すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2003年07月01日(火) [長年日記]
毎週火曜日はレポートの採点。あー、鬱陶しい・・・・・・。
それでも、今回からはグループが変わり、2週間前と同じ問題について採点するので、前より楽にはなりました。情報が行き渡っているのか、ちゃんと解いて(写して)くれているので採点しやすいです。採点にかかる時間も短くなりました。
でも、鬱陶しいことには変わらず。
2003年07月02日(水) [長年日記]
お待ちかね、「水曜どうでしょう」DVD第2弾の発売日。
すっかりどうでしょうバカの一員となってしまった私、ちゃんと0時過ぎにローソンへ受け取りに行きました。
引換券を出して、「ついでにからあげクンもください」とレジのおじさんに頼みます。
すると、レジのおじさん、カウンターの下からDVDが包まれた袋を出してカウンターに置きました。
そして、「あ、これは第1弾のほうだねぇ。ちょーっと待ってねぇ。」と、配送されたDVDをごっそりカウンターに置きました。(第1弾の再販分も同日受け渡し)
その数、9個。
ローソン四谷通り3丁目店にDVDを予約したバカは私だけではなかった!大学最寄りローソンはここだけではないのに。
おじさん曰く、「けっこう人気ありますねぇ」。
いやぁ、バカはいるもんですねぇ。リターンズ未放送地域なのに、こんなにたくさん。
2003年07月05日(土) [長年日記]
桃氏から、買い替えに伴って不要になったパソコンをもらった。正確には輸送料込みで100円だが。
このパソコン、NECのVALUESTAR NXなのだが、実家のパソコン(98)より新しい。当然、スペックも上である。
実家PC | 桃氏より | |
---|---|---|
CPU | 初代Pentium 166MHz | MMX Pentium 200MHz |
メモリ | 80MB SIMM | 96MB DIMM |
HD | 1.6GB+4.3GB | 3.0GB+8.4GB |
でも、せっかくDOS/V機が手に入ったので、Linuxを入れてWebサーバを立ててみようと試みる。
Red Hat Linux 7.3を持っていたが、ちゃんとしたマニュアル本が欲しかったので、昼飯ついでに大学へ行き、購入することにした。サーバを立てるのに急ぐ必要ないので、用を済ませたらサークルに行こうと思っていた。
が、体力がそれを許さなかった。下宿から大学まで、およそ10分歩いただけで、かなりの疲労を感じる。
結局、サークルを断念して帰宅(ごめんね)。そのまま、しばらく昼寝する。
起きた後、さっき買ったRed Hat Linux 9のインストールを試みる。が、どういうわけかインストーラを起動している最中に止まってしまう。何度やっても、インストール方法を変えても、結果は同じ。
諦めて、実家のパソコンを置き換えるためにWiodows98SEをインストールすることに。ところが、これもうまくいかない。NECのサポートページを見ると、どうやらBIOSのアップデートが必要らしい。ソフトをダウンロードし、アップデートのためのフロッピーを作る。実家に持って帰る前に発覚して、よかった。
夜は鉄研の新歓コンパ。事情により、今頃新歓。アルコールは一切飲まなかったのに、酔ったような気分になる。雰囲気がそうさせたのもあるが、やっぱり疲れているのだと思う。
帰って、インストールの続きをする。そして、親に原付を取りに来てもらうついでに、パソコンも持って帰ってもらう。ソフトのインストールとか、データの移植は、明日実家に帰ってから行うことにする。
2003年07月08日(火) [長年日記]
■ テクニカル・ライター
面接で自分の研究を説明するための資料を作る必要があります。
どんな点に気をつけたらいいですか?と、講師の先生にメールを出しました。
で、勧められたのが、「分かりやすい「表現」の技術」という本。実は前々から読んでおけと言われていたんですけどね。
喫茶店で、読んでました。まだ半分くらいまでしか読んでいませんが、「激しく同意」と「目から鱗」という感想です。
その中で出てきた、「マニュアル執筆業」という単語。こんな職業があるのか、と驚きました。
そういえば、デザインとか、わかりやすさとか、追求してたじゃないか、自分。高校の頃作った構内見取り図が、今でも使われたりしているじゃないか。
最近、やっつけ仕事だったけど。
ああ、これ、いいなぁ。こいつなら、そこいらの人には、負けないぞ。たぶん。
単なる思いつきの域を出ませんが、忘れたくないので、書き記しておきます。
■ おいしいコーヒー
最近、よく読書をします。
前にも書いたかもしれませんが、私は自分の部屋で読書することができません。ついつい他のことに気が向いて、読書に集中できないからです。そのため、本が読みたい時は、電車に乗ったり喫茶店に行くなど、「読書しかできない環境」を作ってやります。
今日はどこの喫茶店で読書しようか。そんな思いで、また覚王山に足を運びます。まだ閉門前だからと日泰寺へ足を向けますが、境内には入れたものの本堂はちょうど店じまい(?)するところ。リベンジはなりませんでした。
そして、前回見つけた「えいこく堂」へ。見事に火曜定休。覚えておけよ、自分。
じゃあ、またスタバに、と思いますが、それもつまらないので新規開拓を図ります。末盛通方面へふらふらと坂を下り、よさげな雰囲気の店を見つけましたが、営業時間外でした。
しょうがない、(ここから)遠くてもいいから、気になる喫茶店に行こう。そう考え、喫茶店をいくつか思い浮かべてみます。大久手カフェーはどうだろう、そういえばまだコメダ本店に行ってないなぁ、など。そして、ここから一番近い、本山の西原珈琲店に向かいます。
前々から気になっていました。雰囲気のいい、重厚な看板。夜になると掲げられる「バァ」の2文字。ビルの3階にあるため中を伺えない、というのも理由でしょう。
こんな恰好で入ってもいいのかな、と(余計な)心配をしつつ、(意を決して)階段を上り、店の扉を開けます。予想通り重厚ないい雰囲気です。バーの時間帯は男一人で入ってはいけない気もしますが。
コーヒーも一杯500円以上します。でも、入れている時は豆のいい香りが漂います。そして、普段ブラックが飲めない私ですが、出された殊玉のコーヒーには、異物を入れるのがもったいなく思えます。
ブラックのまま、飲んでみました。豆の風味が口一杯に広がり、花の奥をくすぐります。ブラックが美味しいと思ったのは、いつかの徹夜明けに飲んだ缶コーヒー以来。そんな状況と比べちゃいけない、これは本当に美味しいです。
ある程度味わったあと、ミルクやシロップを入れてみました。失敗。これか異物がこれほど風味を壊すとは。驚きました。
一時間弱ほど居座って、退出。美味しいコーヒーを飲める店が、見つかりました。
そういえば今、田代本通にコメダを建設中です。9月にオープンするそうです。
■ フランテ
八事フランテ(スーパーマーケット)へ買い物に行きました。フランテとは、ヤマナカの展開する、有機野菜など商品の質にこだわった、ちょっと高級なスーパーです(ローカルでごめんなさい)。覚王山フランテが19日(土)朝9時オープンなので、フランテとヤマナカはどう違うのか確かめてきました。確かめると言っても、陳列棚を眺めるだけですが。
まず、酒。どうしていきなり酒なんだと笑うんじゃない。えっと、一列まるまるワインボトルが並んでいました。壮観です。それなりのものから、1本1万円を超えるような高いものまで。高級品はドア付きの冷蔵庫に入っていました。確かにヤマナカでは、庶民っぽくない高級品は扱っていません。日本酒も、普通の酒から、越乃寒梅や久保田といった有名ブランドまで。おいおい普通に並んでるよ、いいのかよ、と思ってしまいました。
それから牛乳。私は牛乳は低温殺菌(65℃で30分殺菌したもの)しか買いません(美味しんぼ第10巻第7話「牛乳ぎらい」参照)。普通のスーパーでは低温殺菌牛乳は1種類しか置いていないことが多い(店によっては扱ってない)のですが、何と、5種類も扱っていました。びっくりしました。
観察したのは上記2点だけですが(爆)、いやあ、ここ、すごいわ。扱っている商品の(縦への)幅広さには脱帽しました。覚王山フランテが楽しみです。
■ その他
部屋で夕食としてパスタを茹でておきながら、食べ足りなく感じて、ホワイト餃子へ。食べ過ぎは良くないとわかっているけど、止まらないんです。
先日「部屋で読書できない」と書いたけれど、ベッドでごろごろしながら、だったら割と読めることを発見しました。じゃあ、別に喫茶店巡りしなくても、いいじゃん。コーヒー代もバカにならないし。
深夜1時過ぎに布団に潜り、寝られないとぼやいて睡眠薬を飲み、2時過ぎにようやく眠くなってきたと思ったら、地震で起こされる。とりあえずNHK。震度2らしいが・・・・・・。東海地震やら東南海地震やらの報道のおかげで、地震があると緊張します。
■ 鬱がらみのニュース
「二審でも『うつ病自殺は労災』」というニュース。この裁判、「本人がストレスに弱かったことがうつ病の主な原因だ」という理由で控訴されている。これ、「いじめられるのは被害者が弱いからだ」って理屈と同じではなかろうか。
「うつ病などによる後遺症を労災認定へ」。ようやく、という気もする。でも、片や「うつ病は必ず治る」、片や「後遺症が残る」って、何だかなぁ。うーん。ちゃんと治さないと。
2003年07月09日(水) 就職試験前日 [長年日記]
明日、長岡京(京都府)にて採用試験。午前からなので、今夜は京都の友人宅に泊めてもらう予定。
本当なら、面接用の資料は昨日のうちに作ってしまい、早めに京都へ行って、友人宅近くにある銀閣寺や哲学の道をぶらぶらしようと思っていた。
けど、昨日、製作を後回しにしてしまった。
研究室に行かなければ、資料を作れない。それに、学割も取りに行かなければならない。
気が進まないが、研究室へ行く。午後3時。のに。この時間では、京都をぶらぶらするのは、もう無理だ。
研究室には、自分の席があった。(良くも悪くも)いつもと変わらぬ雰囲気があった。
相変わらず、やる気がでない。それでも、はっぱをかけられ(てると思い)つつ、何とか仕上げる。もう7時を回っている。(いつものように鈍行で行くと)どう頑張っても、友人宅に着くのは10時以降になるだろう。
ああ、疲れた。部屋に帰るなり、ベッドに倒れ込む。明日、始発に乗れば十分間に合う。交通費が出るから、新幹線を使ってもいい。このまま寝転がっていたい。
でも、行く。もう鈍行では間に合わないから、新幹線で。京都ごときで新幹線を使うのは悔しいが。
21時24分発のひかり号で京都へ。ああ、でも、新幹線は楽ちんだ。
印鑑を忘れたことに気付く(交通費を受け取るために必要)。前にも同じことをやったっけ。完璧だと思ったことに一つでも修復不能な傷がつくと、嫌になって全体を破棄したくなってしまう。
終バスで友人宅へ。四条河原町を通る系統はよく渋滞にはまるので信用していないのだが、この時間ではさすがに定刻通りの運行。
友人がトリビアを録画しておいてくれたので、鑑賞する。先週よりも、より深夜時代に近くなった印象。
ハート形の抱き枕が気に入った。ぎゅーっと抱きしめる。でも、取り上げられた。ぶぅ。今度ロフトで買ってこようかなぁ。でも、抱き枕あるし。うーん。
2時頃、就寝。やっぱり、なかなか眠れない。5時半に目が覚めたりする。
2003年07月10日(木) 就職試験 [長年日記]
朝7時にセットしておいたアラームが鳴っている。わかってるけど、起きられない。この程度のアラームで起きるはずがない(笑)友人が先に起きてしまい、あちこちくすぐられて起こされる。その後もぼーっと突っ立っていたりしたので、「酔拳みたいだ」と言われる。
やっぱり眠れない。睡眠薬に頼るしかないのか。
7時半過ぎに友人宅を出発。目覚ましに何か飲もうと、自販機に120円投入。バニラコークを飲んでみたいが、試験前にそんな危険なものは飲むべきでない(笑)ので、無難にお茶にする。
203系統で烏丸今出川へ、そこから地下鉄で京都駅へ。京都駅直通の5系統や17系統は、時間が読めないので恐くて使えない。
同志社前で裃を付けた女子高生を見掛ける。うちの高校だけじゃなかったのね。それにしても長袖スーツは暑い。
京都駅の地下街にあった喫茶店で朝食。アイスコーヒーにガムシロップを入れなくても平気になっている。着替え類をコインロッカーへ。
各駅停車に乗り、長岡京にある某大手半導体会社へ。採用試験は、これが事実上初めて。絶対まちがってる。
会社からの案内には専門試験があると書かれていたのでびくびくしていた。ところが、内容はほとんど高校化学で、拍子抜けした。ちなみに、化学系だから化学の問題であって、電気系なら電気の、物理系なら物理の問題だった。
適性検査を3種類もやらされた。知能検査のようなものは、制限時間内では確実にこなせない分量の問題数を用意している(はず)ので、問題をやり切ると快感だったりする。
性格検査は、今回だけでなくあちこちでやっているが、あれで本当に性格が解るのだろうか。結果を知りたいものである。
性格検査の設問には、往々にして回答に窮するものがある。例えば「私は嘘をついたことがない。」という設問に「はい」か「いいえ」で答えるとする。自分は「一生で一度も嘘をついたことがないかと言われたら、そりゃ何度かあるかもしれないけど、嘘なんてついた覚えもないし、(積極的に)つこうとも思わない」なんて開けっ広げな考えを持っていたら、どちらにマークすればよいのだろう。
改めて、自分の中にある矛盾に直面する。例えば、「肩書きでなく、その人そのもので評価したい」という思いと、「その程度の大学には負けねぇ」って思い。
昼食は別棟にある社員食堂、の隣にある、「レストラン花の木」みたいな雰囲気の場所にて、特製?お弁当。学校推薦だからか、優待されていると思う。交通費も出るし。
昼時なので、当然、社員食堂では多くの社員の皆様が昼食をとっている。自分もこの中に呑まれてしまうのか、と思ったら、恐ろしくなった。
逃げ出したくなった。ここにいてはいけない、と思った。
モラトリアムが欲しいだけなのか、お前は学校名も背負ってるんだぞ、と思い直す。
午後には小論文の試験がある。事前にテーマが与えられなかったので、特に何も考えてなかった(考えられなかった)。
テーマは「あなたのセールスポイントを挙げ、この会社でどう生かしていきたいか」。自己アピールそのものだった。制限時間は1時間。
書けない。今の自分じゃ、セールスポイントなんて、書けない。
それでも白紙で出すわけにはいかない。とりあえず書いた。「どう生かすか」については時間切れになってしまったが、セールスポイントとして以下の3点を挙げておいた。今後のために記しておく。
- 新しい知識や技術、システムを逸速く吸収し、自分のものにすることができる。
- 何が目的で、何が問題点かを常に認識し、方針を論理的に考えることができる。
- 完璧主義で、とことんやらないと気が済まない。
2つ目は研究者として当然のこと、3つ目は長所というよりむしろ短所に思う。やっぱり、書けない。
続いて、面接。一人当たり20〜30分あるらしく、かなり待たされる。遠方の受験者から行われるらしいが、名古屋からというのは相当近い部類に入るらしい。
面接では、やはり志望理由とか、会社で何をしたいか等を聞かれた。矛盾したことを語っていたと思う。完璧主義なのに思いつきで行動する。とか。
志望理由なんて明確でない。「まだ採用試験をしていた」くらいなもんだ。いっそのこと、そう言ってしまったほうがもよかったかもしれない。
他に受けた会社を聞かれたので、「某電機を受けて落ちました、事情により就職活動を始めたのが6月なので、受けた会社はそれだけです」と正直に語っておいた。
やはり事情とは何か聞かれたので、「今の研究テーマに変わったのが昨年12月で、ある程度の結果を出しておかなければ就職活動できないと思った」と答えた。
教授が学生の就職活動を止めさせるわけない、それは自分の判断によるものか、の問いには、「そうしないと気が済まなかった、小論文にも書いた完璧主義のためだろう」と答えた。これで「完璧主義」は欠点だ、との方向性を明確にしてしまった。
つまらないことで自分を縛りすぎていないか、自分。
その他、研究内容の説明(昨日作った資料は結局使わなかった)や、今までの最大の挫折は、とか、健康状態、勤務地の希望、などを質問された。
およそ30分で、面接終了。さほど長いとは感じなかった。
まだ順番待ちをしている面々(といっても残り3人)と軽く言葉を交わし、社を後にする。既に6時半、予定では6時に終わるはずなのに。
とにかく、終わった。やれやれ。自分、お疲れ様。変な歩き方のせいか、すねが痛い。
京都駅でコインロッカーの荷物を受け取った後、素直に(鈍行で)名古屋へ帰る。途中、草津で夕食。京都に来て一度も天下一品に行かないのは残念だが、京都くらいいつでも来られるし、仕方ない。
バニラコークを買った。周囲はまずいまずいと言うが、意外と普通に飲めた。ドクターペッパー様みたいなものか。
帰りの電車では、ずっと読書。18きっぷ期間でないので、米原→大垣の電車もがらがら。
11時過ぎに帰宅。本山駅から下宿までの徒歩10数分が体に堪える。面接が終わって以降、精神的には安定している。
湯船に浸かりたかったが、早く横になりたかったので、さっとシャワーを浴びて就寝。寝付きは悪かったが、薬に頼らず眠る。
2003年07月11日(金) [長年日記]
朝7時半に目が覚める。昨日朝7時に起きたせいだろう。いつものような悪い寝起きでなく、そこそこ爽快な寝起きだったが、こんな時間に起きても仕方ないので、また眠る。
朝9時半、トラックのエンジン音で目が覚める。可燃ゴミの回収にはちょっと早いな、そういえば今日は廃品回収だった、出すの忘れてた、出さないと一ヶ月間新聞が溢れる、先月出し損なった電話帳も、ひょっとして今回収してるのではなかろうか。一連の思考の後、ベランダから表の道路を見る。よかった、まだ(新聞や雑誌が入った大きな袋が)あった。新聞や雑誌を抱えて、表へ出る。
陽射しがきつい。夏の陽射しだ。雲が多いながらも晴れている。そういえば昨日の天気予報では、今日は雨が降るのではなかったか。(予報を確認)曇り、午後の降水確率20%かか、まあいいや、洗濯をしよう。
昼飯食べに行きがてら、買い物にでも行くか。うわ、雨降ってきた。あっ、いつの間にか予報が変わってる。降水確率50%。まったく。干したばかりの洗濯物を室内へ。
散髪に行く。前回やってもらった髪質改善コースを、またお願いする。ついでに、使っているシャンプーも分けてもらう。おかげで総額1万円を超える。あいたたた。
バイトへ行く途中、ラージミドルさんから「南阿蘇水の生まれる里白水公園駅に行ってきた」と電話が。「阿蘇下田城ふれあい温泉駅で温泉入ってきたけど、俺一人だった。ふれあえねぇ」とも。羨ましい。実に羨ましい。南阿蘇鉄道は未乗なのだ。
梅雨明けは2週間後らしい。来週の三連休も雨なのか。鬱陶しい。これではバイクで出かけることもできない。今年は梅雨の晴れ間もほとんど無いので、買い物に行くのもままならない。
2003年07月12日(土) [長年日記]
二日続けて目覚めがよい。しかも、割と早い時間に目が覚める。今日最初に起きたのは朝8時半。
サークルへ行く前に、ドーム近くにある「中華そば三吉」で昼食。塩ラーメン(750円)おいしい。
サークル。テンションが上がってきたせいか、途中から軽い躁状態になる。でも、特に何も言われなかったから、見た目には普通(あるいは、いつものこと)だったのだろう。
2003年07月13日(日) [長年日記]
今日も目覚めがよい。そういえば昨夜は薬飲んでないのにすんなり眠ることができた。採用試験が精神面に相当の悪影響を及ぼしていた、ということだろうか。
今日は特に予定がない。こんな日は久しぶりだ。リラックスできる。
昼過ぎまでベッドの上でごろごろする。ブランチを作ろうと思ったが、面倒になってやめた。
何となく栄へ出向く。雨が降らなければバイクで行くのだが、また昨日の天気予報では昼間には雨は降らないとのことだったが、既にしっかり降ってくれている。
栄では、まずブランチとしてラーメンをすする(午後3時)。店員の愛想がいまいちで、やや不満。
地下街をぶらぶら。ランジェリーショップってこんなに多かったっけ。頼むから店の最前列に陳列するのはやめておくれ。目のやり場に困る。
それからマナハウスへ行き、気になる雑誌をいくつか立ち読み。欲しい本をみんな買ってたら、絶対に破綻する。
栄から、名古屋高速を経て高針へ行くバスに乗ってみる。牧の里で降り、星ヶ丘へ。
星ヶ丘テラスのスタバ(UFJ銀行併設)で一服、と思ったが、混んでいた。そこで、看板に惹かれて、地下1階にあるレシピエへ。茶葉専門店なのだが、わずかながら客席が用意されており、ここで飲むこともできる。
セレブな皆様ばかりのところへ男一人で入るには勇気がいる。俺にはいるの。
「ディクサム・フルリーフ」(No.200)というスタンダードなアッサムティーを注文(350円)。ああ、美味しい。先日のコーヒーと同じく、これにミルクや砂糖を入れるのはもったいない。
客席は少ないしエスカレータから丸見えなので、さほど長居せず、下宿へ帰る。雨がざんざ降り。野球も中止。
ごろごろしていたら頭痛に襲われる。うつによるものだろうか、それとも他に原因があるのだろうか。原因不明の頭痛がある人のうち26%はうつ病だそうだ。そもそも頭痛はどうして起こるのだろう。
2003年07月18日(金) [長年日記]
哀しい夢を見た。大切なものをなくす夢だった。
朝6時。目が覚めてしまった。案の定、泣いていた。
昨夜も、寝付くのに1時間かかった。睡眠時間も3時間。
どうせまた眠れないので、起きていることにしよう。
鬱の主たる原因が取り除かれたはずなのに、ちっとも鬱が治っていない。
相変わらず、やる気は出ない。
実感がちっとも湧かないのが原因か、それとも鬱の原因が他にあるのか。
こんなことを書くとまだ決まっていない人に刺されそうだが、内定もらっても、ちっとも嬉しくないのだ。
「嬉しい」という感情をどこかに置き忘れてきたような。
結局、朝10時をすぎた頃にようやく眠くなり、昼過ぎまで眠った。
総合得点は 88 点です。中程度問題ありです。(前回比+20点、90点超で危険域)
- 「否定的自己認知」得点は 35 点です。危険域です。(+6点)
- 「対人認知」得点は 33 点です。危険域です。(+11点)
- 「強迫的思考」得点は 20 点です。問題ありません。(+3点)
ひどくなってる。
いつになったら戻れるのだろう。今日で、お休み3週目に突入。
2003年07月19日(土) [長年日記]
天気が良ければ、バイクで松江にでも行くつもりだった。が、西日本は大雨。九州では、太宰府で99mm/hの降水量を記録、博多駅が冠水、落石に衝突し「かもめ」横転など、とんでもないことになっている。よって、名古屋でおとなしくしている。
以前ハムたろを氏と行った、どうでしょう聖地「ラディッシュ」訪問のリベンジ。前回(6/22)は日曜定休(らしい)だったので土曜日なら、と思ったのだが、
18日(金)〜21日(月)まで連休いたします。
がーん。再リベンジ決定。
2003年07月20日(日) [長年日記]
電車で、傷心旅行。癒心旅行と表現したほうが適切か。
なんでこんな朝っぱらから電車に乗ってるんだろう。めんどくさい。
出掛けたからといって、鬱が治るわけじゃ、ないんだよなぁ。ただ、今までと違って、頭から離れない懸念事項がないから、ひょっとしたら、とも思う。
ルートは説明したところで理解してもらう意味がない。乗ったことない路線を乗っているだけ。明日もそう。一応、書いておくか。
区間:千種→新宿
経由:中央西線・塩尻・中央東線・小淵沢・小海線・小諸・しなの鉄道・屋代・長野電鉄河東線・須坂・長野電鉄本線&山之内線・湯田中・長野電鉄山之内線&本線・長野・信越線・新津・ムーンライトえちご
トピックス。
- 我ながら、よく朝5時半に起きられたなぁ。千種の松屋で朝食というわけにはいかなかったけど。
- 楽しいところ(今回は小海線)へ着くまでの行程が辛い。
- 駅弁「元気甲斐」やっぱりおいしい。1300円という値段、以前買ったときは高いと思ったが、今は妥当という気がしてきた。
- 清里は観光地観光地していて嫌だ。
- 小淵沢では日差しもあってピクニック日和だったのに、小諸に着く頃は、土砂降り。
- 某氏の本拠地侵入。
- 長野電鉄たのしい。ローカル風情たまらない。
- 湯田中駅前の温泉「楓の湯」に浸かる。新しくて、露天風呂もあって、300円は安いと思う。
- 「ムーンライトえちご」に乗るため、長野→直江津→長岡→新津と大回り。
- 波の音に、心を洗われる。明日は海に行こう、と思う。
- 「えちご」は189系国鉄色、どうも専用編成くさい。シートは背もたれだけでなく座布団も動くものに取り替えられているが、背もたれの倒れる角度が浅い。
2003年07月21日(月) [長年日記]
今日は、昨日よりももっとルートが複雑。一応書いておくけど、詳しくない人は読み飛ばすべし。
- 【西武】新宿→東村山→西武園→東村山→小平→拝島
- 【JR青梅線】拝島→奥多摩→拝島
- 【西武】拝島→萩山→国分寺
- 【JR中央線】国分寺→武蔵境
- 【西武多摩川線】武蔵境→是政→白糸台
- (徒歩移動)
- 【京王】武蔵野台→東府中→府中競馬正門前
- (徒歩移動)
- 【JR南武線】府中本町→立川
- 【多摩モノレール】立川南→多摩センター
- 【小田急】多摩センター→唐木田→新百合ヶ丘→藤沢→片瀬江ノ島
- 【湘南モノレール】湘南江ノ島→大船
- 【JR東海道線】大船→横浜
- 【京急・都営地下鉄・京成】横浜→品川→京成高砂→京成津田沼→幕張本郷
- 【京成バス】幕張本郷→千葉マリンスタジアム
- 【JR京葉線・東海道線】海浜幕張→東京→品川(ムーンライトながら91号に乗車)
トピックス。
- 朝5時なのに、何でこんなに人がおんねん、新宿。
- 歌舞伎町の天下一品は、朝7時までやっていた(休日のみ)。
- 9年前に買ったレオカード(プリペイドカード)、ようやく消費。
- 18きっぱーだけど、中央線なんか使ってられるか。
- 青梅線。起きたら奥多摩だった。渓谷に霧がかかって、きれい。
- ここから先は、行き当たりばったり。
- 西武多摩川線はパスネットが使えない。武蔵境ではオレカで西武の切符が買えてしまう。
- 東京競馬場、誰もいない。休務日らしい。
- 競馬場西門で、競馬博物館の存在を知る。あるのは東門。もう歩くのやだ。
- 小田急、乗り換え、うまくいく。
- 江ノ島で豪雨に見舞われる。こんな天気でもサーフボードを持って上半身裸で歩くお兄ちゃん。
- 懸垂式モノレール初体験。
- 豪雨による河川増水のため、横須賀線運転見合わせ。湘南新宿ラインの電車に乗ったが、戸塚〜横浜は東海道線経由となった。
- 18きっぱーだけど、東海道線なんか使ってられるか。ということで、私鉄で千葉を目指す。もともと久里浜からそれをするつもりだったけど。
- 京急2100系楽しい!
- 幕張本郷から、連接バス。これも楽しい。250円。
- 千葉マリンにて、ロッテvs近鉄戦。レフトスタンドに陣取る。すげー、ライト外野、真っ白。
- 途中で応援する気をなくす。
- 9回で片が付いた試合なのに、試合終了は10時を回る。
- すんなり帰る。
- 小田原まで寝られなかった。やっぱり薬のお世話に。だったらもっと早く飲むべきだった。
2003年07月22日(火) [長年日記]
起きたら穂積だった。案の定、寝過ごした。
大垣(終点)で引き返す。また眠りに落ちる。気付いたら枇杷島だったので、城北線に乗ってやる。また熟睡。起きたら勝川(終点)。運賃430円の意味がない。
7時半頃、帰宅。途中で朝食を食べていこうかと考えたが、食欲をあまり感じなかったので、やめる。
洗濯して、就寝。
起床、午後3時。そのままベッドでごろごろ、7時。
なんて生活だ。しかも、まだ飯を一度も食ってない。
実家に帰る。
2003年07月23日(水) [長年日記]
あめはきらいだ。
濡れるし、バイクのれないし、汗ひかないし。
ひさしぶりに実家からバスにのったら、スタジアムけいゆになってて、ちょっとびっくり。
やきゅうをみにいく。どういうわけか、みにいくときはたてつづけ。つてでてにいれたスーパーダイヤモンド。よこはません。
4−2でかった。たつなみの2000ぼんあんだのTシャツをかう。
「ギャラードグッズないですか」とおねえさんにきいたら、「ないです」とつめたくいいはなたれた。きずついた。ぐすん。
ひらがながおおいのは、けいたいでうってるから。へんかんめんどくさい。
2003年07月24日(木) [長年日記]
今日は気分がいい。薬使わずに朝まで熟睡できたし。もっとも、起きて2,3時間くらい体が重くて使い物にならないのは、いつものことだけれど。
特にすることも(あるけど)ないので、ほったらかしにしておいたPC98にFreeBSDを入れる作業をしました。うまくいきませんでした。挙げ句、さっきまで入っていたWindows98SEまで再インストールできなくなる始末。LANカードとの相性が悪いのかなぁ。
もともとサーバにするつもりで、桃氏からPCをもらったり、実家から持ってきたりしたのだけど、ファンの音が思ったよりも耳障り。立ててはみたいけど、運用するかは疑問、ってとこかなぁ。
いりなかのブックオフに行ったら、ブックオフ・高粋舎(はいからや:居酒屋)・楽居風(らいふ:アジア雑貨店)計23店舗での「Wポイントスタンプラリー」というのがやっていた。期間は8月末までで、全店舗回る(=200円以上の買い物をする)と1万円分のサービス券がもらえる、と。うわ、血が騒ぐ。
補足。名古屋近郊すべてのブックオフでやってるわけではないです。川原通とか池下ではやってないです。いりなかの他には、東別院とか、南陽とか、一宮とか豊田とか岡崎とか高浜とか豊川とか。23店舗中ブックオフは15店舗、全部回ると4300円分。8月2日現在、このうち8店舗回った。アホやなぁ。
2003年07月25日(金) [長年日記]
今度は、ツーリングに出かける。目指すは富山。
富山へは、およそ3年前にツーリングしている。そのときは、行きはR156で高岡へ、帰りはR41で一気に帰ってきた。それと同じルートはつまらないと思っていたが、目的は城端線や氷見線や富山港線の乗りつぶしで、明日はバイトがあるので、うまく旅程を練らないと失敗しかねない。
とりあえずR156でもR41でもないルートを取りたくて、岐阜r58で武儀町を回ることにした。で、そのまま上之保へ行く。温泉に入ろうとしたが手持ちの現金がなくて、受付の目の前でそそくさと帰るという格好悪いことをした。
結局、城端を目指すためにR156に出てしまった。同じルートではつまらないので、R156に平行する県道や農道をつないで、ひるがの高原を縦走してみた。寒い。寒い。牧歌の里温泉で生き返る。
御母衣ダムを抜け、白川郷近くのコンビニ(もちろんタイムリー)で缶コーヒーを買う。7月なのにホットコーヒー。RSたいらで夕食をと思ったが、RSそのものは閉まっていて焦る。幸い食事にはありつけたが。
R304にチェンジし、長いトンネルを抜ける。霧で焦る。で、城端町。高岡まで城端線終電で一往復。
それから散村地帯(田んぼの中)を抜けて(真っ暗で何も見えないけど)、来年からホームタウンになるかもしれない砺波の街を抜け、健康ランドに投宿。
2003年07月26日(土) [長年日記]
7時過ぎに温泉ランドを出発し、高岡駅へ。バイクの駐輪場所がわからず自転車整理をしていたおじいさんに聞いてみるが、方言がわからない。
氷見線を一往復。予備知識があったら万葉線と絡めたのに。
旧R8で富山へ。渋滞こそしていないが流れは悪い。やっぱりバイパスだったか。
富山駅から富山港線で岩瀬浜へ。MLの方に出迎えてもらって、富山駅へ戻る。東北の地震のニュースを聞いてびっくり。
あとは淡々とR41ベタで帰る。淡々とと言っても250kmあるので名古屋まで8時間を見込んでいたが(バイトなので遅れるわけにはいかない)、がんばったのでかなり時間に余裕ができた。一宮に寄り道して、直接バイトへ。
2003年07月30日(水) [長年日記]
また、出かける。ながらの指定券が手に入ってしまったんだから、しょうがない。
行き先は関東。つい一週間前にも関東で似たようなことをしたばかりだが、違うのだ。前回は西東京で今回は北関東だという意味ではない。
先週のは傷心旅行、癒心旅行。今日からのは、考えるための旅行。
見た目にやっていることは、変わらないんだけど。
とりあえず、本日のルート。前回同様その筋の人しかわからないと思うが、まだ乗ったことのない路線をつぶしているのだ。
- 【東海道線/ムーンライトながら92号】名古屋→東京
- 【総武本線・成田線/エアポート成田】東京→成田
- 【成田線・鹿島線】成田→佐原→鹿島神宮
- 【鹿島臨海鉄道】鹿島神宮→水戸
- 【水郡線】水戸→常陸太田
- 【日立電鉄】常北太田→鮎川→大甕(おおみか)
- 【常磐線】大甕→日立→いわき
- 【磐越東線】いわき→郡山
- 【東北本線】郡山→黒磯→宇都宮
- 【東武】東武宇都宮→栃木→春日部→新越谷
- 【武蔵野線】南越谷→三郷
トピックス。
- ながら、ガラガラ。一両に10数人ずつしかいなかった。名古屋駅の様子を見る限り、臨時(92号)だからというわけではなさそう。
- 眠れないなら無理して眠らなくてもいいや、と思い、浜松を過ぎるまで読書。それでも大船あたりで目が醒めてしまう。推定睡眠時間2時間。
- せっかく成田に来たから芝山鉄道に乗っていこうと考えたが、時間がないので回避。
- うとうとしたら、知らない間に終着駅。
- 日立電鉄、思ったより面白い。鮎川駅は常磐線のすぐ近くで、駅から日立駅行きのバスもある。本数は毎時1本程度。
- 日立市は思ったより大きな街だった。駅前を見る限り。さすが企業城下町。
- 朝食:コンビニ飯、昼食:ハンバーガー、おやつ:駅弁。
- 宇都宮で餃子。「みんみん」リベンジ。焼1水1、各220円。おやつのつもりだったが、結果的に夕食。
- 東武宇都宮線にはツリカケが走る。
- スペーシア。ブルジョワ。
- 武蔵野線三郷駅前の東横インに宿泊。LANはもちろんインターネットが無料でできるパソコンがあったり、ホテル内のジュースが市場価格より安かったり、サービスいい。学生は日曜・祭日の宿泊3,980円と格安。おすすめ。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。