すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2009年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2009年06月01日(月) [長年日記]

パスタを揚げたやつ

先日の飲み会で、パスタを揚げたやつが出てきました。正式名称は今もわかりません。

以前どこかで食べた記憶があって(日本だったかも定かではない)、美味しくて、これくらいなら自分でも作れると思ったので、作ってみました。

一人暮らしで揚げ物を作ると油がもったいないのですが、パスタが浸ればいいので油量もいりません。

Google様にお伺いを立てたところ、パスタ(スパゲッティ)は細い方が良いとのこと。普段使っている1.5mmφパスタはたまたま使い切ってしまっていたし、自分のフライパンでは半分に折らないと調理できないので、サラスパ(1.4mmφ)を買ってきました。

ポイントは、油の温度を上げすぎないこと。ペペロンチーノを作る要領と同じで、パスタを「煮る」感覚だそうです。

パスタをオリーブオイルに入れると、じゅわじゅわーっと揚がって、ものの15秒で出来上がり。うん、うまい。定番化決定。

ついでなので、にんにくも揚げてみました。うん。うまい。


2009年06月04日(木) [長年日記]

マルニジーンズ

以前ネタにした妙高ご当地ジーンズですが、所望の「R292ブラックジーンズ」が入荷してたので、買いました。

なかなか見た目も履き心地もよいです。

毘沙門天ジーンズというのも気になりますが、予算の都合上また今度。


2009年06月06日(土) [長年日記]

宇都宮にて

大学の同期と先輩の結婚式二次会に行ってきました。

このあたりのことを思い出しました。

「あの二人が並んでいるだけで面白い」そうです(Fさん談)。

アウェイだったらしいです。

Bさんは最後にいい仕事をしてくださいました。さすがです。ケーキ入刀の時の一言は聞かなかったことにします。

上下関係が厳しいので、うなぎで有名なのは4番です。

二人の幸せと、自分の番が来ることを祈ります。

終了後、「パイプのけむり」というバーへ。宇都宮は餃子とカクテルの街です。

これぞバーって雰囲気。

サッカー中継していましたが、ゴールの瞬間を見逃しましたorz

宇都宮の前に

筑波山に登ってきました。

ケーブルカーで上まで行って、あと標高にして30m(10分)上るだけなのですが、汗だく。でらえらい。歳か・・・?

あと、群馬→茨城が長い長い。早く北関道全通させてください>●


2009年06月07日(日) [長年日記]

宇都宮にて

起きたら10時過ぎていました。

寝坊しました。ごめん。>該当者

しょうがないので、大山ケーブルはあきらめ。

その代わり、正嗣戸祭店で焼2水1。

十国峠ケーブル

2年半越しのリベンジ成功。

日本の鉄道乗りつぶしまで、あと12カ所。

今年中に終わらせます。


2009年06月08日(月) [長年日記]

我思う

知識は多いに越したことはないと思います。

人間関係の例外を除けば。


2009年06月09日(火) [長年日記]

ファーム日本選手権

いわゆる「二軍の日本シリーズ」、今年はアルペンスタジアム(富山)で開催だそうです。

開催日は10月3日(土)。

鈴鹿じゃん(;_;)


2009年06月10日(水) [長年日記]

ツーデーパス

↑リンク先はPDFです。この夏、JR東日本ががんばってくれました。

夏休み(7/20〜8/31)と9月の週末に、2日間乗り放題5千円(特急券は別)という設定。

やった!東京行くのが安くなる!と思ったら・・・

なんで北越急行がまつだいまでやねん(哀)。

それでも、直江津→まつだい片道770円払っても、土日きっぷよりまだ安いですよ。

直江津駅で売ってないのが致命的。


2009年06月11日(木) [長年日記]

不意討ち

先日、職場にかかってきた電話をとると…

「Hello.」

英語ですかっ。

以前ローマからパリのホテルに電話をかけたことはありますが、かかってくるのは心の準備ができません。


2009年06月12日(金) [長年日記]

助けていぶし銀のレスラー

若い頃は「悩みなんてなさそう」と言われて本当に悩みがなかった時代もありますが、今は人並みに悩みはあります。ドアラ先生に相談したいくらいです。

というわけで肩こりの話の続き。

近所のスーパー銭湯に行ってきました。(上越では日帰り温泉と言わないと通じない可能性大)

マッサージチェアがあったので、試してみました。10分200円。

まぁ気持ちいいのですが、肩マッサージが肩甲骨のあたりしか揉みほぐしてくれません。

ちゃうねん。首筋のあたりをマッサージしてほしいのねん。パン!パン!と。

やはり、今売ってる最新のマッサージチェアじゃないと首筋を揉んではくれないのでしょうか。

マッサージチェア目当てに近所の漫喫に行ってみようかと思っているのですが、首筋を揉んでくれる機種ではないかも。

ついでに。

乗った板が振動して体中の脂肪をブルブルさせて燃焼させるやつもやってみました。10分200円。

動かし始めたら、板が何かと当たっているらしく、ドリルでコンクリートを砕いているかのようなものすごい音。

ブルブルマシンは休憩室の一角にあるので、近所の方々に大変迷惑になってしまいました。


2009年06月13日(土) [長年日記]

最後の仕上げ

2週連続で関東に来ました。

先週「年内に全国の鉄道のりつぶし完了させる」と宣言しましたが、残っているのはケーブルカーや観光鉄道がほとんど。行きにくいところにある、昼間しか動いてない、など、悪い条件が重なっているのです。

また、ケーブルカーは登山のためにあるので、雨が降ると面白くない。

というわけで、天気予報見て、昨日決めました。

大山ケーブル

神奈川県。伊勢原からバス。

運転開始(9時)より早く着いたので登りは歩きにしたら、とても辛かった…。身体鍛えよう。

高尾山ケーブルカー

ミシュラン三ツ星観光地。夏にビアガーデンというのも考えていたが、乗れるときに乗っておく。

ケーブルカーに平行してリフトもある。リフトのほうがスリリング。

京王高尾線も塗り。

上野動物園モノレール

遊園地にある鉄道(ex.ディズニーランドのウエスタンリバー鉄道)は、ふつう法律上「遊具」扱い。乗りつぶし対象を「鉄道事業法に基づく鉄道・軌道」としているので、対象外です。

が、上野動物園のモノレールだけは、作られた成り行き(モノレールが輸送機関として機能するかの実験線)からか、地下鉄や都電同様に東京都交通局が運営する立派な鉄道。ゆえに乗りつぶし対象。

入場料600円払って、家族連れやカップルがほとんどの動物園を、男一人モノレールのために動物園行ってきましたよ(哀)。

せっかくなので時間めいっぱい動物園楽しんできました。

流鉄流山線

総武流山電鉄なのですが、いつの間にか流鉄が正式名称となった模様。

のまのま

夜は東京駅で飲んでました。急なお誘いにもかかわらず集まっていただき、ありがとうございましたm(__)m

土日きっぷなのをいいことに、最終かいじ(東京始発)で甲府泊。新宿からの記憶がありません(笑)。

これで46都道府県宿泊。最後は滋賀県。


2009年06月14日(日) [長年日記]

御岳山ケーブルカー

甲府から立川に戻ってきて、奥多摩へ。

ケーブルカー山頂からのリフトが「お客が来たら動かす」システム。古くて、足が地面についちゃう。

これにて、関東地区の乗りつぶし完了。年内達成のめどが立った。

家に帰って古巣サークルのOB近況報告見たら、後輩に先越されてた・・・。マイペースでやるものだけの、なんか悔しい。

西武ドーム

西武×広島戦を見てきました。

スタンドは紅白まっぷたつ。

試合も引き分け。

12回裏無死満塁で内野5人シフトの奇策登場。ズバリ的中でレフトゴロゲッツー。

疲れた〜。


2009年06月15日(月) [長年日記]

ル・マン

今年のル・マンはおととい〜昨日にかけてでした。今日知ったのが哀愁。チーム郷が頑張ってるのにあまり取り上げられないのも哀愁。

で、今年はプジョーが1−2フィニッシュでした。2000年代9戦8勝のアウディは3位が精一杯。いずれもディーゼルエンジンです。多分ルール上ディーゼルのが有利なんだろうな。

最近のル・マンはアウディが強すぎて面白くなかったのですが、ついに牙城が崩れたか?

さて、トヨタが2010年にハイブリッド車でル・マン参戦という記事を見つけたのですが、書かれたのが2008年1月。今は計画どうなったんだろう?


2009年06月16日(火) [長年日記]

さいきん

週末2日のために平日5日をやり過ごしている気がする・・・。

それでいて平日の疲れが取れないのはなんでだろう。


2009年06月18日(木) [長年日記]

地方の試合

アルペンスタジアム(富山)へ、中日×ソフトバンクの試合を見に行ってきました。

今季初の中日戦です。広島戦は4試合(二軍含む)見ていて、5試合目@新潟も計画中だったりしますが(汗)。

勝ちました。わーい。まぁソフトバンクが3失策だから・・・。

けどねぇ、地方は寂しいです。

富山でやってるのに富山で放送されない*1、というのもそうなのですが*2、球場もドームに比べれば寂しいのです。

ドアラは来てくれましたが、チアドラはいません。

試合前のドアラは相変わらずディラン(なだぎ武)のまねとかしてましたが、

7回裏は燃えドラ歌ってる途中に帰っていってしまいましたし、

8回裏はバク転決めたらさっさと引っ込んでしまいました。

ヒーローインタビューはありませんでした。

日ハムや千葉ロッテ、楽天とのマスコット交流はとても結構なのですが、

一方でサービスの薄い地方試合を見ている(見ざるを得ない)と、

アウェイより蔑ろにされているよな、と思えてしまいます。

グッズ売り場だけは盛況でした。限定ドアラTシャツのほか、他球団のグッズも売っていたし。けど・・・岩瀬200セーブ達成記念グッズ(欲しかった)は扱っていませんでした。

たぶん大人の事情があって、あまり言うと「試合あるだけまし」ということになりかねないのですが・・・。

入りの悪い平日のカードを、器の小さい地方に持っていく・・・というのは、営業戦略として間違いではないと思いますが。

年に一度の試合を心待ちにしているこっちの身にもなってみろ、しかも梅雨時に。

と思うのです。

*1 今日はCBC制作だったようです。高木守道さんを見かけました。

*2 2年に一度の広島戦@富山は、チューリップテレビ(TBS系)主催ということもあり、富山でも放送される。それでも、3年前はRCCのを生放送だったが、去年はテレビ大阪のを深夜に録画中継(汗)。


2009年06月19日(金) [長年日記]

助けていぶし銀の(ry

近所にある「マッサージチェアのある漫画喫茶」に行ってきました。

スーパー銭湯にあったマッサージチェアよりも高級品で、ちゃんと首筋のところもマッサージしてくれるやつでした。

使い放題なので、気がすむまでマッサージすること3時間(笑)。

途中、気持ちよくて寝てたらしいです。


2009年06月20日(土) [長年日記]

今日も今日とて

ボランティアのために富山へ行ってきました。

一日中外にいると、真っ赤に日焼けする季節になったのですね。

あづい〜。


2009年06月21日(日) [長年日記]

こってり

新潟の天下一品でラーメンをお持ち帰りしてきました。

麺・スープ・薬味がセットになっているのですが、麺だけ生なので賞味期限が1週間しかありません。

買い置きしたいので、麺なしでも売ってほしいと思います。


2009年06月22日(月) [長年日記]

やりました

ボールペンを使いきりました。

…このネタ前にも書いたな。


2009年06月27日(土) [長年日記]

思いつき会津の旅

新潟にいるうちにやっておこう企画「SLに乗って会津若松へ」を実行してきました。

直江津8:35発の特急北越1号に乗ると、新津でうまくSLに乗り継げるのですが・・・

「SLばんえつ物語 運休」

しくしくしくしく(;_;)

車両故障のため、だそうです。

前に出ているはずの普通列車が待っていてくれたので、会津若松へは行けました。が、当然車内は混み気味。といっても座れない、という程度ですが・・・会津若松まで2時間以上かかるわけで。SLの車内で弁当を買おうと思っていたのですが、それもできないわけで。

結局、SLより1時間近く早く、12時半過ぎに会津若松に到着。

ソースカツ丼を食べに、1時間かけてお目当ての店に向かったら・・・「昼の部終了しました」。

そんなあ(;_;)

鶴ヶ城

会津若松に来たら、とりあえずお城かな、と。

鶴ヶ城

鶴ヶ城は昭和40年に再建されたものなので、名古屋城と同じく鉄筋コンクリートです。中は博物館になっていて、戦国時代と幕末の動乱、江戸時代の暮らしや特産品に焦点を当てていました。

会津のソースカツ丼

お城を始め、主立った観光施設はみんな5時で閉館してしまいます。

レンタサイクルですら「4時半までに返却してください」と書かれています。

しょうがないので、昼に食べ損ねたお目当てのソーツカツ丼へはバスで移動。

「むらい」のソースカツ丼

喰ったったゲフー。まじゲフー。

さあ、夜やることないぞ。それもまたよし。


2009年06月28日(日) [長年日記]

思いつき会津の旅・2日目

会津若松駅前の宿を出て、「野口英世青春通り」へ。

そこから市内を横断して、昼ご飯@白孔雀食堂へ。

今日も今日とてソーツカツ丼喰ったったゲフー。大盛りはもっとすごいらしいです。

「白孔雀食堂」のソースカツ丼

その後、昨日行けなかった御薬園へ。名前のとおり薬草農園を兼ねた庭園です。

それから、また市内を横断して、七日町(なぬかまち)通りへ。大正〜昭和の町並みが、ほぼ生きたまま残っています。「ほぼ」というのは、例えば呉服屋の建物は残っているが呉服屋ではなく別業態に使われている、というもの。古くてモダンな建物はとりあえず喫茶店なのか、この界隈やたら喫茶店が多い気がします。

これまでの行程、ずっと歩いてました。のべ6kmくらいあったんじゃなかろうか。七日町駅から鉄道で会津若松駅に戻ります。

そして、SLにリベンジ。今日は無事走ってくれました。

SLばんえつ物語@野沢駅

乗ってる分にはSLは見えないので、乗るより見る方が楽しいんですけどね。黒い煙と滑らかでない走り心地、そして沿線の人がこちらに向かって手を振ってくれるのが、SLに乗っていることを感じさせます。


2009年06月29日(月) [長年日記]

職場にて

ネットワークが死んだら仕事何もできなくなるっちゅうねん。


2009年06月30日(火) [長年日記]

劔岳 点の記

感動した!

本物の迫力ここにあり!(実際に劔に登って撮影しています)

小学生のころ立山(雄山)に登らされた人は見るべし!スクリーンで見るべし!

劔岳 その後

映画のロケが始まったのは2年前。自分がまだ富山にいた時です。

その頃は、映画の題材となった劔岳測量(明治40年)がなされて100年目ということで、国土地理院主催の記念事業が行われました。

あまり書くとマイミクさん(謎)の厳しいチェックが入りそうですが(汗)・・・

明治40年の測量では、劔岳には「四等」三角点しか設置できませんでした。そのため、劔岳の標高は測量技術の発達・再測量とともに2998m→3003m→2998mと変遷しました。

そして、100年後の平成16年に、劔岳に「三等」三角点が設置されました。

富山が誇る名峰劔岳を3000m級の山にしたく「あと2m何とかなりませんか?」という記事か広告を見た記憶があります。*1三等三角点が設置され、GPS測量が行われた結果、劔岳の標高は2999mに決まりました。ちょっと残念・・・。

*1 ぐぐったところ、「山と渓谷」2004年7月号らしいです。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。