すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2004年
4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2004年04月01日(木) [長年日記]

別れの3月は過ぎて、出会いの4月になりました。

今日から社会人生活を始める皆様、おめでとうごぢいます。

お互い、がんばっていきましょい。(←まだひっぱる)

告知

来る4月3日(土)、我が家(京都)にて第4回感謝祭まつりを開催します。参加希望者は前日までに連絡ください。

今日はエイプリルフールです。


2004年04月02日(金) [長年日記]

長いぞ、一週間。

一日多かったとはいえ。

週末ってステキ。

飲むぞー。


2004年04月03日(土) [長年日記]

第4回感謝祭まつり

今回は実家でひとりで参戦。

序盤はサーバが重く、タイムアウトを連発。順位も5000位台とか叩いてくる。所詮遊びなのに、腹立ってくる。でも第4ピリオドあたりから持ち直し、正解を連発して順位急上昇。

私の順位はこんな感じでした。

時刻正解数平均解答時間順位
19:30(Pd.5終了時・F1前)16問/31問7.341秒190位
20:11(綱引き選手権)18問/36問7.248秒200位
20:30(いつか忘れた)23問/42問6.913秒41位
21:14(休憩タイム)26問/56問6.618秒392位
22:29(カラオケ終了・Pd.11まで)35問/75問6.779秒549位
23:36(駅伝終了)43問/92問6.397秒426位
23:41(ゲームセット)44問/95問6.323秒468位

これといった盛り上がりはなし。やっぱりみんなでやった方が楽しいと思う。


2004年04月05日(月) [長年日記]

修行

今日から、2泊3日で合宿です。「禅に学ぶ」と銘打って、寺で修行するのです。

修行に入る寺は、黄檗山万福寺。隠元禅師が開いた黄檗宗の総本山です。インゲン豆の隠元です。隠元禅師は偉大すぎて功績を書ききれません。

やることといえば、座禅、写経、作務、法話、食事、の繰り返し。

自分を見つめ直す、いい機会です。そんな風に思ってないやつこそ、見つめ直すべきだと思うのですが。


2004年04月06日(火) [長年日記]

修行2日目

やってることをもうちょっと具体的に書くと、こんな風。

  • 座禅=30分×2セット。全5回。
  • 写経=般若心経を写す。
  • 作務=庭の草むしり。
  • 法話=坊さんの話を聞く。
  • 食事=一汁一菜、音を立てずに食べる。

就寝は9時半、起床は4時半。郷に入れば郷に従え、禅宗の厳しい規律に縛られた生活です。


2004年04月07日(水) [長年日記]

修行3日目

坊さんも人間である。

好きで修行の道に入った人ばかりでないってこと。

普茶料理おいしかったです。特にごま豆腐が。


2004年04月09日(金) [長年日記]

ナイスクを観ていて

黒が好きな人は、片想いが多いらしい。

うるうる。


2004年04月10日(土) [長年日記]

ちょっと遅い花見

桜の名所・夙川(しゅくがわ)さくら道。ここで、見たことある先輩方と花見をしました。

○○○ンさんから、出張がいかに楽しいかを実例をたくさん交えて教わりました。

後日聞いた話によると、うちの会社、研究所(京都)は出張が多いらしいが、私が配属されるのは工場なので、ほとんど出張がないらしいのです。

うーるうる。

まだまだ風邪引き

ポケットティッシュを買うのは屈辱的だと思った。

ただで手に入るものに、60円も払わなければならないとは。

百均だと100円で12個買えるんだよなぁ。


2004年04月11日(日) 関西ウォーカーな一日 [長年日記]

びーるびーるぅ

ひでじい氏と関西をうろうろしてきました。

まずは、サントリー京都ビール工場です。通常コース(所要70分)ではなく「ビールこだわり塾」(所要100分)にしました。

見学では、原料の天然水を飲んだり、麦の実をかじったり、麦汁(酵母を入れる前)を飲んだりできました。もちろん出来上がりのビールも3杯いただきました。二人ともモルツ党(反スーパードライ党)なので、満足です。

記念に陶製ジョッキを買いました。次は山崎蒸留所だな。

ロッテファンのファンになりそう。

それからJRで神戸へ移動。すきっ腹でビール3杯電車の中ではぐーぐー寝ておりました。

地下鉄に乗り換え、向かったのはグリーンスタジアム神戸(ヤフーBBスタジアムなどという名前は認めない)。オリックス×ロッテ戦ですが、オリックスを応援する気はあまりなく、かと言ってロッテ応援団(というよりサポーター)の仲間入りには敷居が高いので、3塁側の内野自由席(2,000円)で観戦しました。

なるべくグラウンドに近いところを、と思い、レフトのポール際、最前列に陣取りました。バッターボックスは見にくいんですけどね。でも、ブルペンが目の前で、よく見えるのです。ボールがグラブに収まるパンッ!という乾いた音も、よく聞こえます。ステキです。

ブルペンの近さでも十分感動できるのですが、フィールドシートはもっと感動ものです。こんなに近くで!というくらい選手が間近です。シーズン席だけだと思ったら、どうやら売れ残っているらしく、一般にも売られています(4,000円)。

こんなステキな球場なのですが(名前を除く)、いかんせん球団に華がありません。だからシーズン券が売れ残るんだ。

試合は、どういう訳かオリックスが大量13点を取って大勝。そんなことより、ロッテサポーター面白い。負けても旗を振り応援歌を歌う。ナゴヤドームでオープン戦(中日×ロッテ)を観たときにも思ったけれど、統率とれてるし、声出てるし、きれいな応援をしてる。それでこそサポーター、どっかの暴力団もどきとは違う。

にしても、オリックス応援団がロッテの半分以下なのは、まずいだろう。ホームなのに。

通り抜け

造幣局の「通り抜け」に行ってきました。ソメイヨシノだと思いこんでいたのですが、様々な種類の八重桜でした。それはそれでステキでした。ライトアップもしてたし(午後9時まで)。

なんか関西満喫したなぁ。


2004年04月13日(火) [長年日記]

改めて私は中日ファンでありアンチ巨人であることを宣言する。

帰ってビールを飲みながら巨人×中日を見ておりました。

実にビールがうまい。陶製ジョッキに注いだってのもあるけれど。

史上最強打線ってのは実にしゃくに障る名前だね。ミスターも、日本代表につけるならいいけれどねぇ。

巨人が追いすがるのを福留様らの活躍によって突き放し、満を持して9回は岩瀬を・・・・・・

の、直前に。

追いつかれるとは。

しんのすけが「いい当たり」をしたところで中継終了ってのはステキだけど。

ネットラジオで野球を聴く

巨人主催試合はニッポン放送ラジオ日本(巨人びいき)で、ヤクルト主催試合はニッポン放送で、広島主催試合はRCC中国放送で聴くことができます。阪神主催試合は毎日放送が有料・動画で提供しています(巨人戦除く)。

パ・リーグは、ダイエー主催試合はKBC九州朝日放送で、西武の試合(主催に限らないらしい)がJOQR文化放送で聴けます。


2004年04月14日(水) [長年日記]

忘れてはいけないこと。

昨日、ネットラジオで野球が聴ける放送局を探しているときのこと。AM KOBE(ラジオ関西)のコンテンツに、こんな項目があるのを見つけました。

それは、震災報道の記録。題して『被災放送局が伝えたもの』。

実は過去にも読んだことがあったので、正確には再発見したのですが。また、読みふけってしまいました。

震災によってAM KOBEの社屋も「全壊」しました。奇跡的に無事だったスタジオで、倒壊の危険を感じながら、余震のたびに死を覚悟しつつ、被災者として、被災者のための放送を、懸命に、行いました。

中でも「3.震災直後の放送と取材活動の抄録」は、震災直後の午前6時から69時間にわたってCMや休憩なしで放送した内容を、同録テープを起こしてまとめたものです。震災直後の様子、その後徐々にわかってくる被害の甚大さ、二次災害の恐ろしさ、なすすべもない被災者の皆さんのつらさ、人間の温かさなど、リアリティを持って伝わってきます。

涙があふれました。布団に潜っても、しばらく寝付けませんでした。もし今ここで同じことが起きたら、と思うと、怖くて。

1995年1月17日。当時、私は高校受験を控えた中学3年生。あの日は学年末テストだったと記憶している。

朝起きたら両親が「地震があったけど気づいた?」と聞く。全く気づかず寝ていた自分。テレビをつけると、どうやら神戸で大きな地震があって、ヘリの映像では煙が上がっている。

朝はそれだけだったが、昼に学校から帰ってきてテレビをつけると、にわかに信じがたい情報や映像が、夜になっても次の日になっても流れていて。

中学生の自分にボランティアなんて概念はまだ無かった。けど、数ヶ月たって、高校生になり、交通機関が復旧してきた頃、自分の目で神戸の様子を焼き付けるべきだ、との思いに駆られた。倒壊した家屋の前でピースサインして記念写真を撮るふざけた奴らがひんしゅくを買うようになったので、すぐには行けなかったが、神戸の方々が「いらっしゃい」と言えるようになってきた夏休みの頃、行ってきた。

中央部がつぶれた神戸市役所、ビニルシートが被されたままの異人館(うろこの家)、地面が波を打っているポートアイランド北埠頭などを、目と写真に焼き付けた。半年以上たっているのに、いまだ生々しい傷跡を残していることに、衝撃を受けながら。

震災から、およそ9年と3ヶ月。神戸の街は(少なくとも見た目は)復興しているように見える。いつの間にかオリックスのキャッチフレーズから「がんばろうKOBE」が消え、少なくとも部外者は、震災のことなど忘れている。

けれど、あの日を境に生活が一変してしまった人だって、たくさんいるだろう。少なくとも、あの日のことで命を絶たれた方が6,433名いる。「震災以来、関西経済はおかしくなった」とコメントする経済人もいる。

どうあがいたって、どんなに復興したって、震災は「なかったこと」にはならない。戦争だって同じ。

今日は記念日でも何でもないのですが、だからこそ忘れてしまっていたことを、時々思い出して、胸を締めつけるべきではないか、と思うのです。

修行中の法話で、和尚さんが語ってくれました。「我々は生かされているんだ」って。

19日の追記

震災犠牲者数の6,433人という数字が、変わるかもしれない。なんでも重複集計が見つかって、県が再集計を行うとか。


2004年04月16日(金) [長年日記]

ふと思った。

消費税の総額表示って、いかにも文系っぽい発想だよな、っと。

消費税の計算なんて、税率が5%なら、総額を1桁落として半分にすればいい。簡単に計算できまっせ。あとは適当に丸めればOK。

(例:1,980円の消費税は、1,980→198→99円)

これが7%なんて中途半端な数字になったらちょっと困るけど、それでも「1,500円弱(正確には1,428円)で消費税100円」を頭に入れておけばいい。

でも、もうこんな技術は必要ないや。

そもそも、内税表示と外税表示の店があってややこしい、ってのが一本化の理由だったはず。それをどっちに統一するかは、所詮考え方の違いだよな。

どうも最近(ここ1,2年)の自分には、自分の考え方(哲学)を押しつける傾向があるみたいだから、このへんでやめとこ。

ちなみに私がバカを蔑むのは昔からです。しばらくなりを潜めてましたが、最近(ここ1,2年)またとんがってきたので。


2004年04月17日(土) [長年日記]

右腕

今朝整形外科へ行きまして、レントゲンを撮りました。かなり回復してきたようです。

ということで、ギプスが取れました。ただし半分だけ、つまり当て木状態。残り半分は、1週間後に勝手に外していい、とのこと。そしたらリハビリ開始。自由になる日も近いです。

半分ギプス取れた記念に、梅小路へ行ってきました。徒歩圏内ってのがステキ。

車を買います

6月から砺波市民。車が必須の生活になります。

新車か中古車かすら決めてないけど、とりあえずディーラーを回ってみることに。考えるより、まず動け。

砺波だと、やっぱ四駆のほうがいいかしら。

ちなみに地元民によれば、砺波では雪はツモっても30〜40cmくらいとのこと。


2004年04月18日(日) [長年日記]

きょうのできごと

池田へ行って、百福亭インスタントラーメン発明記念館へ行ってきました。百福亭では前回は百福元味を食したので百福新味を、記念館ではどん兵衛博多ごぼう天うどん(九州限定)を頂きました。ネタとして、JALの国際線で売っているカップめんを買ってきました。

その後は、梅田をうろうろしつつ買い物。ロフトとかジュンク堂本店(堂島アバンザ)などへ行きました。寄り道しすぎて本来の目的を果たせず。

先週たくさん歩いて疲れたので今週はほどほどにしておこう、と思ったのに。またようけ歩いてしまった。

大きいことはいいことだ

やっとこさジュンク堂大阪本店へ行くことができました。

ジュンク堂大阪本店は、堂島アバンザの2,3階丸々と1階の半分程度を占め、売り場面積堂々の1,480坪。新宿の紀伊國屋書店(1,434坪)より大きい、国内最大の書店です。といいたいところだけど、同じジュンク堂の池袋本店が2,000坪に増床してしまったので、たぶん2位。それでも、普通の書店が100坪弱、名古屋最大級のバカでかさを誇るマナハウスですら約800坪なのを考えると、いかに広いかがわかるでしょう。(ちなみに静岡駅前の戸田書店は約900坪だそうです)

私は、電機屋と本屋に関しては、大きいことはいいことだ、と思っています。いるだけで楽しくなっちゃうもの。もちろん街の電器屋や本屋を否定するつもりはないけれど。

本屋の中をぐるぐる回るのが目的ではあるけれど、一応お目当ての本があって、それはタレント本のコーナーにあると検索機様が仰るので、行きました。

まず「Quick Japan vol.52 水曜どうでしょう特集号」が目に入ってしまったので、即購入決定(笑)。それから本棚を眺めていると、「ワッキーの地名しりとり」を発見。大阪では放送してないのに、恐れ入った。「ほやほやの冗談」を立ち読みし、「最強!クイズ番組読本」は存在を知らなかったことを恥じて購入。すでに外道2冊、恐るべしジュンク堂。

ちなみにお目当ての本とは、「うんちくブック」でした。紀伊国屋梅田本店(800坪)にも寄ったけど売り切れ、どうやら大人気みたい。てっきりトリビアの「二匹目のどじょう」を狙ったものと思っていたからパスしたのだが、もっと早く押さえておくべきだった。

こんなことでは怒られる

レジ奥に飾ってあった鈴木光司のサインを見て、「マンガ描いてないやんけ」と思ってしまった。


2004年04月19日(月) [長年日記]

顧客囲い込み政策、6月で終了。

ボーダフォンユーザの皆様。“土休日1分5円”のハッピータイムが、6月で終了します。

7月からは、“土休日は5分話せばそれ以降30分無料”のハッピータイム2が始まります。が、そもそも携帯で5分も話すか?

ついでに“10秒以内10円”ルールもなくなります。

プレスリリースはこちら。おいしくなくなるなぁ。

まあいい、意地でもおいしくしてやる。ということで、週末に長電話してくれるボーダユーザ募集。

最近ちょっとホーム?シック気味。

はーん、しーん、たいがぁーす♪

ここは京都です。

こちらでは、名古屋で巨人戦の上から中日戦をかぶせるように、阪神戦をかぶせます。

でも、去年優勝したからでしょうね、今年のかぶせ方はちょっと異常です。

先日の中日×巨人3連戦(ナゴヤドーム)は、3つとも阪神戦がかぶせられました。それも、横浜での試合なのに、3つとも在阪局の中継陣が出向いて、かぶせています。がんばりすぎ。

昨日までのヤクルト×阪神3連戦(神宮)も、3つとも中継やってました(サンテレビ・テレビ大阪・関西テレビ)。

明日からナゴヤドームで中日×阪神3連戦です。きっと3つとも中継してくれるでしょう。そう思って、ネットで調べてみました。

中継するのは明日の試合のみ(テレビ大阪)。21,22日はサンテレビですら中継なし。(京都では映らないのですが、神戸のサンテレビが甲子園の阪神戦を完全中継しています。)

ちなみに、名古屋ではCBC・CBC・東海テレビが中継します。

ねえ、ネットしないの? ねぇ?


2004年04月20日(火) [長年日記]

ビール飲みながら野球観戦

なんで俺が中継見始めると中日の旗色が悪くなるのだ?

見始めたときはD2−0Tで勝ってたのに、無死満塁から犠牲フライ2連発&アリアスのホームランで2−4と逆転された。

この前も、G1−7Dで高笑いしながらビール飲んでたのに、なんだかんだで追いつかれ、結局サヨナラ負け。

GS神戸(ヤフーは認めない)へ行ったときも、来たときはちょうどロッテが逆転したところなのに、たけしくんのいないオリックスががんばっちゃって、結局大差で負け。

オープン戦でもロッテにやられたっけ。

そりゃ探せば勝ち試合はあるけれど、ナゴヤ球場では瀬間仲のサヨナラ安打だったけど、嫌な記憶ばかり残ってるなぁ。

そう思うのは、また心がネガティブになってるから、なのかなぁ。

今週末は金沢でヤクルト戦を観てくる予定です。心の晴れる勝ち方をしてくれますように。

驚き

なんと、スターボウリングに中山律子が出ていたとは!

スターボウリングといってもボウリング番組じゃなく、たけし城のアトラクションのほうね。


2004年04月21日(水) [長年日記]

買っちゃった。

amazon.co.jpで、買っちゃいました。

まず、先述の「うんちくブック」。本屋巡りをしたときにamazonも確認したけど売り切れ。でも、もう一度たまたま確認したら、在庫2冊。即購入。

これだけでは配送料無料にならないので、これに手を出してしまいました。「8時だヨ !全員集合DVD-BOX」。予約販売の時期から買おうか迷ってたんだけどね、いかりやさんのこともあり、とうとう買ってしまいました。がまんできないね、自分。


2004年04月23日(金) [長年日記]

初任給

社長直々に給与明細を手渡してくださいました(給与そのものは銀行振込)。でも朝8時出勤はしんどいでござる。

さっそく、飲みに行きました。


2004年04月24日(土) [長年日記]

お部屋探し

6月からの新居を決めるため、富山へ行ってきました。

事前に、どんな物件を探しているか希望を伝え、資料をいくつか送っていただきました。一人暮らしなので1Kで十分です。しかし、砺波市内では「これだ!」という物件がありません(2DKなど所帯持ち向けの物件が多いらしい)。なので、隣の高岡市まで探す範囲を広げることにしました。

行きは夜行バス。昨夜は、京都駅での阪急バスの乗り場がわからなくて、危うく乗りそこねるところでした。

昼少し前に不動産屋に到着。今回は(笑)実際に物件を見て、決めました。

家賃・共益費・駐車場代込みで、50,000円。それでいて、9帖+キッチン4帖、占有面積32m2。学生時代より家賃は下がって、面積1.5倍。すばらしい。

あとで聞くところによると、先週決めてきた同僚と同じ物件を選んだみたい。やっぱ考えることは同じなのね。

ということで、6月から富山県高岡市民です。

ひまつぶし

バスが富山駅に着いたのは午前5時。不動産屋が開くのは9時なので、砺波への移動があるとはいえ、数時間は暇つぶしをしなければなりません。

まずは定番の吉野家。ここでがんばって1時間近くつぶしました。

そのあと、路面電車に乗るつもりでした。路面電車は、南富山駅前から富山駅前を通り(富山)大学前までの路線。行って戻って、では無駄なので、南富山駅まで地鉄電車に乗りました。

さて路面電車に乗ろうか、とすると、アナウンス。「ただいま架線故障のため電車の運転を見合わせております。復旧にはしばらく時間がかかる見込みです。」

・・・・・・せっかく南富山まで行ったのに。うるうる。

同じ憂き目にあわれた方が、家族の迎えを呼んで富山駅まで送ってもらうことにしたようで、好意に甘えて同乗させていただきました。

仕方ない、次。バスで新湊へ行き、県営渡船と万葉線に乗車します。

が、駅の待合室で眠りこけたらしく、始発のバス(7:15)を逃しました。次のバスは1時間後なので、バスの経路に合わせて、(富山)大学前まで40分ほど歩きました。路面電車はまだ復旧しておらず、代行バスが線路敷を走っていました。

いつの間にか眠りこけましたが、新港東口に到着。ここから無料県営渡船で越の潟へ(新港東口側の渡船は堀岡発着場)。万葉線で高岡へ。JR城端線で砺波へ。

砺波に着いた頃には、10時半を回っていました。

となみチューリップフェア

新居は割と即断即決で決められたので、時間が余ってしまいました。ましてや今夜は砺波に泊まるというのに。

なので、たまたまやっていたとなみチューリップフェアに行ってきました。

たまたま、と書きましたが、単に私が知らなかっただけで、全国各地から観光バスでわざわざやってくるくらいの規模です。

ぶっちゃけ花にはあまり興味なかったのですが(育てるにも面倒くささが先に立つ)、見る(愛でる)のは嫌いではないし、こうもでっかくやっていると気になって仕方ないので、800円払ってぶらぶらしてきました。

すごーい。きれーい。こんなにいろんな品種があるとは知らんかった〜。

携帯で写真撮ったけど、アップが面倒なので省略。

800円の価値は十分にあったね。時間は半日で十分だけど。あ、でも、あの場所でのんびりすることには意義があるかもしれない。

あと、大道芸人さんがいました。投げ銭を(最初に)持って行くのは勇気がいることのようです。

ネット予約(1)発車オーライネット

バスの予約には、初めて発車オーライネットを使ってみました。

これ便利。空席状況もわかるし。発券も(路線によるけど)コンビニ発券できるし、携帯がそのまま乗車券にできる路線もある。

ただ、自分が使いたい名古屋→京都などの路線が、PCからは予約できても携帯からは予約できないのが痛い。乗り場には乗車直前に行きたいけど、それでは先に席を取られてしまうからネット予約するのに。


2004年04月25日(日) [長年日記]

初の地方巡業観戦

部屋探しのため砺波へ行き、ついでに泊まって、今日は金沢で行われる中日×ヤクルト戦を見に行きました。

先発は川上。最近、俺が野球を見始めるとひいき球団の旗色が悪くなるのですが、今日は大丈夫そうです。つーか、川上で勝ってもらわないと困る。

が。

佐藤真、ヒット。城石、ヒット。さっそく青空にビニール傘が踊る。

それから。ヒット、ヒット、ヒット&エラー。6番・古田がショートフライで、ようやく1アウト。

結局ピッチャーにもタイムリーを打たれ、1回で打者一巡、6失点。

またかい。

2回(投手:川岸)も似たような感じで、3失点。

3回(投手:遠藤)は前二人よりはマシに見えたけど、古田に満塁弾を献上し、4失点。逆風、強かったはずなのに。

結局、3回終了時には、0−13のワンサイド。

ヤクルト      13
中日      

ねぇ。

お前は野球見るな、ってことですか、神様?

(悪いところだけ切り取って自分のせいにするの、やめようよ。>自分)

普段ならどんなに点差が開いていても最後まで観戦するのですが、立ち見だったこともあり(あの混雑で観客12,000人って)本気で帰ろうかと思いました。

でも、バスがない。

その後、ぼちぼち点を取ってくれて、7回終了時には5−13まで持ち直しました。

けど、電車の時間が迫っていたので(もっと遅いのにすりゃよかった)、8回途中でやむなく帰りました。試合終了を見届けずに帰ったのは初めてかも。

結局、7−13で負け。

来年からはこんな生活です。

ちなみに今日試合が行われた石川県営野球場では、紙吹雪もジェット風船も何でもアリの様相でした。きっとナゴヤ球場もこんなだったのでしょう。

ネット予約(2)JR西日本e5489サービス

帰りはJRで、贅沢に特急をぶっ飛ばして帰ることに決めてました。昼行の高速バスはあるけれど、時間は特急の倍以上かかるし、バスの車内では読書できない(酔っちまう)ので。

金沢に寄るんだし、素直にみどりの窓口で特急券を買えばいいものを、あえてe5489サービスを使いました。使い勝手を試してみたくて。

とりあえず、今日の格言。「引き替えは乗車直前に」。野球を8回で切り上げる羽目になったのは、発券してしまったから。受け取る前なら変更できたのに、受け取ってしまえば、あとは窓口で買ったのと何ら変わらないのだ。

e5489は、PCや携帯でクレジット決済をしちゃいます。なので、乗らなくても代金は請求されるし、取り消せば手数料を取られます。乗車変更ができるのは一度だけです(2度目は一度払い戻す格好になる)。それを考えると、東海道新幹線のエクスプレスE予約は便利だな、と。年会費取りやがるけど。

あと、受け取り駅を指定しなければならないこと。いつもの駅で、ならいいけれど、旅行中だときつい制約になるかも。

これからもJR西日本エリアに住むのだけど、最寄り駅にみどりの窓口なんてないよ。受け取りにわざわざ高岡駅や砺波駅に行くの、面倒だよ。二度手間だよ。なんとか旅行途中(乗車直前)に受け取るすべはないものか。うーん。


2004年04月27日(火) [長年日記]

今年5試合目、のはずが。

会社帰りに阪神×横浜(西京極)を見に行こうと画策していて、何人かの同僚に声をかけたのですが、雨天中止。うるうる。

その代わり、大阪ドームへ試合を見に行こうかと計画。どういうわけか同僚に九州出身が多いのでダイエー戦、といきたかったけど、タイミングが悪い。日程優先で5/16(日)の西武戦になりそう。


2004年04月28日(水) [長年日記]

黄金週間!

研修中の身なわけですが、いや、だからこそ、7連休でございます。

でも、暇じゃないよ。車を決めなきゃならないし、帰省して荷物整理(と田植えの手伝い)をしなきゃならないし、宿題が降ってきたし(哀)。遠出はしないよ。

ほんとは出雲大社とか城崎温泉とか行きたいけど。


2004年04月29日(木) 京都でも中スポが売っている [長年日記]

コンタクト効果

ギプスも外れたので、今週からコンタクトに戻していますが。

久々に会った友人に、「見た目18歳だ」と言われました。

服を買いに行ったら、店員さんに「大学生ですか?」と訊かれました。

最近、同僚に「かわいい」と言われます。

俺って幼顔みたいです。


2004年04月30日(金) [長年日記]

ぶらり京都ウォーカー

貴重な平日の休みなので、久々に郵便局めぐりをしました。京都は、あえて残しておいた大票田(?)なのです。

移動手段は、徒歩。自転車ないもん。

細い路地やら情緒あふれる町並みやら都会の道やら突如現れた記念碑やら、いろんなものに出くわしました。

移動範囲は部屋から北ないし東の方面、四条河原町から北野天満宮まで。ちゃんと測った訳じゃないけど、20km近くは歩いているでしょう。

その間、全く公共交通機関を使わなかったのが特筆すべきところ。たまたまルーティングがそうなっただけなんですけど。

今回回れた局は、28局。ようやく1000局を突破しました。(現在1022局)

某ディーラーにて

おねえさんと二人きりのドライブ&トークを堪能しました(爆)。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。