すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2000年11月01日(水) [長年日記]
昨日の疲れもあってか、起きたら10時。1限は(先週休んだので)出るつもりだけに、ちょっとショック。だったら出掛けるな、ってことですか。2限はつまらんが、一応出ておく。
実験は今日も休みなのだが、レポートはきっちり出さなくてはならない。残るレポートは3つ、そのうち今日までに出さなきゃいけないのが2つ(あと1つは来週の月曜日)。一生懸命書いてみる……が、ヤルーキ減退。結局2つとも完成せず。片方は先週の締め切りだったりする。明日こそは……。
2000年11月02日(木) [長年日記]
朝起きたら9時。いかん、寝坊癖がついてしまった。普通の授業なら休むところだが、今日は演習なのでちゃんと出席。去年だったらカギ閉められてるから、今年は単位取りやすい。霧が出ていたらしいが、寝坊人間には関係なし。
午後は必死でレポート書く。1つ仕上げた。あと2つ。
2000年11月03日(金) [長年日記]
温泉旅行。10時集合なのに起きたら9時50分。びっくりした。慌てて支度する。でもきっちりネタは仕込む。実験用白衣&安全メガネで登場。昼飯ゲット。
お昼は馬籠にて。そば、そば。Nessyさんにつられてそば屋のはしご。
2000年11月04日(土) [長年日記]
温泉旅行2日目。土曜の朝はおじゃる丸やってなかった。
下呂というところは温泉以外何もないので、ぎりぎりまで旅館にいて、とっとと帰る。部屋に靴を忘れたことはナイショ。帰りはコルニュさんカー。○○通信社談義になるところを、道談義に持っていく。美濃加茂バローで昼食。
大学に着いたのは2時半頃。夕食には早すぎる、かといって出かける元気もない、中途半端な時間。侃々諤々のまったりした議論の末、ビリヤード。初体験。なかなか面白いけど、まだキューがまともに突けない。でも、なぜか5戦3勝。そのあと、本郷亭でラーメン。ニンニク注文したら大量に来た。で、全部入れた。強烈だった。帰宅。お疲れさまでした。
2000年11月05日(日) [長年日記]
鉄研のメンバー4人でリベンジ新疋田演習。7時40分集合だったが、10分遅刻した。が、約2名大幅遅刻。結局出発が1時間以上遅れた。さよならトライライト。余呉ではいくら待ってても来ないわなぁ。
というわけで、先に北陸本線(柳ヶ瀬線)の廃線跡をめぐる。中之郷駅跡に残っていた駅名標は今年になって立て替えられてしまっていた。柳ヶ瀬駅跡のバス停にあったはずの駅名板も無くなっていた。残念。だけど、柳ヶ瀬トンネルは面白かった。現在も県道として使われており、単線だったので交互通行。それなのに思ったより交通量が多く、信号が青になってから次に青になるまで(6分30秒)に10台以上の車が並ぶ。トンネルの中は狭くて暗い。煉瓦部分は漏水と落下を防ぐためコンクリートを吹き付けてある。ここをSLが通ったのか・・・・・・。そして小刀根トンネルは県道から少し外れるので明治時代そのままの形で残っていた。しばし探訪。
で、ようやく新疋田の撮影ポイントへ。到着する寸前にボンネット485が通って、ちょっとショック。681系の追加投入によって無くなってしまう可能性が高いので、今のうちに撮っておかなくてはならない。ポイントではノーマルや上沼垂の485とか681を撮影。そして新疋田駅に移動。ここでボンネットに不意打ちされる。一応撮ったけど、どうだろう。それにしても、みんないい鉄砲持ってるなぁ。カメラ買わなきゃ、でもお金が・・・・・・。
敦賀市内で昼食をとった後、もう一つの撮影ポイントへ・・・・・・向かう途中にボンネットと並走。またかい。日が傾いてきた。4時頃撤収。
帰りはまた廃線跡の県道を通る。こちらからだと柳ヶ瀬トンネルは登り25パーミルで、SL時代に「魔の柳ヶ瀬トンネル」と呼ばれた理由がわかった気がする。それから木之本の平和堂で小休止した後、365号線を関ヶ原へ。名神に乗るつもりだったが、渋滞20kmだったので21&22号。今池のダイエーで降ろしてもらう。ダイエーの日本一セールは今日まで。レナレナのカレンダー買っちゃう。
2000年11月06日(月) [長年日記]
今日最終締め切りの実験レポートが2つ、そして演習レポート。根性で(手抜きして)終わらせたぜい。やった、今週はこれでレポートなし。
進研採点の説明会へ。今回も客観採用。実験が週4回もあっては、30時間が精一杯です。自教科ができるのは冬採点だけか?基準がまだ出来ておらず、どこよりも早い6時半で終了。
2000年11月09日(木) [長年日記]
ニュースの合間にザッピングしてたら、何とレナレナが出ているではないか!(NHK・トップランナー。ちなみにレナレナがテレビ番組に出るのは稀)始め数分を見逃したのは不覚だった。最近またオフィシャルHPが更新されなくて、出演情報とか入ってこないのだ。知ってたら観覧希望出してたのに(笑)。
2000年11月14日(火) [長年日記]
今日は2限休講なので午後から出勤。よって午前中は洗濯したりFFVIやったりと悠々自適。2食自分で作るのって久し振り。
新聞で、昼からのラジオにタットタン(嘉門達夫)が出演する、とあった。なに〜、知らんかったがね〜、聴かれへんやん〜。
2000年11月15日(水) [長年日記]
昨日は遅くまでレポート書いていたので朝寝坊。しかも、まだレポート書き終わってなかったので2限サボって図書館で書く。飯食ってから提出しに行く・・・・・・が、長蛇の列。いちいちレポートのここが違うとかチェックされるので一人につき5分くらいかかる。実験が始まるまでに回ってきそうにない。
で、実験。今日は教授がヘビーだヘビーだと言っていたとおり、かなり時間がかかった。何とか5時半には終わった(いつもは5時)が、これでも早いほうである。レポートの手直しして提出したら7時前。サークルに行けなかった・・・・・・。
けど、いいこともあるもんだ。本日限定、田中麗奈のオールナイトニッポンスーパー!今朝新聞で見つけて感激!なぜ今まで気付かなかったんだろう、と思ったが、水曜日は週替わりパーソナリティーだった。ラジオで野球以外を聴くのは久し振りだ。ましてや東海ラジオは。いつもCBCだもんね。特にコーナーもないけど(ハートをあげる、と同じ)、途中でれなぴょんが泣き出すハプニングもあったけど、とっても楽しかったです。
2000年11月16日(木) [長年日記]
今日の実験は青酸カリを使う、とテキストに書いてある。しかも英語で。そんなヤバいものの注意を英語で書くなよ。たが、さすがに危険ということでカットされた。だったら載せるなや〜。ま、おかげで早く終わりそうだけど。相方休み。ま、何とかなるでしょ。
2000年11月17日(金) [長年日記]
今日は朝寝坊して2限も休む。実験から出勤。3時半にすべての操作が終わる。これで来週の火曜日は実験なし。ばんざーい!!せっかくなので例会を仕切ってみる。○○ー○カップとかやってみる。どうやらテンションが高いらしい。
で、そのテンションから、そのまま後輩の部屋で飲む。真中瞳鑑賞の後、日付が変わるまで飲む。後半はへばってたけど。
2000年11月18日(土) [長年日記]
今日の企画は「クイズ!フードファイト」・・・・・・じゃなくて、「戦国杯」。ペーパーは前の企画で出したばかりのクラークが思い出せず。その後の予選ラウンドもへっぽこ。フードファイトでも食べまくったが、1○3×。千種区が出てこないとは。結局、予選ではペーパーの点を減らす結果となってしまった。が、敗者復活・潜水艦で見事に(奇跡の)復活。ここまでならたまにある。準決勝で梶井と1vs1をやって、勝ってしまう。俺が取れる問題を(Jターン以外)きっちり取ったことと、梶井が取れる問題を江口(別対戦)に持っていかれたことが勝因でしょう。決勝でも1ポイント取る。進歩したな、俺。本当か?企画者の寄田さん、ごちそうさまでした、じゃなくて、お疲れさまでした。
このあとココイチで後輩が8辛を完食。8辛ともなるとカレーにとろみがない。一口食べたが、辛さにとても耐えられない。ひえ〜〜〜。
2000年11月21日(火) [長年日記]
今日は実験がないので2限だけというすばらしい日。バイトがなければもっとすばらしいんだけど。せっかくだから栄に行こうとか、いつでも行けるからと思っていってなかったレトロ電車館に行こうとか考えていたが、結局家でパソコンとにらめっこ。それはそれで収穫があるんだけど。
最近給湯器の調子が悪い。いつもの温度設定で風呂の湯を入れると、とても入れないほどぬるかったりする。ユニットバスに追い焚きなんてないので、温度設定を最大にして湯を追加するのだが、めんどいしもったいない。かといって設定を変えると、熱くてとても入れないんだな。
2000年11月23日(木) [長年日記]
今年も走るぜ!名古屋シティマラソン。今年も10kmだが、去年に比べ馬体重が重く、苦戦が予想される。昨日の夜にチャットで下やんが10時頃バナナを持ってくると言っていたのだが、現れない。そうこうしている間に待合所へ移動する時間。去年の反省を生かし、集合時刻よりかなり後に集合場所へ移動、どさくさに紛れて前のほうへ。今年は元々申し込みが早かったので、去年より遙かに前なのだが。スタート前に競技場内には入れるなんてすばらしい。
号砲。去年は競技場の手前で号砲を聞いたもんな。だから競技場を出たあたりですでに走れる。去年はこのあたりは歩いてた。いい感じだ。・・・・・・が、3km付近から筋肉痛になる。走ってる最中に筋肉痛になるとは、俺も年を取ったもんだ・・・・・・なんて言ってる場合じゃない。前のほうにいたからペースは去年より速く、時間にも余裕があるものの、走っているのが辛くてたまらない。ペースを落としてでも何とか折り返し点(ゲート)までは走り続ける。閉門2分前。さすがに歩く。給水所には人が群がっていた。水と書いてあるところにドリンクがあって、ドリンクの所に水がある。顔を洗う。汗が目に入ってたまらないのだ。そのまま歩く。少し走っては、また歩く。痛くて、走っていられないのだ。なので、最後の手段・目を付けた女の子と併走(笑)。桜山からゴールまでこの作戦を遂行、見事成功(爆)。結局タイムは1時間10分56秒。去年より5分遅い。閉会式後の抽選は去年の繰り返しだった。
まあ、何とか完走したので、御器所から自転車で併走した踊るゴミ箱さんとともに、下やんに昼飯をおごってもらう(注:昨日のチャットで、そういう約束になった)。
2000年11月25日(土) [長年日記]
名立戦へは実家から出撃。ホームなのにRUQSのほうが人が多い。企画者の新海さんに記録を依頼される。スタッフ、スタッフ。
とりあえずペーパー。「これ1年前だったらわかんなかったろうな」という問題がいくつかあって、難易度もそれなりで良かったのだが、まだまだヘボかった。最近クイズが面白くなってきているから、まともに勉強してみようかという気分になる。とりあえずペーパーはRUQSの勝ち。地力が違う。
2Rは「お国自慢」「早押しボード」「一問多答潜水艦」「お絵描き」「サッカークイズ」(×2)「回生別」(4対戦)があって、人数から一人3つ、サッカーは少なくとも1回は出場、ということになった。とりあえず若いもんに好きなのを選ばせる。さすがに低難度のものは選べなくなってきた。「お国自慢」では招待選手らしい。「回生別」は梶井&小林コンビではジャンルがかぶるということで、俺&小林コンビになった。
さて、「お国自慢」。最初に京都・愛知それぞれに関するボードクイズが出題され、相手方の問題を正解すると攻撃力が+2、こちら側の問題を正解すると+1される。ベースが攻撃力1なので、両方正解すると攻撃力4になる。で、正解すると攻撃力分だけ得点、間違えると攻撃力分だけマイナスで、そのセットはトビ。お国自慢問題はボードだけで、通常の早押しは普通の問題だった。で、結果。第1・第2セットはきっちりこちら側の問題をとって、攻撃力2。でも勘が外れて得点は−2、寄田さんの孤軍奮闘状態。が、最終セットで「琵琶湖疎水」を取って攻撃力4(名古屋側単独)。期待されるも、「朴」を「朴葉」と言って−4される。がっくし、−6。見事に足を引っ張った。
さて、記録記録。「早押しボード」は終盤まで名大優位に進めるも、最後の問題で逆転された。RUQS13230−13200名大、たった30点差。板書が違っていて再集計か?と思わせたが、結果変わらず。痛い星を落とす。「一問多答潜水艦」は唯一の易問ラウンドだったが、早押し機に触る前にトンでいく輩が多数。あっさり勝負がつく。「お絵描き」はRUQSでいつもやっているだけあって(笑)、強い強い。勝負にならなかった。サッカーは、前半はDFの出番が1回だけ、GKとの対決数回と押しまくるものの、決定力不足でドロー。まるで日本代表。後半に押し切られて、負け。ここまで一度も勝ってない!
山場・「回生別対抗戦」。1回生対決はドロー。2回生対決は敗れ去った。で、我らが3回生対決。やっぱ敗れた。ぷしゅー。でも、去年と違って、一問答えられた(「フタバスズキリュウ」。最初に日本で発見された恐竜は一つやろ、ってことで)。ちょっと満足。4回生以上対決でかろうじて勝って、最終戦で初勝利。準決勝進出は、RUQSから11人、名大から1人。
ワイルドカード。名大が少なすぎる、ということで残り2席をいただけることになった。情けねぇ。で、誰を進出させるかはRUQSによる投票。ここで、今村はともかくとして、寄田さんが人気。精華杯3位はこんなに影響力があるのか、俺もオープンに出たくなったぞ。準決勝は小中さんが崖っぷちから勝ち抜け、今村が崖っぷちから転落、寄田さんはボーダーにあと一歩届かず。決勝は小中さんがRUQSの面々に引けを取らない活躍をするも、人数の差は大きく、RUQSの勝利。さようなら優勝盾。
戦いが終わったあとは、「真の名立戦」と呼ばれる、飲み会である。飲む、騒ぐ、混ぜる、食い物略奪、ちょっかいを出す、云々。おじゃる丸人形は持ってくるべきだった。久しく食べ物がなくなって、時間なので店を出ようとすると、おばちゃんが「まだポテトが出る」とか言い出す。だったら早う出せやぁ。折り詰めにして争奪戦。
飲み会のあと、なぜかうちの部屋で徹夜桃鉄大会を開催することになった。なんだか途中でダウン、おやすみモード。廊下で寝る。
2000年11月26日(日) [長年日記]
起きたらちょうど桃鉄が終わったところだった。あうあう。結果はシンザン号の独走だったらしい。お片づけして、もう一眠り。コメ兵へ中古カメラの値段を調べに行こうと、昨日大学に置きっぱなしにした自転車を取りに行く。ない。がくーーー。防犯登録の番号をメモった記憶がない。どうしよう。見つかるのを待つ?
2000年11月27日(月) [長年日記]
今日の2限は触媒化学の中間試験。何も勉強してない。「ここが出る」と予告されていた箇所があることさえ忘れていた。直前に慌ててその場所をチェック……授業聞いてないからわかんないや。試験ははったり書きまくった。うまくいけば及第点まで届くが、たぶん無理やろ。後半の担当は○畠……通るんか!?
先日から熱っぽかったり体がだるかったり鼻水が出るので、せっかく4限がないのだから、ということで、かかりつけの医者に行く。かかりつけ、ということは、当然豊田。帰省。やっぱり風邪。
2000年11月28日(火) [長年日記]
実験が早く終わったので、夕方から栄に繰り出す。かねがね行ってみたいと思っていたマナハウスへ行く。ここは蔵書60万冊と、あの名駅三省堂の倍を誇る。時間がないので1階を探索しただけだが、それだけでも面白い。ただ濃さが足りない、と誰かが評していたっけ。なるほど。そして、レナレナの写真集をようやく買う。それからコスタに行って、アニメロ2号とパラパラパラダイス初体験。パラパラは面白いけど、なんだか盆踊りみたいだ。そのあと王将で夕食、何とか5店舗揃えた。
2000年11月29日(水) [長年日記]
今日は実験がない。午前中も自主休講して、一日まるまる休みである。朝からるんるんでお料理、お洗濯。そして問題集の最終手直しをして、清書を印刷。午後からコピー。大事な写真集を忘れるというオチがあったものの、頑張って印刷。サークルでさばく。みんな買ってね。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。