すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2001年
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2001年04月01日(日) [長年日記]

面白いウソが思いつかない。


2001年04月02日(月) [長年日記]

最近、昼間は暇だけど夕方から忙しい、という日が多い。なので、一日の生活スケジュールは乱れている。朝、強引に昼まで寝て、飯を食いに行き、昼間は適当になんかやって、夕方から予定をこなし、夜遅くに就寝。1日2食。体に良くないね。お出かけしたいけど、一日中暇なわけじゃないから遠出もできず。HPの更新は、「昼間はテレホじゃない」という理由で敬遠しがち。あ〜、何とかならんかね。


2001年04月03日(火) [長年日記]

研究室見学・1日目。ま、覗きたい研究室に行ったら助手の方が説明してくれる、ってなだけなんだけどね。10時からなのだが、何だかんだで昨夜は6時まで起きていたから午前の部はパス。ま、行きたい研究室なかったし。午後も1つだけ。意外と短時間で終わっちゃって、暇を持て余す。

そういえば、自転車がパンクした。買ってから5日しかたってないのに。こうして千円札が飛んでいく。


2001年04月04日(水) [長年日記]

研究室見学・2日目。今日は5つくらい回る予定。覗きたいところが今日に集中しちゃったのだ。

さて、研究室どこにしよう? なんて言ってる時は既に大方決めちゃってる時なんですが、うちの場合。有機系を選ぶと、土曜出勤とか、終了が何時か分からないとかで、いろいろと生活に不都合が出る(?)んだよな。でも、やりたいのは有機系(高分子)なんだよな。ということで、迷ってます。


2001年04月05日(木) [長年日記]

今日は天気がいい。暖かい。出かけないのはもったいない。ということで、サイクリングに出かけてみた。

家を出たのは10時半。当初予定では7時に起きて8時に出発するつもりだったが、しっかり寝坊した上に、おじゃる丸時計がまったりしていて30分遅れていたので、ここまで遅くなってしまった。山崎川の桜を見つつ、新瑞橋へ。吉野家が150円引きとあらば寄らない手はないであろう。ということで朝食。時刻は11時を回っていたけれど。それから国一へ。排ガスはそれほど気にならないが、走りにくい。環状線経由で東海通にシフト。十四山までそのまま突っ走る。と簡単に書いたけど、12時半の時点で南陽町。出発して2時間、食事してたり花見してたとはいえ、まだ名古屋市を出られないとは。名古屋市脱出はそれからさらに30分後。脱出しちゃえば早いもんで、脱出後1時間あまりで目的地・近鉄下深谷駅へ(2時20分到着)。ここまで約42km、休憩を差し引いても平均時速12kmは遅すぎる。この自転車が先週買ったばかりのくせにギアの調子が悪いのも理由の一つだろうが、むしろ日頃運動していないせいか。とはいえ、久しぶりの長距離サイクリングの割には疲れは少ない。

なぜ近鉄下深谷駅が目的地なのか。まず下深谷ってどこ?と思われるでしょう。下深谷駅は、桑名駅から近鉄養老線を2つ大垣方面へ行った駅です。で、近鉄養老線にはサイクルトレインと言って、電車の中に自転車を持ち込める制度があるんです。その南端が下深谷駅、そして電車に乗って大垣に行こう、と言うわけ。桑名駅や1つ隣の播磨駅は構造上自転車の積み卸しができないので、下深谷駅から、ということになっているのだが、知らない間に播磨駅でもOKになっていた。何や〜、播磨のほうが近かってん。まあええわ。電車に揺られること1時間20分。自転車を固定させる装置なんかなく、普通の通勤電車。とりあえず足で倒れないように支えながら読書する。

で、大垣。4時到着。帰るルートは羽島経由。30分くらいして、ようやく腿が痛くなってきた。けど、伸ばしてやったら何とかなった。あとは腰痛と、座り続けていてケツが痛いのと。それとの闘い。尾西で昼食(5時を回っていたけれど)、吉野家。2杯目。一宮からは旧国道22号。ひたすら〜こぐ〜よ〜、それでも時速16km、いつもならこれくらいが標準ペース。でも、いっぱいいっぱい。ギアのせいかな、やっぱ。店に文句言おう。7時半には栄にいた。予定より30分早着、よってゲーセン。和太鼓。むずかしいコースでも何とかなる。星3つでぎりぎり不合格。次はいけるだろう。

そんなわけで帰宅。帰りは走行距離46km、あわせて88km。こんなもんかな、復帰第一弾だし。過去には豊田→豊橋往復120kmやってるからね。さあ、次は・・・・・・。その前に自転車を直さないと。


2001年04月06日(金) [長年日記]

クイズ研の花見。場所取りに行かなくていいなんて幸せ。ロートルや。6時台なのに、通路脇なのに、○○がいいだの節操がないだの、だーくなとーく。ただの飲み会や。

で、カラオケ。メンツが前回・追いコンのあとのカラオケの部分集合なので、同じようなノリになる。今回は曲と曲順をメモしておいたので、ご覧あれ。

  • 恋をしちゃいました(マンデー曰く、最初はこれで決まり)
  • Fish Fight!
  • 川の流れのように(シエロ)
  • 大都会
  • 抱いてHold on me!
  • 少年時代
  • め組のひと
  • 始まりの場所/ゆず
  • 日本全国酒飲み音頭(入れたのはもちろん俺)
  • 花火/aiko
  • 燃えよドラゴンズ'99(初代燃えドラの歌詞で)
  • 君がいるだけで
  • パタパタママ
  • ちょこっとLOVE
  • 明日があるさ/D-Japan
  • 明日があるさ/坂本九(対抗策。ウルフルズじゃないのがポイント)
  • alone in my room/鈴木あみ
  • ギブス(今回の花見のテーマソングらしい)
  • だんご3兄弟
  • 恋愛レボリューション21
  • ガッチャマンの歌
  • 完全無欠のロックンローラー
  • 私がオバサンになっても
  • もしも明日が/わらべ
  • 俺ら東京さ行くだ(定番)
  • ヤッターマンの歌
  • セーラー服を脱がさないで(すでにネタ)
  • 空に太陽がある限り
  • 乙女パスタに感動
  • 宇宙戦艦ヤマト
  • サライ(お決まり)

この後、徹桃。ゲームセットは翌朝8時、中盤までシエロ独走だったが、ボンビラス星ツアーとたいらのまさカードで轟沈。俺はスリッ娘。と女ネズミ小僧で爆死。優勝はおおさか娘。(keiさん)。


2001年04月07日(土) [長年日記]

徹夜明け〜。

今日は土曜なのに講座配属ガイダンス。まず、講座配属されるかの(正式)発表。配属されない人の学籍番号が板書される。それは辛かろうて。俺はちゃんと通ってたけど(当たり前)、うちの近所になぜかかたまって配属されない人が。誰かわかっちゃうし。未配属者11名、特別配属者3名、ふつーに配属できた者75名。で、今年から成績上位25名に優先配属権が与えられることになって、その希望を取るのだが、用紙の提出期限が9日(月)午後2時。早っ!で、この希望は上位25名優先配属だけに用いられるのだが、希望は全員から取るのだ。つまり、自分が上位25名に入ってるかどうかわからない状態で希望を出す。で、その結果は10日(火)午前10時までに出るのだが、そこで配属が決定した人は上位25名だったよ、ということらしいのだ。どっちみちわかるのなら現時点でオープンにしちゃえばいいじゃないかと思うのだが。どうやら俺は25位ボーダー付近にいるらしいし。で、その後「学生が自主的に」12日(木)の昼までに講座を決定するというのだ。この日にはどの研究室に行くか決まってるのだ。早っっ!なんかやることが急じゃおまへんか。ついでに、講座決定次第進路ガイダンスをするみたい。

ガイダンスそのものは30分で終わるのだが、その後、応化会準会員歓迎講演というものがあって、こいつのおかげで遊びに行けないのだ。流れでやるので脱出不可、まあ話は結構面白かったけど。その後食堂で懇親会があって、ただで飲み食いできるみたいだったから行こうかと思ったが、逃走。自転車のギアを直しに行く。ワイヤーがゆるんでいるだけだった。それくらいなら俺でも直せた。

今日はもう一つ特記事項が。天才クイズ。今週から学校対抗になって、前半4問で8校→2校、後半4問で今までのようなサバイバル○×。コメント適当に書くぞ。後半はともかく、前半は天才クイズじゃない。例えば、間違えても座らない、早押しクイズがある。小学生に早押しですか。それに、「しょうゆラーメンとミートスパゲッティ、どっちがカロリー高い?」とか、とある居酒屋を紹介して「この店に本当にあるものは?」という3択○×をやったり(しかも答が×)と、問題がどう考えても小学生向けじゃない。あと、博士の中に入ってる人が代わったようだ。ううん、これはこれでいいのかもしれんが、これは天才クイズではない。

徹夜明けなので、寝る。寝る寝る。ねるねるねるね。


2001年04月08日(日) [長年日記]

鳥取に行ってみる。この春休み、最初で最後の「鉄」旅行。家のもみまきをサボって行ったので、かなり罪悪感あるけれど。

朝。がんばって4時半に起きる。昨日は徹夜明けのくせに遅くまで起きていたので、起きられるか心配だったが、何とか起きられた。着替えて出発、まだ地下鉄は動いてないので自転車で千種駅まで。朝食は吉野家。

5時38分発の名古屋行きに乗り、名古屋から5時50分発の美濃赤坂行きに乗る。この美濃赤坂行き、なんと2両。おかげで座れず。寝たかったのに。我慢して大垣で姫路行きに乗り換え。西日本の車両なのでよみうりテレビの広告とかあって、うれしくなる。たったこれだけのことなのに。座れたので寝る。米原で向かいのホームの新快速に乗り換え、また寝る。休日は8時半に大阪駅に着ける。大阪駅で向かいにいた新三田行きの普通に乗り換え、川西池田で東西線から来た快速にスイッチ、篠山口へ。この間、かなり寝てた。福知山線は乗ったことないから起きていようと思っていたのだが、睡魔には勝てず。けど、起きていた時に見た景色は、けっこういいものだったぞ。また乗ろう。

篠山口からは福知山まで特急を使う(北近畿3号)。こうしないと日帰りにならないのだ。福知山からは養父まで普通電車に乗り、養父から浜坂までは特急に(はまかぜ1号)。これも日帰りにするため。篠山口から城崎まで一気に特急に乗っても結果は同じで、そのほうが安上がりなのだが、一気に行くと浜坂(何もない所)で時間が空いてしまうのと、どうせ乗るなら面白い方を、ということで、この選択。またキハ181(はまかぜ)に乗れたぁ。山陰の海の風景は綺麗だ。国立公園に指定されているだけある。餘部鉄橋も渡った。やはり高い。浜坂からは普通列車(タラコ色キハ47。やっぱこいつにはこの色だ)の窓を開けて、ボックスを占領。そしたら知らない間に寝ていて、気がついたら鳥取に着いていた。

鳥取は意外と都会だ。この「意外と」の真意を問われても困るが。1時間くらい時間があるので駅前を散策していたら、川沿いに桜並木があって、お祭りをしていた。ぶらぶら歩く。桜は散りかけていて、葉の出ている木もあったが、桜吹雪がいとうつくしき。お茶会も風流だし。それにしても暑い。一回りして駅に戻る途中に情報コーナー(商工会議所)があって、インターネットやり放題みたいだったので、アメダスから鳥取の気温を見てみる。14時現在で24.9度(名古屋は21.7度)。かなり高い確率で夏日。暑いわけだ。ネットに昂じていたら発車時間間際になってしまったので、駅まで猛ダッシュ。

14時59分発、因美線智頭行き。そこそこ客が乗っていて座れなかったが、最初の駅でかなり降りた。おかげでボックス占領、窓を全開にして涼を取る。すずしぃ〜。智頭で津山行きに乗り換え。ここから先、びっくりするくらい線路規格が低くなる。20パーミル以上のきつい勾配、15km/hや25km/h制限のカーブ、県境のトンネル内にはなぜかバラストがない。こんなところをよく急行が走っていたなぁ。県境を過ぎたらぽかぽか陽気にうとうと、気がついたら東津山でした。17時08分津山着。

津山から姫新線で姫路へ出られればいいのだが、今日は休日、列車がなくて姫新線では帰れない。そのため、高速バスで大阪へ帰る。学割使っても2140円、安いけど安くない。狙っていた18時発ノンストップ便は発車の1時間前だというのに満員だったが、臨時便が出るというので、それに乗ることに。発車までの時間に、近くにあったトマ・オニで夕食。臨時便は18時前でもバスが到着し次第、定員になり次第発車するとのこと、のんきに夕食食べてる場合じゃないかもしれんが、ここで食べておかないと名古屋に戻るまで食べられないので食べてしまう。臨時に間に合わなかったら定刻のに乗ればいいや、くらいで。

で、結局臨時便に間に合って、最前列に陣取ってワクワク中国道。う〜ん、例えるなら中国道は中央道だね。西宮北から吹田まで渋滞13kmなんて案内が出ていたが、先へ進むにつれて渋滞が短くなっていき、中国池田で降りるまで一度も渋滞につかまることなく行けた。

バスは大阪駅行きだったが、梅新で渋滞してそうだったので新大阪で下車(20時15分到着)。そのまま新快速に乗り換えて、中略で、23時45分、下宿に到着。

さて、どういうわけだか眼底が痛い。寝不足?それとも・・・・・・?


2001年04月09日(月) [長年日記]

昼まで寝てみる。眼底の痛いのは、やっぱ寝不足によるものだったようだなぁ。で、大学へ行く。なんだかスーツ姿の人がたくさんいる。なんだなんだ、就職説明会でもあったんか、と思ってしまったけど、入学式だったんだ。けどさ、暑いのは分かるけど、スーツの上着を腰に巻くのは止めようよ。

で、講座配属希望書を提出する。結局、第2希望以下が決まらず、単願になった。さあ、どうなる?

(そういえば、この時点で先月よりファイルが大きいというのはどういうことだろう)


2001年04月10日(火) [長年日記]

昨日出した希望の結果が発表になる。結果、まだ決まらず。昨日の希望書は上位25名対象のもので、それ以下については今日黒板に希望を書いて、明日調整をすることになっている。ま、あの成績で上位25名に入っていたら、「お前ら怠けすぎじゃ!」と言いたくなるけどね。

ということで黒板に希望を書くのだが、ここに来て、迷う。迷う。単願で書いたくせに、迷う。もう一度研究室に行ってみたりする。で、結局、初めに書いたところ。このままなら、人数ピッタリ、ジャンケンなしで確定しそうだ。


2001年04月11日(水) [長年日記]

研究室の配属先が決定しました。松下研です。高分子物性をやります。

と、あっさり書いてみましたが、それまでには紆余曲折(というほどでもないか)があったのです。昨日、全員が希望を書き終わった段階で、松下研希望者は4人。定員は4〜5人ということで、25人枠で1人決まっているので、合わせて5人、これで決定、かと思われました。ところが、ふたを開けてみるとジャンケン対象(定員オーバー)の研究室は4つしかなかったのですが(ex.服部研、原口研など)、最大受け入れ人数(松下研の場合5人)の希望があった研究室が多く、ある3つの研究室は最小受け入れ人数(松下研の場合4人)を大幅に下回ったのです。最小受け入れ人数と書いたように、どの研究室もこれだけの学生が入らないといけないのです。わかりにくいと思うので例を挙げて説明しましょう。学生が22人いて、研究室がA〜Eの5つあって、それぞれの定員が4〜5名だったとしましょう。そしたら、(A,B,C,D,E)=(6,5,5,5,1)と分配されてしまったんです。最大5人なので研究室Aは1人研究室Eに回らなければならないのですが、それでも研究室Eは2人と、最低人数の4人を下回ってしまうのです。これではまずいのです。

そこで行われた、非情な抽選。まず、定員オーバーの研究室の人数を最大受け入れ人数まで減らします。その上で、最大受け入れ人数になっている各研究室(定員の少ない難処理は除く)から一人出して、くじでもって他へ行ってもらう人を決定するのです。その数、たった2名。対象研究室は12だったので、約50分の2の確率。私、ジャンケンに負けて確率を12分の2まで上げてしまいましたが、何とかくじ引きで回避しました。以上のようにして、松下研に決定しました。仕切ってくれた○○君、おつかれさま。


2001年04月12日(木) [長年日記]

今日はママダスでピタリ賞したので、朝から気分良し。ナイス380円。

午前中は雨が降ったり止んだりで出かけられなかったが、午後からは晴れた。で、ようやく、散髪に行く。そして、名古屋に戻ってバイト。


2001年04月13日(金) [長年日記]

本日は13日の金曜日、さらには仏滅、三隣亡、そして丙午(ひのえうま)。なので、せっかく暖かいし一日フリーだから吉本でも見に行こうかと思っていたけど、回避しておく。

チケットショップにユリカを買いに行ったら、ナゴヤドームの一塁側3F外野指定席(=特等席)のチケット(=プラチナチケット)があった。2枚で4,000円。でも、今日の試合。行きたかったけど、回避。次にドームに行けるのはいつの日か。Vメガホンって本当になくなったの?


2001年04月14日(土) [長年日記]

さーくるさーくる。くいずくいず。しばらくさよなら。


2001年04月15日(日) [長年日記]

今日の収穫。その1:近所のスーパーに「ザ・すだち」が売っていた。その2:Right on timeがMiss50台にまで減った。以上。本日はネガティブモード。誰か私を布団に入って15分以内に寝付かせてください。


2001年04月16日(月) [長年日記]

今日から研究室ライフ開始。その前に健康診断。最近不健康な生活してるのに、なぜかひっかからなかった。血圧や脈拍は2年前に比べて10くらい高くなっていたけど正常域だし、BMIも奇跡的に27未満でおさまったらしい(27以上が肥満)。ただ、視力検査が機械化されていたので、要領をわかってないうちに4択やってたら左目0.7(矯正視力)になってしまった。そんなはずないぞ、右目は1.2だもん。

で、研究室へ行く。まず昼食会。教授のおごりで、みんなで寿司を食う会。寿司屋に行く訳じゃなくて、VBLのとある部屋で食べたんだけど。ここで自己紹介。お客さんはここまで。教授の個人面談のあと、いろいろ決める。机の場所決めジャンケン(参加者数6名)、痛恨の一人負け。缶ジュースおごってジャンケン隊(参加人数12名)、最終組居残りも会心の勝ち抜け。それと、ノートパソコンはいるらしい。デスクでは場所を取りすぎる。あと、ネットやり放題ではないらしい。LANはあるけどIPが足りないそうだ。だから、ネットはできるが常時とはいかない。応化系はこっちのほうの設備が十分でない、みたい。もっとも、常時になったところで、研究に使う時間より趣味に使う時間のほうが長いだろうけどね。ネットについては。うみゅ。


2001年04月17日(火) [長年日記]

研究室生活・2日目。やることがない。とりあえず実験をやってるところを見てたりする。夕方になって、教授から研究テーマの提示がなされた。


2001年04月21日(土) [長年日記]

研究室は土曜日も出勤。ちゃんと朝10時ごろに来て、ネットして、昼飯食べて、ソフトボール。そのあと、飲み会。研究してない。

ソフトボールは講座内紅白戦。参加者17名で、うまいこと2チーム組めた(片方はキャッチャーなし)。さすが名門松下研、俺のへたっぴ加減が際だつ。まずキャッチボールと、バットにボールを当てるところから始めなければ・・・・・・。


2001年04月22日(日) [長年日記]

昼前に実家に行く。学費と生活費をもらってくる。で、3時頃に戻って、そのままバイトへ行く、はずだった。実家を出ようとする時、なぜかバイクのエンジンがかからない。来る時はちゃんとかかったのに。しょうがないので親に駅まで送ってもらう。

バイトは、市長選あり、総裁予備選ありで、日曜とは思えない忙しさだった。で、タクシーで下宿へ帰る途中・・・・・・カギがないのに気がついた。バイクにつけたまま。うっわー俺ってマヌケやー。ということで研究室でお泊まり。


2001年04月23日(月) [長年日記]

目が覚める。ベッドのある部屋は暗室だから、朝になったのかわからない。腕時計とか携帯とかは机の上なので、時間はわからない。で、もう一度寝る。次に目が覚めると、扉の向こうで教授の声がする。あ、もう朝だ。で、起きる。時刻は午前10時、ぴったり出勤時刻(笑)。何事もなかったかのように研究室での一日を始める。

とはいえ、風邪ひいた。のどが痛い、咳が出る、鼻がつまる、etc...昼休みに薬を買ってきて飲んだら、咳や鼻水はおさまったけど、眠い。ぐー。

で、実家にカギを取りに帰る。バイクのエンジンがかからなかった原因は、コイルが切れていたためだそうな。走行距離や使用年数に依存しない、宝くじに当たったような故障、なんだそうな。


2001年04月24日(火) [長年日記]

実家からの出勤は朝が早いです。といっても1時間だけだけど。案の定、起きられませんでした。相変わらず風邪引きさん、昼間は生産的活動はほとんどせず、寝てばっかりいました。多分風邪薬のせい。だっるー。休んじゃおうかと思ったけれど、薬のおかげで風邪の主症状は昨日に比べて緩和していたので、休むわけにもいきませんでした。

で、部屋に戻ると・・・・・・うぉっ!生肉を冷蔵庫にしまい忘れていた!うげぇ〜。


2001年04月25日(水) [長年日記]

勉強会。久しぶりに数学をしました。酔歩分布なんて知りません。でもまあ理屈はわかるので、これからやることにしましょう。あれ、化学は?寝る気はなかったし、がんばって起きてるつもりだったけど、負けました。ああいうときは10分くらい寝ちゃうのが頭も冴えるし一番いいんですが・・・・・・。


2001年04月26日(木) [長年日記]

今日は10時に出勤せねばなりません。木曜日の午前中は雑誌会だからです。

雑誌会というのは、担当になっている人2人がそれぞれ論文を紹介するというものです。当然、雑誌に載っている論文なので、英語です。担当者は通常1ヶ月前から準備を始めます(たぶん)。そして1時間くらいかけて紹介します(質疑応答含む)。なので雑誌会は午前中で終わるはずです。けど1時までかかりました。疲れました。

あぁ、輪講の英文、訳さなきゃ・・・・・・。そして、助手の方からこれからの実験(オゾン分解)に関する資料が渡された。これが英語。あうあうあう、輪講の英文だけで十分ですってば。腹を括るしかないんだけどねぇ。


2001年04月27日(金) [長年日記]

今日の研究室生活はとってもいいかげんです。

まず、起きました。洗濯しないと明日着るものがなくなってしまうので洗濯しました、けど洗濯しながら寝ていました。そしたら見事寝過ごしました。研究室に行ったのは11時40分でした。とりあえず机に荷物を置いて、生協へ昼食を買いに行きました。そして、そのまま鉄研の部室に行きました。2時近くまでだべっていました。ようやく研究室に戻りました。それから3時間くらいはがんばって英語と格闘していました。輪講の英文をなんとか訳し終えることができました。なので、何となくガラス細工をしてみることにしました。「あっつぅ!」と2度ほど叫びました。幸い大したことはありませんでした。でも、おかげでガラス細工は終了と相成りました。クイズ研に顔を出しました。そのまま最後まで居座りました。夕食も一緒に食べました。そのあと、まただべってました。で、研究室に戻って、これを打ってます。まともに研究室にいたのは、たった3時間です。

こんなんでいいのでしょうか。あはは。明日は焼肉ですか。オゾン分解の英文読まなきゃ。


2001年04月28日(土) [長年日記]

今日は午前10時から輪講です、でも起きたのは9時50分でした。がんばりました。輪講の場所はてきとうだったみたいです。

いつもなら第4土曜は午後からお休みなのですが、今日はOB会ということで、バーベキューしました。ちなみに場所は新1号館の南西部分、スロープの真下あたりです。人目を気にせずやってました。私は着火剤の威力を過大評価したみたいです。別の箇所では炭を入れすぎたみたいです、やたらペースの速い鉄板が出来上がりました。そのペースに合わせて食べまくっていたら、「すげぇ」とか言われました。マイペースとは自分のペースという意味で、ゆっくりしたペースとは限らないのです。あまりゆっくり過ぎるのは私の性に合いません。まんぷくまんぷく。

それからちょっとサークルに顔を出して、砂塵嵐と別冊をコピーしに行く。らいぶらりぃはいいね、コピー機の性能がいい。原稿送りバンザイ。1,000枚くらいコピーしたかな。うち800枚以上は自分の。5,000円以上かかってます。そして帰省。明日は家の手伝い農作業だ。


2001年04月29日(日) [長年日記]

今日は農作業です。私の仕事は、田んぼにある、草刈りした草を燃やすのです。けっこう重労働です。ちなみに親は代掻きをやってます。午後から雨が降るとのこと、急がないと燃やしきれません。がんばったけど3分の2くらいしか終わらないうちに雨が降ってきました。雨上がりでは当然草は燃えないので、明日は仕事できません。

雨が降ることは分かっていたので、昨日コピーして持ってきておいたクイズ研会報&会報別冊の製本をすることにしました。合計800枚以上の紙を折るのは骨が折れます、その前にやる気が失せます、なので、やることなさげな実家での暇つぶしとして持ってきておいたのです。がんばりましたが今日は半分が精一杯でした。ホッチキスも10号針を用いた通常のものしか持ち合わせていなかったので、30ページ以上あるものについては綴じられません、下宿で綴じることになります。下宿には3号針を用いた中型のものがあります。これで40ページくらいまでなら大丈夫です、それ以上となると研究室かバイト先にある大型のものをこっそり借りるしかありません。

それより今日はグランパスvsジュビロの試合がありました、完敗でした。がっくしです。グランパスはJリーグを制覇することはできないみたいです。そういえば豊田市スタジアムについて書いていませんでしたね。8月4日にJリーグオールスターが豊田市スタジアムで行われます、こけら落としです。豊田市は金遣いが荒いのでスタジアムの設備は一級品です。駅から20分以上歩く羽目になりますが、見に来ていただけたら幸いです。赤字になることは目に見えていますから。おいらも見に行こうかな。


2001年04月30日(月) [長年日記]

今日は農作業がありません。ということで、家族全員朝寝坊(ばあちゃんを除く)。昼からも、野球見ながら昨日の製本作業の続きをしていました。ところが、休憩ということでテレビの前に構えた途端、あれよあれよとランナーがたまっていき、パッコーン。がくー。見る気をなくしました。やる気も30%OFFになりました。よって、ある程度のところで区切りをつけて、ツーリングに行っちゃいました。

ツーリングは、R419を豊田からまっすぐ北に行きました。こっちのほうはあまり攻めたことがないので。時間が遅かった(午後4時過ぎ)ので、軽く小原まで。そして、「小渡」という青看に惹かれて山の奥へ。さすが3ケタ県道、なかなかハードでした。こうして県道11号へ出て、笹戸温泉あたりから豊田へ戻ってきました。そのついでに某大手地元家電販売店に寄ってみたところ、値引きをしないことで知られるPS2(定価39,800円)が38,800円で売っていました。でもDVDリモコンもメモリーカードもついていませんでした。これって発売当初より割高なんじゃないの?

それより気になったのは体験プレイコーナーにあったDCの「サクラ大戦3」です。試しに10分くらいやってみましたが(以下略)。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。