すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2012年06月06日(水) [長年日記]
■ 金星の太陽面通過
今日は金環日食より珍しい「金星の日面経過」です。
金環日食のついでにマスコミから「こういうのがあるよ」と紹介されて、とりあえず日食メガネを捨てずにとっておいた、という人が多数だと思います。
確かに珍しい現象だけど・・・8年前はこんなに騒いでなかったでしょ。日食に比べたら地味ですよ。肉眼では見えないんじゃないの?と思っておりました。
肉眼で見られないなら、それなりの「観望会」を催しているところへ行って、それなりの設備(太陽投影)があるところで見よう。・・・ということで、名古屋市科学館へ行ってきました。
理工館6階には常に太陽を投影している展示があるのですが、その周りが人だらけでした。平日なので人数はしれていますが。そして、投影には・・・太陽の中に、穴でくりぬいたように金星の影が映っていました。おー、なるほど。
続いて屋上へ。ここが観望会の会場です。日食メガネを借りて、屋上で直接太陽を見ると・・・金星らしき黒いほくろが見えなくもない。おー、なるほど。双眼鏡(もちろん太陽観察用)を借りて見ると、はっきりわかりました。
余談ですが、東海テレビと中京テレビが取材に来ていました。もしかしたら後ろ姿が映ったかも。
■ 名古屋市科学館
科学館に来たのは日面経過の観察だけではありません。
昨年完成した新理工館・プラネタリウムの見学もあります。特にプラネタリウムは、ギネス認定世界最大の大きさ。開館から1年以上たった今も、週末はすぐにチケットが完売してしまうそうです。
プラネタリウムは1日6回上映しますが、午前の2回は幼児向け団体専用なので、一般向けは12時半以降の4回。で、科学館の開館は9時半、私が科学館に到着したのは10時半。この時点で、行列は20分待ち。12時半と14時の回はすでに満席。恐るべし。15時の回を押さえて入場しました。
新理工館のほうには、竜巻ラボや極寒ラボ、放電ラボといった実演イベントがあります。これらとかぶるので、プラネタリウムは15時ではなく16時半の回にすればよかった・・・と後悔。(16時半の階は、12時過ぎてもチケット残ってました)
竜巻ラボは、フロア2階分ぶち抜いて竜巻発生装置が作ってあり(高さ9mで日本最大)、風速を調べたり風船を巻き上げたり。
極寒ラボは-32℃の世界を5分間体感(ジャンバー貸与)。感想としては、5分なら何とかなるかな、と。ただ、鼻毛が凍ってむずむずする(笑)。
放電ラボは大きなテスラコイルが2台。すんごい音でした。
これら3つのラボ、運のいいことに立て続けに全部見れました。極寒・放電ラボは定員制で、今日は金星の件でいつもより大人の客が多いにもかかわらず。
その他の理工館の展示は、以前よりかなり先進的というかハイテクになっていました。なかなか楽しいぞ。
科学館にはこの他に生命館があるのですが、ここは以前(中学の頃?)行ったことがあるので、今回はスルー。
で、肝心のプラネタリウムですが・・・寝てもうた(哀)。映画では全然寝ないのに・・・。
また来よう。
2012年06月09日(土) [長年日記]
■ 名大祭
昼間、ふらっと学祭へ行ってきました。
見たことある顔が並んでました。
見たことない建物ができてました。
かまってもらえてよかったです。
夜は飲み会。随分と挨拶の順番が後ろの方になりました。
いつまで揃うかなぁ。
2012年06月10日(日) [長年日記]
■ ホールドオン!
NHKで平日のお昼にやっている「連続クイズ ホールドオン!」という番組に出演することになり、本日収録してきました。
内容はオンエア(7月中旬の見込み)まで一切書けないので、それまでお楽しみに。
2012年06月21日(木) [長年日記]
■ 新居探し@四日市
7月から四日市で働くことが決まったので、部屋を借りなければなりません。
会社から不動産屋を紹介、というか提携してるからここでよろしくという感じで案内されたので、早速(でもないけど)行ってきました。前日に電話して「明日うかがいます」と言ったら「それは急ですねぇ」と苦笑されましたが。
前日のうちにメールでいくつか見繕ってもらい、朝一で伺って、物件を回ってきました。新築物件がいくつかあったのですが、相場より高めだし新築にはこだわらないし。あとは広さ・利便性と家賃のトレードオフなので、どこの点を取るか悩みました。
で、決めた物件は・・・退去が6月末。つまり今まだ住んでる状態なので、中を見られず。写真や似た物件を見せてもらったものの、若干不安。
さらに、クリーニングが終わるまでの1週間、実家から会社へ通うことになりました。高速を飛ばせば片道1時間かからないし、会社も高速通勤を認めている(高速代も支給される!)のですが、通勤許容範囲から少しはみ出るので、人事にお願いして、何とかOKいただきました。
四日市の物件の相場は、上越よりも安く、富山と同じくらいでした。で、なんと、交渉の結果、家賃を値切ってもらえました。1,000円だけですが、そんなことできるんですねぇ。
入居のときはまとまった金が要るのですが、それにしても契約一時金(約2.5か月分)って何やねん。退去時のクリーニング代は一時金から割り当てますが、返金はありません、って。敷金は別にある(2万円)のに。そもそも礼金というシステムが納得いかないし、一時金の中に不動産屋への謝礼が入っているとしても、不透明な金だ。
その上、連帯保証人は不要ですが保証会社を通してください、家賃の1%が手数料です、って。そんな中間マージンをとるために存在する寄生虫会社なんかいらない。
って納得いかないことだらけだけど、判押さないと住めないので、しょうがなく契約。不動産関連の契約はできれば関わりたくないけど、そうもいかないなぁ。
■ タイヤ交換
実家に戻ってから夏タイヤへ交換したのですが、かなり磨り減っており、今シーズンいっぱいかな・・・と思っておりました。
が、この2ヶ月で走り回ったせいなのか、スリップサインが現れました。2010年のGWに履き替えたので、まだ2年、かつ半分は冬タイヤなのですが。それでも3万kmは走っているか・・・。
で、そろそろ替えないと、と思い、オイル交換ついでにタイヤを眺めてました。
そしたらピットから「タイヤのワイヤーが出ているので、すぐにでも交換をお勧めします」と。外側より内側のほうが磨耗が進んでいるので、外観でスリップサインということはもうやばい、ということ。
その場でタイヤ交換となりました。
前回はB社のEX-10でしたが、燃費が良くなった実感はなかった(給油のたびに記録してます)ので、D社のLE MANS 4(LM704)にしてみました。確かに静かになったような気はしますが、ワイヤー出るまで履きこんだからなのかもしれません。
ついでに傷だらけのホイールも交換してやったので、10万円をオートバックスにお支払い。これでも、「明日からセールなんですよ」ということと情状酌量?で、かなり負けてもらいました。
2012年06月23日(土) [長年日記]
■ 隠岐に来てます。〜プロローグ〜
3ヶ月の無職期間、ここにはあまり書いていませんが、あちこち出かけていました。それは後々書いていく…かな…として、一応これが再就職前、最後の放浪です。この後、放浪じゃない遠出がありますが(笑)。
行き先は隠岐の島にしました。就職すると、閉じ込めリスクのある離島には行きにくくなるので。本当は宮古島に行って、沖セル那覇での横浜×ヤクルトも見てこようかと思っていましたが、入社前検診の日程とかぶって断念。
で、思案した挙句、隠岐の島となりました。思案しすぎて出発が午後3時になっちゃいましたが(汗)。
今日は、車を出雲空港に駐めて(駐車代タダ)、米子泊です。夜10時の出雲空港、電飾ピカピカの車にそっち系のあんちゃんがいっぱい集まっていて、危害は与えないんだけど、なんか怖かったです。
2012年06月24日(日) [長年日記]
■ 隠岐に来てます。〜島前〜
米子駅前7時40分のバスで、隠岐行きのフェリーが出る七類港へ。
出港は9時半なので、それまでフェリーターミナルの4階にある「メテオミュージアム」で美保関隕石を見物。はやぶさの原寸大ハリボテもありました。
今日の目的地である別府港(島前・西ノ島)までは2時間半かかるので、船内で新聞でも読んでいると…酔いました…。久々にリバース(哀)。
島前は西ノ島・中ノ島・知夫里島の3島からなりますが、もともと1つの海底火山が噴火し、カルデラができ、そこが海面下になって外輪山が島になっているという地形なのです。隠岐に行くと決めてから調べて知ったわけですが(汗)。なので、地形的には面白いところ。隠岐全体が日本ジオパークにもなっています。
西ノ島では、定期観光船に乗って国賀海岸を海から眺めてきました。海蝕崖の高さたるや、日本一なのだそうです。洞窟の中を通り抜けてきました、なかなかの舵さばきです。
他の2島にも行きたかったのですが、フェリーの時間の都合もあり、今回は西ノ島だけ。知夫里島の赤壁とか、後から名所をたくさん知ることになり、意外と深いぞ隠岐、また来るぞ、と思わされました。
別府港17:15発のフェリーで、島後の西郷港へ。明日は一日島後三昧です。
2012年06月25日(月) [長年日記]
■ 隠岐に来てます。〜島後〜
レンタカーを借りて島を一周。所々に隠岐ジオパークのポイントがあって、逐一拾っていると時間が足りません。
浄土ヶ浦、白島展望台、水若酢神社、福浦トンネルを見て回りました。
隠岐郷土館では竹島について勉強。
ローソク島は、厚い雲に覆われてローソクに灯が点るところを見られないと思い、陸から。
玉若酢命神社&億岐家宝物殿は時間切れだったし、屋那の舟小屋群は夜になって知ったし。隠岐そばは、そば工房が休みっぽくて食べ損ねた。
牛突きや隠岐古典相撲は、機会があれば見てみたい。
というわけで、思った以上に深い島だったのでした。また来る理由ができたなぁ〜。
2012年06月26日(火) [長年日記]
■ 隠岐に来てます。〜エピローグ〜
帰りは隠岐空港から飛行機で出雲空港へ。このために、行きに空港に車を置いてタクシー呼んで駅まで向かったのです。
空港で出雲そばを頂いて、山陰道/9号線を一路東へ。旧大栄町でねずみ取りやってました。9号は多いよね。
鳥取からはR178で但馬のほうへ。余部鉄橋が今どうなってるか見に行ってきました。
鉄橋の真下に道の駅を作っていました(7/8オープン)。旧鉄橋は餘部駅側1/3くらい残しておくようで、補強工事をやっていました。
餘部駅へ行ってみると・・・旧鉄橋の柱がベンチ代わりに置いてありました。リベット邪魔だと思うけど・・・夏熱くて座れないと思うけど・・・。
それからは、豊岡で出石そばを食べて、城崎温泉「さとの湯」でひとっ風呂浴びてたら、家に着くのが2時近くになってしまいました。
2012年06月27日(水) [長年日記]
■ 入社前検診
入社前の健康診断を受けてきました。これがなければ隠岐の島でなく沖縄に行って野球見てたのですが、入社前に結果を受け取るには今日の午前中に受けるしかなく・・・ぶつぶつ。
結果は2日後に受け取りに行くのですが、おおむね健康のはずです。ただ、腹囲が○○cm・・・(汗)
2012年06月28日(木) [長年日記]
■ 無職期間総括
明日は顔合わせのため新しい会社へ出社するので、一応今日で「毎日が日曜日」期間終了です。まっとうな会社員に戻ります。
そこで、年休消化に入った3/27から3ヶ月間にやったことを総括してみました。
野球観戦:11試合(ナゴヤ球場、神戸サブ(女子)、豊橋、岐阜、甲子園、鳴尾浜、長崎、北九州、千葉マリン、ナゴヤドーム、戸田)
その他スポーツ観戦:サッカー3(豊田ス、瑞穂、ホームズ(なでしこ))、ハンドボール1(豊田)、ゴルフ1(CTVブリジストンレディース)
クイズ関係:NHKホールドオン(3/30新潟予選、6/10収録)、TBSクイズ神予選(赤坂TBS)、松本SQLオープン2
行ってきた:淡墨桜、浜名湖、三春滝桜、神戸/大阪、日間賀島、リニア鉄道館、無量寿寺(三河八橋)、葵祭、大須演芸場、ノリタケの森、産業技術記念館、別府温泉、長崎原爆資料館、グラバー園、福岡市博物館、明治村、名古屋市科学館、豊田市美術館、豊田市議会、足利学校、三陸、 大湯温泉(秋田)、全日空株主総会、隠岐の島
結局行けなかった:伊豆、知床、小豆島、宮古島、徳川美術館、リトルワールド、八丈島/三宅島、県営大宮球場、沖セル那覇、海外、などなど
ほんとに山下清みたいな悠々自適の生活だったなぁ。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。