すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2000年
4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。




2000年04月03日(月) [長年日記]

今日からおじゃる丸の新シリーズが始まるというのに、鉄研の取材で朝5時40分に家を出なければならない。しかも起きた(起こされた)のが5時40分。10分の遅刻。

金山、春日井を経由して、まずは美濃太田駅へ。長良川鉄道の駅を美濃市まで調査。美濃市から北濃まで長良川鉄道に乗車(これで完乗)。日なたぼっこ気分でうとうと。北濃駅の北北ラーメンで平家ラーメンを賞味。

ここからは俺の運転。ちょっとばかり時間があったのでドライブがてら荘川桜を見に行こうということになり(咲いてないのは百も承知。名古屋でも咲いていないのだから)、156号を北へ進む。ところが、ここから先は今までに比べ道が悪い。路面の悪さや道幅の狭さはもちろん、ヘアピンカーブや大型車が擦れ違えないトンネルなどがあり、思ったほどスピードが出せない。時間がなくなったので(俺の希望もあって)帰りは高速道路を利用。車、少ない。ゆえにガンガンとばす。高鷲から急に路面が悪くなる。スキーヤーのせいですか。なお荘川桜はつぼみすら出ていなかったが、水の殆どない御母衣湖と雪景色は奇麗だった。

高速をぎふ大和で降り、フランス料理が食べられるという古今伝承の里へ。といってもフランス料理を実際に食べたわけではなく、ただの取材。

それから名古屋へ帰るわけだが、時はちょうど夕方のラッシュ。御器所のレンタカーの営業所に着いたのは閉店直前。あぶないあぶない。御器所からは地下鉄で帰りましたとさ。


2000年04月04日(火) [長年日記]

履修手続きの用紙をもらう&AV機器の価格調査。ついでに靴とビートマニアとDisc Station PRO(KONAMI純正ビートマニアコントローラー)を買う。靴は今までのような運動靴ではなくトレッキングブーツ。実用性一本槍の俺的思考を思い切って変更、脱ぎ履きがしにくいという実用上の欠点をふまえた上で見た目を取った(つもり)。でもなかなか28cmのサイズがない。どうしても28cmでは物が限られてしまい、「好きな物を探す」のではなく「ある物の中から選ぶ」格好になってしまう。もっとも28cmを超えるとさらになくなるが。そのために品揃えの多いツルヤ靴店に行ったのだ(ただし栄の。今池の方が大きいとは知らなかった)。


2000年04月05日(水) [長年日記]

おじゃる丸で目が覚める。午前中は、天気予報が雨ということもあって部屋でごそごそする。午後は豊田へ戻って散髪へ。それから、テレビとビデオデッキの価格調査をしようとして、母親に車を借りて元町のエイデンに行ったら、休み。じゃあついでにガスレンジを買おう、ということでホームエキスポに行ったら、ここも休み。水曜日は休みのところが多い。しょうがないのでギガスカンサイ248のみで価格調査、ついでに店のテレビで野球観戦。また負けた。


2000年04月06日(木) [長年日記]

朝も早よから佐々木と大須で買い物。今回はマザーボードやビデオカード、CPUなどパソコンの心臓部に当たるパーツを購入。部屋へ帰って組み立て。バイトは本来8時過ぎで終わるのだが、女子高生の面倒を見ていたら11時近くになったので、下宿で寝る。


2000年04月07日(金) [長年日記]

今日オープンのエイデン柴田店へ行く。さすがオープン記念特価、安い。テレビ、ビデオ、そして後回しにしていたミニコンポまで買う。ついでにひげ剃りも買って総額10万円。しかしひげ剃りは買ってあったらしい。まあいいや。

午後は鉄研の例会。もう一度取材に行かなければならないので、それにパソコンがまだでき上がってないので、締め切り(14日)は守れそうにない。努力はするけど。それからスタンプラリー。工学部6号館の奥にある共同教育研究施設なるところまで行かされた挙げ句、教授不在。がっくり。

夕方からは鉄研史上初(らしい)花見コンパ。ただし共通教育棟前の桜。当初はその下でビニールシートならぬゴミ袋を敷いてやる予定だったが、あまりに人目に付くので文学部の藤棚に移動。新発売のビールの飲み比べをする。その後部室で2次会、カラオケで3次会。


2000年04月08日(土) [長年日記]

本格的引っ越し。机を運び込む。ただその前に、現在の部屋から机を運び出せる環境にしなければならない。時間がかかる。


2000年04月09日(日) [長年日記]

本格的引っ越し第2弾。本やら写真やらコレクションやら、いかにも俺の部屋らしいものを運び込む。乗用車に満載。

初めてポストの在処を知る。今日締め切りの不在届けが来ていた。またミニテックから水道料の請求が来ていてびっくりする。問い合わせたら、向こうのミスで前の住人の水道料が届いてしまったとのこと。びっくりさせんなって。


2000年04月12日(水) [長年日記]

3日にやり残した美濃町線跡と美並村「日本まん真ん中センター」の取材をしに行く。 「日本まん真ん中センター」の情報展示室(有料)には、自分の名字の由来が分かるコーナーがあったり(しかもその場で分からなかった珍しい名字についても調査してくれる)、観光案内を兼ねた長良川鉄道運転シミュレータ(時速300kmまで出せるターボボタン付き)があったり、いろんなものの統計を使ったクイズや自分が東寄りか西寄りかを判定するもの(「まん真ん中博士」というキャラが登場する。声は天才博士と同じ鎌田さん)があったり、なかなか面白い。


2000年04月13日(木) [長年日記]

今日から授業開始。おじゃる丸を鑑賞してからでも悠々間に合うという事実に感動しつつ、朝食や申請なんかもあるので早めに、8時半に下宿を出る。鏡が池で名大生自転車軍団が渋滞してる。みんなこんなに早くに来ていたのね。おいらはいつもならこれより30分遅いのに(だめじゃん)。

まあとにかく授業を受ける。最初の授業は中国語C1。共通科目はこれだけ。ていうか3回生は本来共通棟に用はないはずなんだが。ハンコをもらいにいったら、「今年はがんばってよ」と教授に言われてしまった。よほど試験の出来がよくなかったらしい。前回は皆出席で単位を落としたからなぁ。

2限は空きである。つまりちゃんと言語を取っていれば木曜の午前中は何もなかったのだ。ここで悔いても仕方ない。スタンプラリー。奥地(共同教育研究施設)まで行く。それから一旦下宿に帰り、原付で大須へ。電話とモデム(とフロッピー)を買ってくる。その帰りに東海銀行に寄る。書類を書かせ忘れたらしい。

午後は実験ガイダンス。これをサボると実験が受けられないという大事なガイダンス。1時から5時までとなっていたので早めに終わることを期待したが、黒板にプログラムが書かれ、その可能性がないことを悟る。最高気温22度の暖かさの中、暗幕を閉め、ビデオを見させられる。暑い。5月中旬までは全員分析実験らしい。

バイトから帰って、電話機とモデムを取り付けてみる。通じない。今日の午後には開通しているはずなのに。


2000年04月14日(金) [長年日記]

今日の野球は甲子園で阪神戦。テレビ中継はないのでラジオを聴く。つけた途端に平尾のホームラン。続いて矢野の3ラン。結果、7−1で完敗。ばっきゃろー!!阪神ごときに!(阪神ファンの皆様すみません)。せっかく昨日サヨナラ勝ちして、これから勢いに乗ろうというときに。いつもならスポーツニュースなど余計気分を害するだけなので見ないのだが、今日はニュースステーションのプロ野球速報で真中瞳さんがデビューするので見なければならぬ。真中さんは俺と同い年、なおかつ関西人。電波少年は見ていなかったが一気に俺的アイドルランキング第2位浮上(1位はもちろんれなぽん)。


2000年04月15日(土) [長年日記]

朝、目が覚めたら9時。二度寝したら11時。午前中は特に用事がなかったが、やるべきことはたくさんある。冷蔵庫の掃除、洗濯機の試運転、電子レンジの掃除、などなど。

ブランチのメニューはごはん。ごはんだけ。それから吉本を見て、例会へ。今日は大学なので吉本を見終わってから下宿を出ても十分間に合う、というのが嬉しい。

今季初の土曜例会は会長・佐々木の企画。新入生が2人だけで少々お寒い。オリエンテーリング、ニャーニャー言うラウンド、あれ、どっかで聞いたような。その他、当たりが一つしかない早押し、水汲み数回などかなり体力を使う。結果はニャーニャーたくさん言ってトップに立っちゃったので水汲み集中攻撃。結局2位。

ハローキッドで夕食の後、部屋へ帰って、とうとう始めた冷蔵庫の掃除。ドアを開けたら異臭が。カビ生えてるやん。がんばって掃除する。試運転がてら雑巾を洗濯したら水アカ大量発生。これじゃ服を洗濯できない。

それから下山家で第2回桃鉄大会&花見の残り酒処分大会。かなり早い段階で寝てしまう。気付いたらキングボンビーの餌食、最下位だった。


2000年04月16日(日) [長年日記]

佐々木と「はつ恋」を見に行く。理由は言わずもがなだと思うが、分からない人はここ私のリンク集を見比べること。男二人なのも頷けよう。映画館での映画鑑賞はタイタニック以来、約1年ぶりである。

「はつ恋」の感想。泣けた。れなぽんの演技や存在感もさることながら、ストーリーもさることながら、「憧れではなく、本当の恋」。あんまり書くとボロが出るのでやめとこか。終わった後佐々木がピンチランナーのポスター付き前売り券を買ったのは言うまでもない。

帰りに大須に寄って、CD-R(たれぱんだすとらっぷつき)などを買う。

部屋に帰ってテレビをつけて野球を見る。湯舟に完封される。もううんざりだ。やっと本棚が届く。

実家へ帰って、実家のパソコンからデータを移動させるためにバックアップをとる。FD32枚分にもなる。それから、今までナイトスクープとかぶってて聴けなかった「田中麗奈ハートをあげる」を聴く。久し振りの遠距離受信(ニッポン放送)。下宿でも聴けるかな。


2000年04月17日(月) [長年日記]

月曜日は午前中授業がない。だから実家から通えないこともない。けれど今日は、その授業のないところに健康診断が入った。よりによって。最悪だ。しかも自転車の鍵を実家に忘れた。今週は自転車に乗れない。

高校の入学祝いに買ってもらった腕時計が止まってしまった。たぶん電池切れ、ということでジャスコでオーブントースターを買ったついでに頼んだら、「ここの工具では裏蓋があけられないので直せません」といわれてしまった。ちゃんとした時計屋に行かないとだめか。ということは今週は腕時計も使えない。実験中に携帯電話で時刻を確認するわけにもいかないし。困ったなぁ。


2000年04月18日(火) [長年日記]

今日の午前は授業が演習のガイダンスだけなので、初めて洗濯をする。それから実験の予習。ガイダンスは11時から、20分で終わった。

午後は初めての実験。読んだつもりの指針、よく読んでいない。かーなーりー失敗する。滴定の終点近くになって滴下を止めなくちゃならないのにコックを逆に回して今までの苦労を無にしたり、中に入れる薬品の質量を量るため電子天秤(精度0.1mg単位)で計量した容器に思いっきり指紋を付けたり(普通は素手で触らずるつぼばさみで挟む)。やっぱり仏滅だった。


2000年04月20日(木) [長年日記]

起きたら8時半。行く気をなくす。また寝る。だめだめ。

午後、実験。ぎりぎりで終わらせる。レポートめんどくさい。


2000年04月21日(金) [長年日記]

最近夜遅く(といっても2時)まで起きているので朝起きられない。今日もおじゃる丸を見逃した。朝飯を食べようと思ったら昨夜ご飯をセットし忘れていた。せっかくおかずを買っておいたのに。

授業。小テストとレポートがあったことをすっかり忘れていた。特にレポートは30分もあれば出来上がっただけに悔しい。

午後からの特別講義はまだないようなので、明日のために家に帰る。雨が降りそうだったので急ぐ。

が、今日はエイデン豊田美里店のオープン日。特に買うものはないが、地元なので、当然立ち寄る。先日、まだ工事をしている頃に見たときは「たいして大きくないなあ。駐車場も狭いし、(以前あった)高橋店と変わらんではないか」と思った(注:最近の電機屋は大きな駐車場がないとやっていけない傾向がある)が、何と地下に駐車場があった。これにはやられた。イベントや商品価格は柴田店とほぼ同じ。ぐるぐる回っていたら、ネバーランドで桃鉄Vが1980円で売っていた。勿論新品。即購入。


2000年04月22日(土) [長年日記]

今日は年に一回の登山の日。そのために車で名古屋に来た(一部誇張表現)。思わぬことに車が好評。保険上私が乗れる唯一の車が、この日産のPAO。もう10年くらいたつかなぁ。なのに中古車屋で6桁の値段を付けられてることもあるし。でも事故歴2回。だから売れません。登山のほうは挑戦者4名中登頂者1名。しかも黄色。おめでとう。今年から紫(しるこスパ)も仲間入り。初登頂は誰だ?


2000年04月23日(日) [長年日記]

本日、農作業。籾(もみ)を苗箱に蒔く。


2000年04月24日(月) [長年日記]

知らない間ににわか雨が降ったらしい。洗濯やめてよかった。ただのさぼりだけどね。

私の住んでいる地域は燃えるゴミの収集日が火・金曜日になっている。普通は朝出勤がてらお父さんがゴミを収集場所まで持っていく・・・・・・はずなのだが、名古屋というところはえらいところで、夜11時にして収集場所にはゴミ袋の山。前の晩に出すと野良犬や野良猫がゴミをさばくるからやってはいけないはずである(実際に、黒猫がゴミ袋を破いて中のゴミをまき散らしていた)。それがモラルというものである。全く恐ろしい。ふざけている。何考えているんだか。「ゴミ非常事態宣言」は当然の成り行き、いやいや、まだ手ぬるい。名古屋市には指定ゴミ袋というものがないらしい。半透明ならスーパーの袋でもいいらしい。黒のポリ袋でも収集してしまうらしい。ゴミに関しては名古屋は遅れすぎている。それほど進んでいるとは言えない(遅れてもいないと思う)豊田市と比べると10年くらい遅れている。これで藤前干潟を埋め立てようとしたのだから、ちゃんちゃらおかしい。よほど市民に危機感がないのであろう。いや、危機感以前の問題だ。


2000年04月26日(水) [長年日記]

レポート、レポート!明日までに実験レポート2つも書かなきゃなんない。それに今日はTAB原稿のための地形図をコピーして来なければ。大変だぁ! ということで、実験終わってすぐに地下鉄に乗り、丸の内の愛知県図書館へ。雨が降っていなけりゃ原付で行くんだけどなぁ。

で、お目当ての地形図をコピー。ただ、この地形図が古くて、まだ長良川鉄道が国鉄越美南線だったりする。ならば、ということで南九州を見ると、あるわあるわ、今は亡き宮之城線、妻線、志布志線、大隅線などがしっかり残っていた。でも志布志(駅周辺)だけは新しいものになっていた。

それから過去の新聞を調べるために鶴舞中央図書館へ。ここはテーマ別の新聞のスクラップがあって、とっても便利。だが今回は収穫なし。

帰りに、憂さ晴らしのため新世界に寄る。久々の音ゲー。マラカスはスーパーハード。何とかクリアできるけど、あんな運動を3曲もやると、腕が筋肉痛になる。ひえー。

それからレポート。朝4時までかかる。今から寝ると1限に起きられない、ということで桃鉄Vをやる。コンピューター3人(いぬやま、えんま、さくま)で99年設定。3時間弱で10年進む。


2000年04月27日(木) [長年日記]

徹夜明け。ちょっと気が緩むと、すぐ寝てしまう。


2000年04月28日(金) [長年日記]

TABの原稿を頑張って仕上げる。どうにか終わった。 というわけで、今夜出発だというのに全く準備してない。着替えがないので、コインランドリー。ついでに銭湯、ということで「御器所の湯」へ。電気風呂とかサウナとか立ち湯、寝湯、露天?風呂まであって、銘打ってはいないもののスーパー銭湯。久し振りの広いお風呂で、たのしいーっ。で、くつろぎすぎた。風呂から出たら11時、金曜日のお楽しみ・ニュースステーション真中瞳スポーツか大方終わってしまっていた(がっくし)。これはいかん、ということで、大慌てでまだ乾燥させていない洗濯物を持って部屋へ帰る。で、状態の好い下着を適当に見繕って、残りは乾かすためにベッドの上にぶちまけて、駅へダッシュ。ナイトスクープの予約するの忘れたよ。今日はオールハワイロケだというのに。


2000年04月29日(土) [長年日記]

583はくつる乗車記 1日目

塩尻でアナウンスに起こされる。少しうとうとしたら松本だった。隣には日根野の381「くろよん」が 方向幕をしっかり出して停まっている。次に目覚めたのは終点・長野の直前。

というわけで長野駅に到着。前回来たのは横軽が健在だった1995年8月だから、約5年ぶり。駅前は殆ど変わっていないが、駅はすっかり変わってしまった。気温6度。さむい。

新幹線に乗り換える。長野新幹線初乗車。車両そのもの(E2系)はスタンダードで面白みがないが、さすが新幹線、はやいはやい。長野から軽井沢までは「やっぱ速いなあ。」程度だが、軽井沢から高崎までは「えっ、もう!?」というくらい、今までが今までなので隔世の感だ。

てなわけで高崎に到着。「1時間前は長野にいたんだよなぁ・・・」。実感が涌かない。だるま弁当を買って、八高線に乗る。さほど混んでいないのをいいことに、ボックス(1人×2)を占領。いつの間にか寝てて、終点・高麗川で車掌に起こされた。拝島で青梅線に乗り換え、立川へ。

立川では先日全線開業した多摩モノレールに乗る。立川北から、まずは北端の上北台へ。4両編成・10分間隔の運転で、駅間も短く、かなり使いやすい印象。実際、乗客も多い。また、高いところを走るので車窓が良い。運賃が高いのは仕方ないが、70%という高割引率の通学定期や12枚つづりのノーマル回数券など、首都圏では例を見ないサービスがあり、駅員の応対も親切で、好感が持てる。

上北台から多摩動物公園まで南下する。目的は、京王の駅の隣にある「多摩れーるらんど」。車内は混んでおり、親子連れが目立つ。GWだから動物園に行くんだろうと思っていたが、混んでいる理由はそれだけではなかった。何と「本日みどりの日のため入園無料」。おいらもキリンやゾウを見てきました。

それから、多摩センターへ。京王に乗り換えて、まずは橋本へ、折り返して明大前へ、井の頭線に乗り換えて吉祥寺へ。

吉祥寺からはJR中央線で新宿へ向かうのだが、せっかくなので209系に乗りたいな、ということで列車を見送ること3本。まだ時間があるので中野から各駅に降りたりしてみる。

新宿着。アルプス92号に乗ってきた斉木・松村組と合流。はくつるの発車まで4時間半。ひま、何しよう、野球見に行くか、というわけで東京ドームへ。試合はダイエーvs日本ハム。空いてるだろうと思いきや、当日券売り場には長蛇の列。外野自由席は売り切れだという。内野にするか諦めるか散々悩んだ結果、諦めて恵比寿へラーメン食べに行くことに。ついでに現場検証。私の唯一の東京おすすめの店・恵比寿ラーメンは、8時という夕食時間帯なので20分待ち。帰りは「東武の車両に乗ろう」とか言って列車の見送りをしていたら時間がなくなった。急いで酒とつまみを買い込み、583はくつるへ。


2000年04月30日(日) [長年日記]

583はくつる乗車記 2日目

4時ごろ一度目が覚めたが、どこを走っているのかわからないのでもう一度寝る。起きたのは青森到着15分前。タイミングは完璧だ。

青森駅では、583の写真を撮ったり、みどりの窓口で物色したり。「スーパーはつかり登場記念・歴代はつかり車両オレンジカード」を買おうか迷ったが、5枚組(5000円)ということもあり見送り。

普通列車で弘前へ。とりあえずの目的地は大鰐(温泉)なので大鰐温泉まで行けばいいのだが、今日は弘前から秋田内陸縦貫を通って角館へ行く臨時列車「角館さくら号」が急行「もりよし」で使われていたちょっと豪華な車両を使って運転されるので、乗ってみるのだ。みどりの窓口でオレンジカードを買おうと思ったら、結構人が並んでいた。駅員とのやり取りを聞いていると、ほとんどが「角館さくら号」に乗って角館に行くようだ。列車は座席満員、いいことだ。

大鰐温泉で下車。弘南鉄道に乗り換えて、弘前へ戻る。南海1521はもう使わないのだろうか。

中央弘前に到着。当初の予定では次は津軽鉄道に乗るのだけども、桜がきれいなので弘前城へ。桜を堪能した後は、弘前駅に戻り、弘南鉄道弘南線に乗って黒石まで往復。のどかな田園風景。終点・黒石からJR川部に延びていた黒石線は、今も枕木・レールともしっかり残っていた。

弘前へ戻って斉木と合流、いなほで青森へ。ホームはさくらまつりの観光客がたくさんいて、自由席の乗車口の前に長蛇の列を作っていた。いなほはその名のとおり新潟始発で6両編成(自由席3両)だが、斉木と「これで全員座れたら大笑いだな」と話していた。そしたら、本当に全員座れてしまった。いかにここまで閑散としていたか。

青森で夕食(ほたて駅弁)を仕入れて、三厩行きの普通列車に乗って、JR東日本最北端の三厩へ。津軽線の津軽二股と海峡線の津軽今別は隣同士、なのに会社は別、ダイヤもバラバラで相手のことを考えてない。何とかならないかなあ。三厩が有人駅だとは思わなかった。

乗ってきた列車で蟹田まで戻って、海峡に乗る。快速海峡はどうして客車なんだろうか。やはり海峡はドラえもんカーに限る。ところが、ドラえもんカーに電気がついていない。ビデオもやっていない。それでもカーペットカーがいっぱいなので、ここでくつろぐ。そのうち電気がついて、ビデオも「のびたの恐竜」を上映し始めた。

函館に到着。ホテルのチェックインを済ませ、コンビニで酒とつまみを買い込んで、プロ野球ニュースを見ながらミニ宴会。今日も勝ったぞビールがうまい。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。