すべりました。(←本当)
2009年02月23日(月) [長年日記]
■ 五里霧中
今月初めのことですが、転勤以来やってきたプロジェクトが、この不況のため、飛びました。
今は、残務整理と、次の世代のプロジェクトに引き継ぐための準備中。
目標がなくなったのでモチベーションも上がりません。
また、その他の事情もあって、これからどういう立場で何を担当するのかわからない状況。
仕事以外にもいろいろあって・・・。
どっち向かって進めばいいのか、わからないのです。
自分以外のところでいろんなことが決まっていて、自分だけ取り残されているような気がしています。
のけ者にされてるというか、軽くあしらわれてるというか。
気のせいだろうと思うけど・・・。
2009年02月25日(水) [長年日記]
■ ドルも怖い。
先月、外貨に手を出してみたという話を書きました。
それから1ヶ月たち、外貨貯蓄預金が引き出せるようになったので、再検討。
先週、ドルが値上がりしてきてTTB=92.30まで回復したので、先月買った1,200ドルを円に戻しました。
購入時はTTS=90.80でしたので、1ヶ月で豪華な夕食1食分くらい利益を出しました。利率にすると年18%相当(笑)。まぁ、こんなもんでしょう。と思っていました。
しかし、それからぐんぐん円安ドル高になって、現在の相場はTTB=95.72に。うぅ、1週間待てば3倍以上儲かったのに(哀)。
何が原因で円安ドル高に振れたのか、よくわかりません。これでは外貨なんて手を出せません、デイトレーダーなんてもってのほか。お金を右から左に動かすだけで儲けようなんて、私にはできません。。。
ユーロの方は、まだ元本割れなので円に戻せません。
株価の方は、日経平均は続落傾向でも全日空株やJR西日本株は底を打っているので、もうしばらく様子見。日本航空株は右肩下がりで心配になってきますが・・・。
2009年02月26日(木) [長年日記]
■ 新幹線の列車名決定
2年後に開業する山陽〜九州新幹線直通の列車の愛称が決まりました。
「さくら」だそうです。
長崎行きのブルトレのイメージが未だにあるので、「どうせならはやぶさ(以前は西鹿児島行き)の方が行き先とマッチするだろう」とは思ってしまいますが、つばめもはやぶさも鳥なので、混同しないようにしたのかもしれません。
なお、この愛称は公募していました。その結果は、
1位:とんこつ
2位:しろくま
3位:もっこ○ (○=す)
4位:れなぷ
5位:かるかん
6位:ムツゴロウ
7位:もりいぞう
8位:該当なし
9位:ばってん荒川
10位:もうここらでよか
・・・ウソです。「さくら」は最多得票だったそうです。
2009年02月27日(金) [長年日記]
■ 歌謡曲50年
80年代のところから見てました。
HEY! HEY! HEY!って意外と長寿番組なんだよな、と思ったら、今年で15周年だそうで。
さて、光GENJIが取り上げられてないのはなんでだっけ?
2009年02月28日(土) [長年日記]
■ 自転車で鉄活
来週のお出かけのための切符を買いに行きました。
いつもなら直江津駅で購入するのですが、今回はJR西日本の株優を使うので、直江津駅では買えません。
なので、JR西日本管内で切符を売っている最も近い駅に行きました。
それが、筒石駅(笑)。
この駅はトンネルの中にホームがある変わった駅で、また「赤い18きっぷ」や手書きのきっぷを売ってくれる(通販もしている!)鉄ちゃん御用達の駅なのです。今日のお目当ても手書きのきっぷ。
筒石までは片道25kmくらい(直江津から4駅)なので、自転車で行きました。
これも実は、谷浜駅から先の北陸本線旧線が自転車道になっていて、トンネルも当時のものが使われていて、汽車気分で走れるという鉄ちゃんポイントです。
昼1時に直江津を出発し、筒石駅まで1時間30分ほどで着きました。旧筒石駅(集落の中)から現筒石駅(山の中)までの数百mが辛かった。。。
そして、筒石についてから気づきました。今まで追い風だったということに。つまり、帰りは向かい風なので、ペースが相当落ちる・・・。
筒石を2時45分頃に出発し、途中うみてらす名立で1時間ほど温泉につかって休憩し、直江津着6時。。。疲れました。
自転車道は筒石から先、能生を抜けて浦本(旧・糸魚川市の入り口)まで続いているので、いつか全線走破したいものです。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。