すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
1999年
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1999年08月01日(日) [長年日記]

はちがつーっ!今月半ばで10代ともお別れーっ!目標は達成できそうにないけど、焦らずゆっくりやりますわ。

今日は久しぶりに電車でお出かけ。目的地は大阪および吹田。大阪では北海道旅行のきっぷを購入、吹田ではJR西日本吹田工場の見学とJR貨物吹田機関区の機関車撮影会に参加するため。なぜ北海道のきっぷを買うのに大阪に行かなくちゃならないかというと、使用予定である「北海道フリーきっぷ」というものはJR北海道・東日本・四国・九州で発売していて、名古屋エリア(JR東海)では買えないのです。大阪エリア(JR西日本)でも本当は買えないのだけど、大阪にはJR四国やJR九州が旅行センターを出店していて、そこなら買えるというわけです。また、吹田機関区の撮影会には過去2回参加しているけど、いずれも昼過ぎに吹田に到着して、その時になってJR西日本も公開していることを知るので、JR西日本吹田工場の見学は、1回目はタイムアップ、2回目は見学時間30分と駆け足になっちゃってました。今回はじっくり見たいな、と。何せNiftyでどちらも公開することがあらかじめ分かっているのだから。

さて、朝は4時45分に目覚ましをセットしておいたが起床は5時10分。前日の就寝が1時半だからこれでも大健闘。とりあえず着替えて、まともに食事している暇がないのでトッピンチョコを2杯くらい食べて、出発。何とか予定していた列車(豊田市5:50→名古屋6:44米原行き1421F)に間に合いました。この列車は豊田市駅からでは最も早い列車なのですが、この時期は必ず混んでいて、必ず座れません。米原まで立つのを覚悟。と思いきや、尾張一宮で運良く目の前の席が空く。米原まで寝ていく。3時間あまりしか寝てないんだから当然の行動でしょ。

米原駅着。知っての通り、土休日はホームタッチの2分接続で新快速姫路行きに乗り継げます。が、長浜始発ということもあって、また乗り換え客もたくさんいて、例年座れません。しかし、先日のダイヤ修正で車両が221系8両から223系2000番台12両へと変更になり、座席が増えました。だから座れるかな・・・と思ったけど、やっぱりダメ。先頭の方に行けば分からないけど(4号車と5号車の通り抜けはできない)、向こうから戻ってきた人がいたから、まあダメっしょ。俺っちは、座りたいので1本後の8:19発の新快速に乗りました。急ぐ必要はないもんね。こちらも223系2000番台12両で、快適。それより、京都まで大して混まなかったのでビックリ。いつもなら草津でかなり混み合って、京都で客が入れ替わり大阪へ、というパターンなのに。12両化の影響?ならいいのだが。

大阪へ着きました。ちょっと地下街をうろうろして、阪神でらくやんカード('99甲子園記念)を買いました。担当の女性の方、制服と帽子は黄色と黒でキマッてて、顔もきれいなんだけど、視線がきっつい。睨んでるわけじゃないんだけど、眼差しが。

そして、大阪駅内のジョイロード(JR九州の旅行センター)できっぷを買いました。同時発行する列車の指定券が13種類に及んでいるので、40分かかりました。SLはやっぱり売り切れ。実は、この隣にJR四国の旅行センター・ワープ大阪支店があり、どちらにしようか迷いましたが、何となく九州が好きなのでこちらにしました。しかし、私、JR九州のマルスが旧型だということをすっかり忘れていました。おかげで指定券が大型です。直後にワープで指定券の追加発行をしてもらったのですが、こちらは新型、ちゃんと定期券サイズ。別にいいのさ、ワープは狭いし。俺の選択は間違っていない。間違っていないんだ。

この後吹田へ。ただいま12時。例年より2時間早い!やった、今度こそは2軒ともゆっくり見られるぞ。

まずは、駅から近いJR西日本吹田工場。鉄道部品即売コーナーでは、早くもめぼしいものは売れてしまっていた。残るは、オークション用と思われる(又は売約済み)ヘッドマーク(ボンネット485用)。ちょっと進むと、なにやら人が集まっている。見ると「JRまるごと○×クイズ」。なぬ、これは参加しないわけにはゆくまい。会場は第3会議室(って書いてもアスワンさんくらいにしか分かるまい)。問題はアホみたいに簡単なものからかなり難しいものまで。最後まで残ると記念品があるらしい。その問題とは・・・(括弧内は結果および正解)


Q1.吹田工場で新幹線は修繕されている。(全員×→正解×/博多総合車両所にて修繕)
Q2.JRの正式名称は、西日本旅客鉄道株式会社である。(○×比4:6、JRとしかいっていないのが気にかかる→正解○)
Q3.500系のぞみの最高速度は、300km/hである。(○×比8:2→正解○/性能的には320km/h運転しても問題ない)
Q4.吹田工場で電車を製造している。(○×比2人:その他大勢→正解×)
Q5.在来線と新幹線の走行している線路幅は同じである。(全員×→正解×/在来線1,067mm、新幹線1,435mm)
Q6.吹田工場の敷地面積は、約5万平方mである。(○×比その他大勢:1人→正解×)

おいらも6問目で敗れました。最後まで残った一人には記念品が。

さあ、ほかの所へ行こうかなぁと思って外に出たら、直後にもう一回やるようなので、もう一度参加。今度の問題は・・・


Q1.電車の屋根にあるひし形のものは、パンタグラフという名前である。(限定が効いていないと思うのだが。全員○→正解○)
Q2.JR大阪駅には、12番ホームまである。(○×比5人:その他大勢→正解×/11番線まで+環状外&内回り)
Q3.京都駅の関空特急はるか号の乗り場は、30番ホームである。(○×比6:4→正解○)
Q4.浜坂〜大阪間で運転されている特急の種類は、6つである。(全員×→正解○/全滅したのでもう1問)
Q5.営業キロ数100kmの運賃は、1,450円である。(半々→正解×/1,620円)

今度は、最後の問題を(時刻表を見て)きっちり正解したので、記念品をいただきました。その記念品とは、携帯用のくし(櫛)。箱には「西日本旅客鉄道株式会社吹田工場」と書いてあるのに、肝心の櫛には何も書いてないのでちょっとがっかり。

さて、奥にいってみるとマルタイやらクモヤ145やらクモヤ91やらがたくさんいて、ちょっと興奮(これらは、普段見かけることのない保守用や救援用の車両です)。休憩所では、本物の207系運転台を使った「電車でGO!」をやっていた。運転台の前にスクリーンを張り、東海道本線を運転。どうやって同期を取っているんだろう?その横で自作イライラ棒(ちょっと惹かれたがガキばかりだったので止め)やTシャツ販売(なぜか700系。しかも購入)をやっていた。

こうしてJR西日本吹田工場に1時間半ほど滞在したのち、隣接するJR貨物吹田機関区へ。こちらは機関車の「撮影会」なので有料(200円)。今回の機関車は「よく見るとマニアック」的な車両が多い。例えばEF66 11(初期EF66のうち唯一の原色車)とか。EF67 1もいたっけ。運転台見学は、今年はEF210。早い時間(といっても1時台)に来てみるもので、機関車を1両ずつ写真撮影のために前に出してくれるなんて知らなかった。

それより、今年で扇形車庫および転車台が撤去されるということで、最後の晴れ姿を見てきました。この車庫には3年前にはEF30が保管されていて、初めて見た実物に感動したのですが、車庫の撤去に先立って解体されたとのこと。残念。

帰りは、いつもなら吹田駅へ戻るのですが、今日はいつもより時間があるので岸部駅へ出てみました。それから奈良線・関西線経由で帰ろうと思っていたのですが、大阪名物揚げ玉入れ放題のかけうどんを食べていなかったので、奈良線をあきらめ京都駅で頂きました。

というわけで行き同様東海道本線経由で帰ったのですが、その途中、草津駅で、都営地下鉄三田線6300形の新車の甲種回送を発見。混んでいて草津では下車できなかったので、次の守山駅でカメラを構える。

さらに、まだ時間があったので、何となく関ヶ原で途中下車して合戦跡を訪ねる。大垣では名物の大移動(何とかならないの)を横目に、次の313系新快速に乗る。う〜ん快適。

というわけで、通い?慣れた経路&場所にも関わらず楽しめた一日でした。


1999年08月02日(月) [長年日記]

久しぶりに朝が遅い。模試採点のバイトは昨日までなので、朝はやることがない。珍しい。月曜日なので図書館も休み。故に10時過ぎまで睡眠睡眠。昨日の反動よ。

そのため、ゆっくり通勤・・・というわけにはゆかず、またぎりぎりになってしまいました。塾の夏期講習はようやく折り返し点。塾長に、高校生の物理を頼まれた。大丈夫かなぁ。そのため拘束時間が2時間増え6時間に。まあいいや。

第2回鉄道旅行検定試験の結果が届く。その結果、93/120点で3級「ひかり」。偏差値61.1。こんなもんでしょう。でもまだ伸びる余地はある。やったるでぇ。それより、受験者数が半分に減ったような。今回はちゃんとした試験だったぞい。

レンタルビデオの返却日を間違って覚えていたために、今日返そうと思って袋を見ると、返却日を2日間過ぎていた。あ痛〜。2本で840円という無駄なお金を搾取された。ちなみにレンタル料は割引券使用で、2本で420円。延滞はするもんじゃありません!以後気をつけよう。

久しぶりの長電話、2時間半。寝たのは3時。これでいいのだ。ねっ。


1999年08月03日(火) [長年日記]

まだまだバイトモード。7月は10万円稼ぎました(計算上)。8月も、盆休みや北海道旅行等で期間は短いものの、7万円は稼ぐつもりでいます。今日も、7時半という早い終了時間に関わらず1万円稼いだことになってます(交通費含む)。2ヶ月の合計17万円。このうちほとんどは北海道旅行でなくなるでしょう。いや、ほとんどどころでなく全部かも知れない。そうなると債務超過。ひや〜。

といってる割に北海道旅行に金を掛けてる私。でもそんなに豪勢な旅じゃないのよ。宿泊はなるべく夜行列車かYHにしてるし、道内は特急のフリーきっぷを使うものの、北海道への行き帰りは青春18きっぷを使って2日かけてるし。北海道も、滞在8日間ではとても全部は見られません。断腸の思いで削除した箇所多数。でも、旅行期間は8月21日(土)〜9月3日(金)の14日間。1日1万円として14万円。そんなもんでしょ。旅行って金かかるわね。行きたいところはたくさんあるのにさ。

スタイルシート使ってみました。行間を25%空けてみました(line-height:125%)。外部ファイル参照式なので、ネスケでも機能しているはずです。これでちょっとは読みやすくなったかな。


1999年08月04日(水) [長年日記]

今日は何か平凡。久しぶりに図書館へ行った。昼飯食べる時間が無くなった。サンドイッチ。ただそれだけ。バイトモードもあと2日。


1999年08月05日(木) [長年日記]

最近は朝が遅くなったとはいえ、ちゃんと8時前には目が覚めてる。えらいえらい。


1999年08月06日(金) [長年日記]

今日は広島に原爆が落とされた日。最近はそんなことすら知らない人(若者)が多いらしい。何だか情けない。けど、我々も海外で日本軍が何をしたか知らないんだから、情けない。

とにもかくにも、今日でバイトモードはひとまず終了です。この3週間で稼いだ金額は13万円に上るでしょう。そして、それとほぼ同じだけ、北海道旅行で使うでしょう。


1999年08月07日(土) [長年日記]

岡崎高校鉄道研究会OB会研修?旅行。福井に行って来ました。

何故福井か?実は、なぜかみんな、あまり北陸には縁がなかったのです。18きっぷを使って行こうとすると、山岳部を避けて米原経由で回らなければならないという「距離の壁」や、北陸本線が特急主体のダイヤを組んでいることによる「乗り継ぎの壁」にぶち当たり、ついつい敬遠してしまうようです。例えば金沢へは、どう頑張っても3〜4時間くらいしか滞在できないのに、乗り継ぎに50分待たされることもあります。私だって、最近は鉄道旅行検定を金沢で受けたり、昇圧前の北鉄浅野川線を撮りに行ったりしていましたが、それらはごく最近のことで、福井にはほとんど足を踏み入れたことがなかったのです。

というわけで、朝一の電車に乗って出発。途中、敦賀までは現役の研修旅行と同一日程にした。どうやら今年も、顧問である○○先生とと同室という「犠牲者」が出るらしい。

福井では、まず京福に乗って、永平寺へ行く。幸い、土休日限定発売の全線フリーが発売されていた(1,000円)ので購入。福井から三国や勝山まで片道900円(村井さん曰く「死ぬほど高い」)なので、これがいかに安いかおわかりだろう。これにより京福を全線走破することがほぼ決定。ツリカケサウンドを楽しんだりしながら、次は勝山へ。ここで食事にするつもりだったが、勝山の駅前には何もなく(市街地へは川を渡らなければならない)、あえなく引き返す。福井駅で食事。それから三国港へ。はっきり言って、ただ行っただけ。思ったより時間がかかる(片道45分)。帰りは田原町で下車し、福鉄へ乗り換え。田原町といえば、村井さんの母校・藤島高校の最寄り駅。「俵万智の出身高校の最寄り駅は、田原町(たわらまち)である。○か×か?」という村井さんの問題にもあるように、あの俵万智さんの母校でもあります。さすがに土曜日なので高校生はあまり見かけませんでした。市役所前で急行に乗り換え、武生新へ。武生新には、ビール電車になってる600形601(元名古屋市交通局1200形、つまり名城線のきーない電車)がいたので、写真撮影。車号が名鉄フォントになってる。

帰り道。敦賀では東日本の485-3000が来てビックリする。ビールを買い込む。米原で駅弁を買って、夕食にする。大垣行きの113系は、コンプレッサーが壊れていてエアーが抜ける音がする。大垣〜刈谷は313系に乗る。かいて〜き。

豊田着22:30。つかれた。おやすみ。明日は何もない。


1999年08月08日(日) [長年日記]

今日は久しぶりに何もしない日。調べてみると7月11日以来、約1ヶ月ぶり。

というわけで昼までおねんね。起きてからは、部屋の片付け。やっぱこれだねぇ。HPに載せる文章を書こうかと思ってパソコンを起動させたけど、この(パソコンのある)部屋は熱がこもる構造になっていて、暑い(注:我が家には「家の周りは田んぼなのでそれほど気温が高くならない」という理由でクーラーがありません。その代わり扇風機は10台以上あります)。20分で脱落。だから今書いてるのは夜なのよ。昼間は、こう暑くちゃ何もやる気にならん。つかれた。

結局、やることのない方が何かやってるときに比べて疲れる。たまにはこういう日もあっていいだろうけど、こんな日ばっかりではかなわん。だから毎日忙しくしているのです(本当か?)。明日はどこに出かけようかな。


1999年08月09日(月) [長年日記]

スタンプラリーをする。ようやく旅行貯金400局突破。


1999年08月10日(火) [長年日記]

3・3・SUNフリーきっぷ(名鉄・近鉄・南海が3日間乗り放題)を使ってお出かけ。この機会に近鉄と南海の全線完乗をしようか。・・・と思ってたのに、早速1時間寝坊。始発に乗るつもりだったのに。今日は仏滅。しかも、朝食を食べながら見ていた「やじうまワイド」の星占いでは、獅子座は5段階の1か2、牡羊座に次いで2番目に悪かったりする。元来おいらは悪い占いは信じませんが、何か悔しいのでチャンネルをZAPする。そしたら、「めざましテレビ」の星占いランキングがやってた。獅子座12位(もちろん12星座)。がくーっ。これだけ悪い占いが重なるのも珍しいか。

とにもかくにも、1時間遅れで出かけます。もちろん知立回り。本当は豊田市駅できっぷを買うつもりでしたが、発車間際なので定期で入場。新名古屋駅の精算所で事情を話したら、外の切符売り場でしか売っていないということで(そりゃそうか)、おねえさんの先導で外に出してもらう。

近鉄名古屋駅へ。金がないので、大阪まで特急を使わずに行く(伊勢中川乗り換え)。たまたまいたのは津新町行き急行。ちょっと運が悪い。それに乗って津まで行く。次の急行まで時間をつぶす。よく考えたら、その前の普通電車の方が先着することが判明。どっちみち結果は一緒。30分の待ち合わせで区間快速急行上本町行きに乗車。ロングシートで頑張って、鶴橋まで行く。時刻は11時45分。

この後、JR北海道大阪支社まで行って、指定券の発券をしてもらう。場所はOBPにあるツイン21というビルの中、MIDタワーの6階。実は事務所棟。緊張。ついでにいろんなパンフをもらう。

そんなことしてたら2時近くになった。食事(ココイチ)がてら、何となく難波千日前へ。難波千日前といえば、NGK(なんばグランド花月)。2回目の開演は3時10分。出演は、トミーズ、オール阪神巨人、桂文珍他&吉本新喜劇。立ち見だけど見ちゃう。大いに笑う。やっぱ大阪はいいねぇ。

電GO!2−3000の鬼を見た。隠しコースの秋田〜新花巻で、最終持ち時間275秒。停車駅は全てgreat。評価は98点、ちょっと安全性への配慮が足りん。こうでもしないとE2には連結できないのか。でも275km/hは出ないよん。帰りも特急を使わずに帰ったので、なんば18:21発で家に着いたのが23時。そんなもんさ。

結局、近鉄の乗りつぶしは進まなかったけど、特に悪いことも無し。星占いなんか知らん。明日は和歌山港〜水軒(1日2往復しか列車が走らない)をクリアしに行こうかな。


1999年08月11日(水) [長年日記]

3・3・SUNフリーきっぷ2日目。

「和歌山港〜水軒(1日2往復しか列車が走らない)をクリアしに行こうかな」と言ったものの、今日は昨日以上に寝坊。起きたら8時。今から行っても乗れることは乗れるけど、ただそれだけのためにわざわざ5時間かけて行くのもあほらしい。というわけでやめ。駅に行ったらちょうど宇治山田行きの急行がいたので、終点まで乗りました。

着いたのが1時頃だったので、とりあえず昼食。もちろん伊勢うどん。しかし、私の考えが及びませんでした、カレーうどんを食べた場合と同様、汁が白いTシャツについて黒い染みに。ありゃりゃ。

伊勢に来たら赤福を食べない(神宮に行かない)わけにはゆきません。とはいえ、宇治山田駅から神宮(内宮)まではバスで20分、410円。そんな金はない!と思った私、内宮まで歩いてしまいました。距離5km。所要1時間。本店で赤福を食べ(230円)、神宮にお参りし(賽銭5円)、本店に戻って赤福氷を食べる(400円)。注文の際「おいくつですか」と聞かれたので「来週で二十歳になります」と答えようと思ったが止めた。落ち着いた雰囲気。「日本っていいなぁ」。

帰りは五十鈴川駅まで歩く。距離2.5km。所要30分。それから一旦鳥羽に出て、JRに乗り換え。参宮線に乗車。鳥羽駅はオレカが使えない&近鉄とJRの間に中間改札がない。ちゃんとすべきでは。これで残るJR東海の未乗線区は、名松線と参宮線のみ。

松阪からは近鉄に戻って、普通に帰りましたとさ。


1999年08月12日(木) [長年日記]

3・3・SUNフリーきっぷ3日目。0系NH編成乗車。[工事中]


1999年08月13日(金) [長年日記]

JR東海全線完乗。[工事中]


1999年08月14日(土) [長年日記]

今日はお出かけしない。だってお盆だもん。


1999年08月15日(日) [長年日記]

今日は特に用事はありません。なので、鶴舞中央図書館に本を返しに行きました。ついでに北海道の道中退屈凌ぎようの本を借り込んだところ、まだ1冊未返却の本が家に残っているらしく、渋々あきらめる羽目になりました。

鶴舞など名古屋市の図書館の貸し出し券は5年間有効なのですが、その期限が切れたようで、再発行してもらいました。もう5年もたつのか、と、ちょっとしみじみ。

その後、何となくそばが食べたくなったので、栄に行きました。ちゃんとそば湯も付いてきて、満足でした。そして、AGスクエアでD.D.R.を一踊り、さらに向かいのゲーセンでD.D.R.のT.K.D.を一踊り。AGでは観客の目を意識して、いきなりマニパラKCETをやったのでいきなりバテる。そういえば久しぶりだもんね。足が思うように動かないわ。T.K.D.は通算3回目のプレイにしてMANIAC突入です。足6.5個までは初見で行けます。さすがにギリギリでしたが。最難関の曲は、最初であえなく散りました。T.K.D.は、システム的には好きです。beat maniaのような結果表示とかね。曲はいまいち。難度は簡単。矢印は何とかしてくれ。

本当はこの後献血にでも行こうと思ってたけど、蒸し暑さのせいか(D.D.R.のせいだってば)汗だくで、なおかつ時間も余りなさそうだったので止め。素直に帰りました。

そうそう、ようやく我が家もCATVのエリアになります(広報とよた8/15号より)。開局以来9年、すぐ近くの団地がエリアになって8年。長かったなぁ。


1999年08月16日(月) [長年日記]

久々のバイト。この1週間散々遊んできたので、ちょっと張り切りモード。

と言いつつ、バイト前(10時頃)に栄に行ってきました。目的は、今日発売の野球のチケット(9月21〜23日・広島戦)を買うため。この頃に優勝が決まるのではないか、と踏んでいます。本当は昨日の夜から中日ビルに並ぼうかと思ったけど、そうもいかないので、今日こうしてやってきているわけです。

最初に、中日ビルに行きました。整理券は8時から配られるはずなので、10時ならとっくに行列はなくなってるだろう(そしてチケットもないかも知れない)と思ったら、まだ長蛇の列。バイトまであと30分しかないので止め。

次に、中日ビルから一番近い売場である丸栄に行く。こちらは、行列はあるものの数mしかなく、10分で番が回ってきた。希望は試験およびバイトのない22日(水)。外野指定席はあったが、3塁側なので自由席にしました。カープの応援は確かに好きですが、おいらはドラファンなので1塁側。本当は、試験が午前中で終わる9月9日(木)の、甲子園での阪神戦にも行きたいのだけど、塾講師のバイトがあるし、休むと2週連続の休みになってしまうのであきらめる。だからどうしても行きたいのっ!今これを書いてる段階ではチケットはまだあるようなので、行きたい人は自分でチケットを用意した上で連絡ください。試験がないので席取りくらいはします。

さて、進研模試採点の給料が入りました。塾の夏期講習のため大幅な時間減を余儀なくされた今回のお給料は、いつもの半分以下である38,182円でした。でも、こちらで計算していた金額よりなぜか多い。年末年始のユニーでの時もそうだったなぁ。まぁ、多い分にはいいか。

ちょっとレイアウトを変えてみました。いかがでしょうか。


1999年08月17日(火) [長年日記]

バイト。でも仕事がない。拘束時間8時間半のうち、実際に仕事してしたのはどれくらいだろうか、仕事できる環境が整うまでに6時間ぐらいかかった。

それよりドラゴンズが感動的さよなら勝利!!ドラゴンズホームページのライブ中継でその瞬間を見届けた。早ければ明後日にもM30が点灯とか。これはもうぜったい優勝だ!


1999年08月18日(水) [長年日記]

とうとうそんな歳になってしまいました。お気楽な10代ともお別れ。今日から社会的に大人として見なされるわけです。見た目には何も変わっていませんが、参政権が得られたり、年金支払いの義務が生じたり、親に内緒でクレジットカードが作れたり、事件を起こすと実名が全国に報道されるようになったりと、今まで知らなかった世界が広がってきます。

というわけで、何だかちょっとだけ自分が変わった気がします(明日になれば元に戻るという説もありますが)。ただの通過点だと思えばそれまでですが、何かを考えるのにはいい機会かなと思います。

さて、携帯の機種を変えました。今まで使ってきたDP-134は、液晶が漏れて文字が一つつぶれてしまったので引退となりました。今度は、先月発売されたばかりの新機種・J-SA01です。機能的にはまめぞう(J-DN01)でも良かったのですが、周囲があまりにまめぞうだらけなので、あえて変えさせていただきました。同じく先月発売されたばかりのJ-T02と迷ったのですが、バックライトのオレンジが嫌で、こちらにしました。なお、番号は以前と変わりません。メールでは絵文字も使えます。

本当なら旧機種のメモリをそのまま新機種にコピーするはずだったのですが、昨日充電するのを忘れたため、あえなく電池切れ。100件あまりのメモリを入れ直す羽目になりました。


1999年08月19日(木) [長年日記]

これが旅行前の最後の更新になります。次回更新は9月上旬。

本来なら明日の夜に荷物を抱えて出発するのですが、明日の夜はバイト先の打ち上げがあって、飲み会大好きの私はなんとしてでも参加しなければならないので、事実上明日の朝出発ということになりました。おかげで荷物づくりが大変です。

何か北海道の天気はあまり良くないようです。しかも今年は暑いときた。大丈夫だろうか。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。