すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2010年
1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2010年01月01日(金) [長年日記]

あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします。

初荷

勢いで実家のテレビを買い換えさせました。

20型で52,000円也。

天皇杯

立場は無視して(謎)。

まけた〜(;_;)

ガンバは強かったよ。


2010年01月02日(土) [長年日記]

初詣、ですが。

毎年、浜松市山間部へ初詣に行っているのですが。

今年は東名がめっちゃ混んでました。豊田JCT→浜松ほぼずっと渋滞、所要2時間。

高速1,000円のせいなのか正月休みが短いせいなのか。

おみくじは末吉でした。成果は出ないが良い方には向かっているぞ、と。そんなに悠長なこと言ってられないんだけどねぇ。

いつもの正月

も、あと1回となりそうです。

というのも、弟(25)の結婚が来年1月に決まりまして。

実家に弟の嫁が来ることになるので、長男なのに自分が家を出て行くのは事実上決定。

もう実家で今までのようにはくつろげないな、それどころか実家に帰りにくくなるな、と、人見知りな私は思うわけです。

それに合わせて家(築31年)をリフォームするのですが、懐具合からどこをどれだけリフォームするかも決めなくては。

あとは、親の面倒をどうするか、田んぼをどうするか、とかも決めなくてはなりません。

となると、この先自分の人生をどう設計するか、を決めなくてはなりませんが、いつ結婚できるかもわからないし・・・。

まだ親は現役なので、しばらく先延ばしでもいいんですが・・・。


2010年01月03日(日) [長年日記]

バーゲン

スニーカーを買いました。でも、春までお預け。

厚手のセーターが欲しかったのですが、いいのがありませんでした。

新年会

高校時代の部活の新年会に行ってきました。

自分と世代がかぶっている参加者いないし、最年長でしたが(汗)。まぁ、共通の話題はあるし。

自分が卒業した後も無事部活が成立しているのを見て、一安心(笑)。

またあいましょう。


2010年01月04日(月) [長年日記]

青春その5

飯田線・大糸線経由で帰ってきました。

丸一日かかりました。

そのくせ、3冊しか読破できませんでした。

帰ってきたら、エアコンがつきっぱなしでしたorz

正月中に過去の日記を書き足したかったのですが、十分にできず。ま、そのうち。

年賀状ですが、

すみません、多くの方にはこれから書きます(汗)。

で。

前の住人宛の年賀状が届いています。おそらく転送期間(1年)が切れたためでしょう。

これまでもDM(クロネコメールとか)は時々届いて、どうしようもないのでゴミ箱直行していたのですが、さすがに手書きの年賀状を捨ててしまうのは忍びない。。。

郵便局に相談してみましょうか。


2010年01月05日(火) [長年日記]

冬こそJR

タイトルはJR北海道のキャッチコピーです。

ご存じの通り、冬の日本海側は風が強いです。

で、信越本線は直江津と柏崎の間、鯨波のあたりが吹きさらしのため、よく電車が止まります(汗)。

なので、風の強い日に新潟へ行くとき、電車では時間が読めません。(遅れるならまだしも動かないとなると・・・)

さらに、今日は凍結しているから電車で・・・と思っていると、通勤にちょうどいい電車は柏崎始発なので、風が強いと遅れる罠。

今日がそのパターンでした。

車通勤をチョイスしてよかった・・・。


2010年01月06日(水) [長年日記]

久々に映画を見ました。

去年から見よう見ようと思っていた「ゼロの焦点」。

金沢ロケなのは知っているので、どうしてもロケ地はどこだろうと考えてしまいます。「劔岳 点の記」では頭の中に地図を描きながら見てました。エンドロールで答え合わせ。

とりあえず、上野駅(名古屋市役所)と鶴来駅(大井川鉄道のどこかの駅)なのはわかった。どっちも金沢じゃない(汗)。なぜか韓国でロケしているのだが、どこのシーンだろう。

登場する宿はひがし茶屋街の入り口とみたが、ぐぐったら飛騨古川にある宿だった。室田家邸宅は金沢城内の旧陸軍第六旅団司令部かと思ったが、帰って写真を見ると違う。頑張って調べたら、兼六園の裏手にある旧陸軍第九師団司令部(石川県健民公社)のようでした。惜しいっ!

AnAn途中経過

クリスマス大会の順位が3333位でした。

そんだけ。


2010年01月07日(木) [長年日記]

ひかりTV

フレッツ光を引いた際、抱き合わせでひかりTVに加入させられました。

テレビ3万円引きの条件なので、まぁコストとして割り切って、初月無料なうちに使い倒してやろうと思います。

テレビとビデオ、それぞれの見放題プランがあって(月2,625円)、ビデオをチョイスしました。テレビのほうはスカパー!のチャンネルをひかりTVでもやってます、というものだったので。

だけどねぇ。

見たいものはことごとく別料金なんです。一本400円で1週間、とか。

アクトビラのTSUTAYA TVも同じような価格設定で、これが今のオンデマンド配信の相場なのですが、高い。今は初期投資を回収しなければならない時期だとしても。

私の場合は家から徒歩3分のところにレンタルDVDの店があって、新作でも180円でレンタルしているから、わざわざ高くて(中略)な配信を使う理由がないのです。

NHKオンデマンドなどの「見逃し救済」サービスも、コンテンツは充実しているのですが、やはり価格が・・・。見逃さなければ(ちゃんと予約録画できていれば)元々ただで見れたものを、見逃した故に金を払うのは、敗北感いっぱいです。現状、あってほしいけど使わないサービス。受信料払っている人は割引!とかあればいいんですが。

地域によっては地デジの同時再配信をしていて、アンテナなしで(普通の)テレビが観れます、と宣伝しています。光ファイバー1本で地上波からBS、CSすべて網羅してくれるならCATVの代わりが務まるし、全国均一のサービスができるのですが、地上波には放送エリアがあるので、大人の事情でエリア外では観られなくなっています(iPhoneのアプリでTOKYO FMの同時再配信をしているのですが、位置情報を使って、エリア外では聞けなくなるようにしています)。全国どこでもテレ東が映ります、だったら結構魅力だと思うのですが。

というわけで、現時点での判断は「使えねぇ」。撤収!


2010年01月08日(金) [長年日記]

計算してみた

自分の備忘録のようなものなので、内容は期待しないでください。

近いうちに、平日に東京へ行くことにしました。

高速1,000円に象徴されるように、今の世の中は平日に動くとコスト高なんですね。

それが電車でも同じで。

直江津から東京に行くときは、主に「土日きっぷ」(18,000円)を使っています。関東しか行かない&往復新幹線の場合は、越後湯沢からの「東京週末フリーきっぷ」(11,900円)+ほくほく線鈍行、というケチなパターンもありますが。

これらは名前の通り週末しか使えません。じゃあ平日の場合は・・・

まともに東京駅まではくたか&新幹線で行くと、片道9,190円。

「周遊きっぷ」を使って、往路は急行能登(自由席)、復路は上野から新幹線(指定)とすると、17,670円(通常期)。

同じ移動なのに・・・。

やっぱ深夜バス(片道5,250円)かなぁ。でも池袋着4:30てのは勘弁してもらいたい。


2010年01月10日(日) [長年日記]

滑活その3

大学の同期が長野に帰ってきているというので、妙高杉ノ原へ滑りに行きました。

さすが3連休の中日、11時に行ったら駐車場が埋まっていました。ゴンドラも15分待ち。

おそらく今日が今シーズンで一番混む日だと思うので、今日混んでいなかったらこの先危ないです。ただでさえ、今年はリフト減ったし、ナイターも早朝もなくなったし・・・。

ゴンドラは混んでもゲレンデは広いので、滑っている間は気持ちいいです。

さて、今期の目標は「カービングターンを習得する」ことに決めました。本も買ってきました。

なるほど、体重を完全に左足(前側)に乗せてしまえば、板を左足中心に回転させてターンできるわけか。

で、やってみたわけですが、ちゃんとしたカービングターンになっているのか、自分では判断つきません(哀)。

30年の歴史

久々に仮装大賞を見ました。

12点で合格とは!


2010年01月11日(月) [長年日記]

滑活その4

昨日滑ったばかりなので、今日は新潟に買い物にでも・・・と思っていましたが。

珍しくいい天気じゃないですか! これば滑りに行くっきゃない!

ということで、いつもの妙高杉ノ原ではなく、一度行ってみたかった苗場へ行ってみました。(どっちも西武系ですが)

苗場まで下道で2時間。苗場着は12時半頃でした。この時間になれば関東組は帰り支度しているだろうから、ゲレンデは空いているだろう、という計算です。

午後+ナイター券(5,000円)を購入。Mt.Naeba共通券なので、ゴンドラでつながっているかぐらスキー場へも行くことができます。

ナイターをやっているのは苗場のホテル前(リフト3基)だけなので、昼間しか行けない筍山山頂やかぐら方面を先に攻めます。

山頂へのゴンドラの中で作戦会議。

・・・・・・苗場、横に広すぎ。そして、かぐらスキー場がとんでもなく広い。

かぐらスキー場は苗場側から田代・かぐら・みつまたの3エリアあって、端から端まで滑ると所要75分(汗)。

さらに、苗場〜田代のゴンドラ(ドラゴンドラ)が所要20分。どんだけ長いねん。

ドラゴンドラに乗る時点ですでに2時なので、行ったら滑って帰ってこれません。なのでバスで苗場に帰ってくる計画なのですが、バスも所要40分(汗)。

結局、田代〜かぐら間の連絡リフトが3時で終了なので、かぐらには行けず。初心者コースの多い田代エリアで、時間ギリギリまでかっ飛ばしてました。

みつまたエリアではスノーバイクの体験レンタルができるらしい(30分500円)ので、これはリベンジかな。

で、苗場へバスで戻るのですが、バスを待つ間にゴーグルと帽子をなくす(哀)。これはヘルメットを買えという神の啓示か?

たったの2時間

名古屋にいると、スキーに行くにはバス予約して宿予約してレンタル板&ウェア押さえて、と大イベントになってしまいます。大学時代まではそうでした。

が、雪国に住んでいると、スキーなんて板担いでゲレンデに行くだけ。気軽なもんです。苗場まででも2時間で行けます。

この気軽さ、雪国在住の特権だと思っていましたが。

実家から2時間あれば、鷲ヶ岳とか余裕で行けるじゃん。

「板担いでゲレンデに行くだけ」は、雪国でなくても通用しそうです。


2010年01月13日(水) [長年日記]

吹雪。。。

朝から暴風雪警報が出ています。

信号が雪をかぶってしまい、見えません。

今日の雪は山間部(妙高)より平野部(直江津・高田)のがひどいようです。

こんな日は寄り道せずにまっすぐ帰るのがいいですね。

寄り道したココイチの駐車場でスタック(哀)。ていうか雪に埋もれた。

家の駐車場でもスタック(哀)。融雪では間に合わないほど降りやがった。。。

先月の教訓で車にスコップ積んでおいてよかった・・・。


2010年01月14日(木) [長年日記]

今日も豪雪。

まだ雪は降り続いています。

高速道路が通行止めになるくらいの雪です。電車も走れなくなりました。

昨日・今日で、高田の積雪が34cm→118cmに大幅増。

朝の通勤、路面は圧雪、大渋滞。途中で車が横向いて止まっているし。いつも25分で行くところを、1時間20分かかりました。

会社に着いたら、いつもの駐車場に入れず、遠い方の駐車場に回されました。

仕事中も雪は降り続き・・・帰る頃にはこんなんなってました。

車を出すのに1時間かかりました。

帰りの路面は圧雪というよりアイスバーン、洗濯板状態。明日の朝が思いやられます。電車動いてたら電車だな。


2010年01月15日(金) [長年日記]

今日も豪雪。

朝からどさーっと雪が降り続いています。高々8時間で、車はこんな状態に(;_;)

昨日よりひどす(;_;)

屋根の上だけで、おそらく50cmくらい積もっています。

車を出すのに1時間、家に帰るのに2時間。。。

高田の積雪、ただいま161cmだそうです。

日本にはもっと住みやすいところがあるような気がします。

豪雪なので、、、

金谷山スキー場がオープンするそうです。

金谷山は、上越市内、高田の街のすぐそばにある山。99年前、この金谷山でレルヒ少佐が日本で初めてスキーを伝来した「スキー発祥の地」です。

このスキー場、去年は雪不足で一度もオープンしませんでした。

つまり、昔はこれくらい雪が積もっていた、と。


2010年01月16日(土) [長年日記]

土日きっぷ

今日は、新潟へ寄った後、東京へ飲みに行きます。(新潟でも飲みの話があったのですが、こちらが先約&次の日の予定もあったので、ご容赦ください)

雪はおさまったのですが、これまで降った雪が大量なので、今日も除雪のために、長岡方面と長野方面の電車は止まったままです。富山方面はダイヤぐちゃぐちゃ。

その中で、はくたかは大きな遅れもなく動いていました。なので、はくたかで越後湯沢まで出て、新幹線で新潟へ。震災直後の行き方です。。。土日きっぷでなければ、こんな行き方しません。

越後湯沢も上越と同じくらいの積もりっぷりですが、上越新幹線は定刻です。

関東新年会

秋葉原から「特急新宿さざなみ号」というのはネタです。

新宿のLOVEのあるビルで新年会です。

ビールばかりハイペースで飲んでました。

関西もですが、だんだん人が少なくなっているような。。。

皆様ありがとうございました。またらいしう。


2010年01月17日(日) [長年日記]

相撲観戦

今日は一日、両国国技館で相撲観戦です。本日は大相撲初場所の8日目(中日)。

大相撲は夕方やっているイメージですが、本場所は序ノ口から横綱まで相撲を取るわけで、朝8時開場・8時40分取組開始なのです。

番付が下の方から取組を行い、力士は自分の取組の時間に合わせて国技館にやってきます。幕内の力士は午後2時頃に来るのが多いそうです。電車で来て外人さんと写真を撮らされている力士や、取組を終えた力士がコンビニで買い物しているところも見かけます。

自分は、起きた時間に起きてチェックアウトし、10時頃に国技館へ。当然、この時間はがらがらです。

まずは、取組見ながら相撲とは全く関係ないTBSラジオを聞き、一人で苦笑い(謎)。

自分の席は、2階イス席の奥から2番目の列、一番安いC席(3,600円)ですが、一番後ろの列は自由席。混んでくるまでの間、いろんな角度で見てみます。

1階桝席にも降りてみました。寝ながら見るには狭いですねぇ(笑)。やはり、土俵が近いと迫力あります。

昼になると、玉ノ井部屋のちゃんこ鍋が振る舞われます(250円)。もちろんいただきます。

それから、相撲博物館を見学し、カレンダー配ってたのでもらって、どすこいFM(館内限定のFM放送)聞きながら焼き鳥食べてビール飲んで。

三河の誉れ・琴光喜が今日から休場、学科の後輩・舛名大は秋場所からずっと休んでいるようで、応援する力士がいないのが悲しいところ。霜鳳が旧新井市出身なのだけど、今日の相手は高見盛なのでアウェイな雰囲気。

稀勢の里が白鳳相手にいい相撲を取りましたが、惜しくも横綱の勝ち。

一日楽しませていただきましたo(^-^)o

それにしても、よくこんなところでさだまさし生放送させてくれたものだ。。。


2010年01月18日(月) [長年日記]

除雪→排雪

東京へ行っている間に、豪雪も一段落したようです。東京は快晴だったから、別の国に来たみたい。

国道は除雪されていますが、脇道に入ると圧雪に穴が空いたボコボコ路面になっています。どちらも、道の両脇に雪の壁がそびえ、道幅が狭くなっています。そのためか、朝の8号線は路面に雪がないのにやけに混んでました(哀)。

というわけで、今日から除雪ではなく排雪がメインです。

何が違うかというと、除雪は道路から雪をどけるだけ、排雪は雪をダンプに積んで雪捨て場に捨てること。

今週は暖かくて雪が一気に融けそうですが、雪山が消えるには時間がかかりそうです。


2010年01月19日(火) [長年日記]

SINCE 1610

こんなCDを見つけました。

名古屋の歌だがね-名古屋開府400年記念CD-

名古屋を唄った一般歌謡曲で有名なのはほとんどありません*1ので、必然的にいろもの大特集のCDになります。

新潟にいながらこんなものを拾ってくるあたり、(ry

このCDの目玉は、何と言っても「お笑いマンガ道場 テーマ曲」です!泣けます!

上のリンクで試聴もできます。てか、試聴でほとんど聴けてしま・・・

*1 SEAMO塾長が時々名古屋ネタを挟んでくるけど。「DA.GA.NE」は一般ではないな。


2010年01月20日(水) [長年日記]

きっぷ仕分け

4月から、「土日きっぷ」(18,000円)が廃止されます。

その代わり、運賃部分のみの「ウィークエンドパス」(8,500円)ができます。

高速道路が乗り放題を掲げたのと対照的だなぁ。

三連休パスも廃止されちゃうかなぁ。

損得勘定

土日きっぷ廃止を残念がる声が多いようですが、このウィークエンドパス、考えようによっては「特急も使える18きっぷ」とみることもできます。

直江津から東京へ行く場合で、計算してみます。

§1.土日きっぷの場合

18,000円ぽっきり。この他にかかる費用なし。新幹線&はくたか指定席往復18,380円なので、元は取れてます。

§2.ウィークエンドパスの場合

 (i)新幹線&はくたか往復

特急料金は、指定席の場合、はくたか1,120円+新幹線3,230円=4,350円。往復で8,700円。

これにウィークエンドパス8,500円を足して、17,200円。

東京に行くなら、大名コースでも今より安くなるんですね。

 (ii)行きは急行能登、帰りは新幹線+はくたかの場合

4月以降も、急行能登は毎週末(始発日金曜・土曜)運転してくれるようです。ただし全車指定。

なので、行きは急行券+指定券=1,770円。帰りは上記の通り4,350円。

合計、14,620円。

もちろん「ちょっくら仙台まで」という使い方はしづらくなりますが、自分の場合、4月からのほうが却って安くすみそうです。


2010年01月22日(金) [長年日記]

♪東京へは、もう何度も行きましたね

お休みをいただいて、東京へ行きました。

先日計算したように、今回は平日移動なので土日きっぷが使えません。

では高速バスはというと、家の近くを通るけどバス停がない(哀)。駅に行くより遠いし、22時台の出発は準備が慌ただしい(自分基準)し。悩んだあげく、今回は却下しました。

で、乗ったのは・・・

急行能登の、グリーン車。

乗客9名。自由席(2〜3名/両)よりマニアってました。夜中に写真撮りに来る小僧とかいるし。

このシートなら、無理にボックスにしなくても快適だ。

それに、この気品!

4,000円払って乗ってよかった。

上野駅は、金曜にもかかわらずその筋の方がたくさんいました。

ああ、急行券をもらっておけばよかった・・・。

その後、我孫子に行ったら、唐揚げそばは9時半からと言われました。

がっかり2連発。

ブラぷすぷす

今日は都内を歩きました。

1)南千住駅→東京スタジアム跡→三河島駅

2)綾瀬駅→ホワイト餃子→亀有駅

3)金町駅→柴又帝釈天→京成高砂駅

4)東銀座駅→東京駅

横浜にぎわい座

有休を取ったのは、今夜横浜でライブ(独演会?)を観るため、でした。

が。

「完売御礼」

しくしくしくしく(;_;_;) (ズムスタ以来9ヶ月ぶり2回目)

だったら前売り買っとけよ、いや買おうとしたのですが、・・・ぐちぐち。

しょうがないので、同時にやっている別の演目を観ました。寄席の高座にドラムセットやグランドピアノが置いてあって。Jazzと落語・色物のコラボだそうです。これはこれで面白かったです。


2010年01月23日(土) [長年日記]

歌舞伎座

歌舞伎座といえば、その名の通り歌舞伎の殿堂。大正14年に建てられた、銀座の中でも別格の存在感がある建物です。が、築84年、東京大空襲をくぐり抜けていることもあり、この春をもって建て替えることになりました。で、今はさよなら公演の真っ最中。

いっぺん歌舞伎を見てみたい、それも歌舞伎座で見たい。と、思っておりました。立て替えが近づくにつれ混むでしょう、狙っていた3階B席(3,000円)は昼夜とも満席ということを確認済みです。

ならば、一幕見席を狙うしかありません。当日売り限定、昼夜各4幕ある演目を1幕単位で鑑賞できます。

開演11時なので、その少し前に行ってみると・・・

1時過ぎの3幕目に、すでに行列ができていました(汗)。

2時間並びました。それでも立ち見です。弁当も買えません。

3幕目は、歌舞伎十八番のうち「勧進帳」。

あらすじは誰もが知っていると思います。てか、これしかあらすじ知らん(汗)。

なんというか、深いな—、難しいな−。という感想。一幕見席からは花道が見えないのが悔しかった。。。

ブラぷすぷす?

その後浅草で遊んでおりましたら、阿佐ヶ谷に集合(謎)ということになったので、行ってきました。

で、夜中に築地で寿司を食いました。

宿に夕方4時にチェックインして、そのまま深夜2時まで帰らないというのは、もったいない話ではないか。


2010年01月24日(日) [長年日記]

きょうは

新宿をぶらぶら。

友人とお茶@お茶。

当面の目標:脱、いいひと。

新宿で献血。(1年ぶり33回目)

新幹線代ケチって高崎まで鈍行、でもグリーン車(汗)。

実は

コーヒーをブラックで飲めるようになりました。

おとなのかいだんの〜ぼる〜♪


2010年01月25日(月) [長年日記]

いろいろあったんですが

日記を書く気が失せております。

しばらくお待ちください。

くもり時々霧の心模様。


2010年01月27日(水) [長年日記]

買っちゃった。。。

苗場で帽子とゴーグルをなくしたので、ヘルメットを買いに行きました。

結構高いんですね。それなりのものを買おうとすると、15,000〜20,000円くらいします。

で、ゴーグルも(大きさというかデザインの点で)ヘルメットに装着できるものとできないものがあって、装着できるものは概して高め。

結局、2点で25,000円のお買い上げ(哀)。

まあ、これで恐怖心を減らすことができるのなら。


2010年01月28日(木) [長年日記]

野球アジアシリーズ、今年も見送り。

アジア大会とかぶる日程で、韓国・台湾はプロを参加させるため、らしい。

日米のワールドシリーズを、という話が年初にあって、これならアジアシリーズに本気出してくれるかな、と期待してたのに。

AnAn途中経過

東京で何回かプレイした甲斐あって、スペシャルジャンル「幕末」で上位20%に入りました。

このボーナス120,000Gが大きくて、プロテスト(今はライセンステストか)直前まで到達。

で、今日ライセンステストに挑戦してきました。合格ラインは「5回中3回決勝進出」。

1回目。○×○××。不合格。2セット目に「予選落ち、かつSSS3リーグ昇格」が痛かった。。。

2回目。今度は2セット目からSS1リーグに落ちたが・・・×○×○×。不合格(;_;)

持ち味の勝負弱さを遺憾なく発揮しております(哀)。


2010年01月29日(金) [長年日記]

AnAn途中経過

確信犯的にSS2リーグに落ちて、プロテスト。

今度は3連勝して、無事プロアンサー合格です。


2010年01月30日(土) [長年日記]

滑活その5

今日も今日とて妙高杉ノ原。レンタル実地調査を兼ねて。

三田原のスーパージャイアントコース(最大斜度38°)に挑戦。滑るのは無理、いかに制御して落ちるかだな、ありゃ。

そのまま三田原を一番下まで滑ってみる。ずいぶんな標高差だなぁ。

あれだけ大きなスキー場でリフト+ゴンドラ計4本って、ないよなぁ。

しまった

「ミエルヒ」やってたのか・・・。見逃した(;_;)


2010年01月31日(日) [長年日記]

滑活その6

今日はキューピッドバレイに行ってみました。

所要1時間弱、妙高杉ノ原と同じくらいの距離か。

雰囲気はタングラムと似てるかな、どっちもバブル期に大資本が建てたものだし。*1

ゲレンデは、下の方は横幅が広く、標高差はあまりない印象。これは普段妙高杉ノ原(標高差1,124m)で滑っているせいかも。それでも、ゴンドラに乗って上から下まで滑ってくると結構な距離が。

一番上のリフトから降りるラメールコースは斜度も景色がいいので、重点的に滑ってました。

が。

リフトで宙吊りになりました(汗)。

30分くらい空中で吊されて、それから動いたり止まったりしつつ15分くらいかけて降り場に到着。

無風だったので待っているだけでしたが、グローブとか携帯を落としそうだし、体が冷えてきたし。

一日券買ったけど、実質2時間半くらい(+宙吊り45分)で撤収・・・。

隣にある「雪だるま温泉」は、リゾートではなく町民の銭湯という感じでした。それはそれでよし。

*1 キューピッドバレイは川鉄(すでに撤退)、タングラムは東急。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。