すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2003年
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2003年08月09日(土) [長年日記]

飲食店に入って、「いらっしゃいませ」と言われないと、自分がその店に入ってはいけない気がしてしまう。

怒ったりはしないよ。サービスが悪い、なんて。

でもね、そんな些細なことが発端で、自分は望まれて生まれてきたんじゃないのでは、なんて考えまで発展しちゃう。

うつな日々。

今日の俺トリビア:歴史能力検定がある。歴史の能力って、過去から教訓を学び取る能力を言うのだろうか。だとしたら、ぼくは・・・・・・。


2003年08月13日(水) [長年日記]

7時ごろ目が覚める。二度寝。8時半ごろ活動開始。

高松駅のさぬきうどん屋で朝ごはん。値段も高いし、いまいち。駅前のうどん屋のほうがいい。

9時半発の徳島行き高速バスに乗る。1,600円。特急は高いし、普通列車は時間がかかりすぎてやってられない。

11時過ぎに徳島駅着。中心部らしい方面へうろうろ。昼食、また、うどん。

むろと1号で牟岐線を塗る。海の近くを走るくせに、思いっきり山岳路線。このあたりはもう稲刈りしている。場所によっては二期作や二毛作をしてるとか。

阿佐海岸鉄道は風鈴列車。風でなくレールからの振動で揺れる。

甲浦。線路はぷつんと切れてる。駅舎(待ち合い室)は割と立派だが、駅のまわりに何もない。岸壁(港)まで歩いたが、フェリーも廃止されてしまい、淋しい。ただ、ダイビングができるらしく、何人かそれっぽい人がいた。港から離れた砂浜では海水浴してる人たちがそこそこいた。こんな天気なのに。そういえば、海水浴なんて何年もしてないな。

バスでさらに南下。道がうねっていて、かつ上下に揺さぶられるのに、そんなスピード出したら、酔うっちゅうねん。揺られること1時間。

室戸岬。目の前に山塊があって、両側が海。襟裳岬のように(行ったことないけど)山脈がだんだん沈んでいくのでなく、山脈がぷつりと切れている印象。で、その山の上に灯台と測候所。そりゃ風も強い。

岬の海岸は岩場なので、腰掛けて、ぼーっとしてみる。寝転がってみたが、ごつごつして痛かった。

ふと、目の前に広がっているのが本当に海なのか確かめたくなって、海水を飲みに波打ち際に近寄る。ざぱん。逃げ遅れる。ひざから下、海水をかぶる。懲りずにもう一度同じことをやって、同じ目に遭う。あーあ、靴が磯臭くなる。でも、久しぶりに触った海の水は、しょっぱいけど、やさしい気がした。

今日泊まるユースホステルは、最御崎寺(ほつみさきじ:四国八十八ヶ所の第24番札所)の横にある。で、寺は山の上にあるらしい。寺への道は元々有料道路らしく、ふもとからヘアピンが3つくらい見える。これを登らなきゃいけないらしい。ぎぇっ。距離はたかだか2kmくらいなのだが。よいしょ、よいしょ、と、かけ声を出して登る。汗だくだく。靴はびしょ濡れ。よいしょ、よいしょ。がんばれ、ぼく。

ふもとから15分くらいかけて、やっとYHに到着。宿坊も兼ねているらしい、というか、宿坊がYHになっているらしい。部屋はきれいで、シングルベッド。ちなみに、ふつうYHは二段ベッドか座敷に布団を敷くか、どちらか。あと、高知と大阪のテレビが両方映る。場所を考えたら映ってもおかしくないけれど、大阪の電波がここまで届くとは、なんか意外。

風呂に入り、夕食を食べ、同室の人とちょっとしゃべる。その人が風呂に行ってる間ベッドの上でで寝転がってたら、いつの間にか眠っていたらしい。おかげで、消灯したあと、2時間以上寝つけなかった。でも、薬は飲まなかった。


2003年08月14日(木) [長年日記]

朝、7時過ぎに起きる。やはり雨が降っている。憂鬱だけど、2日間降られずにすんだのだ。仕方ない。

YHをチェックアウト、せっかくなので寺にお参り、灯台を外から見学。第五管区海上保安本部も外から見学。掲示板には、青い羽根募金のお願いとか、魚釣島(尖閣諸島)に上陸を試みた中国船を追い払った話とか。

ふもとへ下りる。高知方面へ向かって国道を歩き、バス停を探す。が、1km以上歩いても見つからない。どうやらバスは旧道を走るらしい。旧道を歩き始めると、バス停を見つける前にバスが来てしまった。手を挙げたら、乗せてくれた。

やれやれ。

奈半利。ここから、ごめん・なはり線。汽車の時間まで1時間半もあるので、奈半利の郵便局と、隣町(田野町)の郵便局へ。浜口雄幸の出身地らしい。

奈半利駅。気合い入っている。賑わっている。来たのはオープンデッキのある特別仕様車。でも、こんな天気では嬉しくもなく。

安芸駅、途中下車。ここも気合い入っている。ここまでの途中駅、どこも金かけてきれいな建物を整備してる。郵便局2局。すれちがいのできない道のとなりに、それと同じくらいの幅の水路。しかも、柵の類は一切なし。久々に駅までマラソン大会。

続いて、のいちで途中下車。郵便局見つけられず。

後免。さみぃギャグは省略。のりかえ。意地でも特急。

高知。突然話しかけられた。高校(および幼稚園)の友人だった。たぶん卒業以来。びっくり。なんでこんな所に、と聞くと、帰省中だとか。それなら、そいつのほうがさぞかしびっくりしただろう。喫茶店でしゃべる。近況報告。そいつは新潟で働いてるとのこと。そりゃそうだ、何かイベントがない限り、同期は社会人2年目だ。

豪雨だが、桂浜へ行くことにする。バス、以外と時間がかかる。龍馬像を眺める。眺めておしまい。浜へ。これはいい。景色がきれい。波の音が気持ちいい。水族館があるが、時間が遅いのでパス。闘犬場があるが、入場料2,000円とかぬかしやがるのでパス。とりあえず、ごっくん馬路村。

土佐電桟橋線、事実上の引き上げ線(岸壁通〜桟橋通五丁目、およそ20m)を含めて全塗り。

続いてJRで伊野へ、東西方向の塗りつぶし。伊野から後免へ直接行く便はないので、はりまや橋で乗り換える。が、終電(21時台)の都合もあり、あきらめる。

商店街の中にあったお好み焼き屋で夕食にする。夜行列車までの時間をいかにつぶすかがポイントだったが、効果はいまいち。

結局、発車1時間前に駅到着。似たような難民、もとい、旅人が待合室を占拠。

ムーンライト高知。座席グリーン・桟敷グリーン・普通の座席指定が各1両。どうせ眠れないだろうから、睡眠薬を飲んで、とっとと就寝。充分効くとはいえ、最初の頃に比べたら効きが悪くなってるなぁ。

寝ている間に、JR四国全線完乗。あとは境線と木次線のみ。


2003年08月15日(金) [長年日記]

京都に着く。車掌に起こされる。ずっと熟睡してたわけではなく、神戸で一度目が覚めているのだが。

そのまま、ぼーっとしてたら時間が過ぎて、何だかんだで名古屋に帰ってくる。


2003年08月17日(日) [長年日記]

今はやりのウィルス君に感染しました。

現在(感染前)の環境は、先日システム構成をいじって途中でほっぽり出し、とりあえず使えるようにしておいた状態。Nortonもインストールしていませんでした。旅行中にウィルス騒ぎを知って、「Windowsの自動更新を設定してあるからたぶんパッチ当ててあるよな・・・」と思いつつ、とりあえずウィルススキャンをしてみるかとNortonをインストールしたら、なぜかAntiVirusが機能しなくなりまして。Windowsそのものを再インストールしたら、知らない間に感染していました。

なんかややこしいですが、とにかく感染したのです。メールで飛んでくる代物ではないので、常時接続してる人でパッチを当てた覚えのない人は、疑ってかかった方がいいでしょう。プロセスにmsblust.exeがあったら感染している証拠。プロセスは、Ctrl+Alt+Delで表示させることができます。

AntiVirusが機能しなかったのはウィルスのせいではなく以前のファイルを残したままインストールしていたためで、しばらくそれがわからずに何度もWindowsを再インストールしておりました。ただいま午前2時、ようやく前の環境(+Norton)に復旧しました。やれやれ。

なになに、Cドライブがディスク領域不足だって。また再構成せないかん。めんどくさい。

ちなみに、このパッチ、WindowsUpdateではインストールされない気がするのだけど。「更新をスキャン」させても出てこなかったぞ。


2003年08月18日(月) [長年日記]

♪はっぴばーすでー、とぅー、みー。


2003年08月21日(木) [長年日記]

ようやく日本地理オープンの問題集が完成。印刷屋の営業時間には間に合わなかった。出発は明日の昼か、しんどいな。

下宿から徒歩2分の場所にセブンイレブンができるらしい。31日にオープンらしい。これによって、最寄りコンビニまでの所要時間が徒歩4分から2分短縮される。駐車場を閉鎖して何か工事してると思ったら。

旅先や大学の近所ならまだしも、家の近所では普段コンビニなんか使わないから、どうだっていいんだけど。うちを案内するのに目印になるくらいか。大学へ通う道沿いなので、たまには寄るかもしれないけど。


2003年08月22日(金) [長年日記]

朝いちで行きつけの印刷屋(旧らいぶらりぃ)へ。ここはコピー機の品質がいいから好き。ここより安くコピーできる場所を知ってるけど、モノが悪いし台数も少ない。ページ数の多い原稿を大量に印刷するには、オートシートフィダが必須だ。

で、昼12時頃出発。途中、市内で昼食。薬を忘れたのに気付き、取りに帰る。結局、出発したのは1時過ぎ。昨日のうちに出発できたなら上高地経由とか考えてたが、もう時間がないので素直に19号経由。それでも、新潟までは16時間くらいかかるだろう。到着予定時刻、午前5時。なんて中途半端な。

ってことで、内津峠までは旧道を走ってみた。また、4時(窓口が閉まる時間)になるまで郵便局をめぐった。

ツーリング中は安全のために長ズボンを履くべきなのだが、足があまりに白いのでショートパンツを履いて走ってみた。結果、ひざとすねの外側しか日焼けしなかった。かえってカッコ悪いので、やめ。

中津川にあるNessyさんおすすめのそば屋で、中途半端に夕食。おいしい、けど、夏の蕎麦は犬も食わぬと・・・。

普段より10kg以上重い荷物を積んで木曽谷を越えるのは、けっこうしんどい。

7時頃、塩尻市。19号が混むのはわかっているので、抜け道ルートを試みる。目印がなく迷う。松本空港に出る。行ったことある空港がひとつ増えてしまった。

ルートを開拓できたのはいいが、迷ってたので、入ろうと思ってた温泉の営業時間に間に合わなかった。しょうがないので、そのまま19号を走る。

長野市内のファミレスで作戦会議、117号(飯山線沿い)で北上し、小千谷から17号、8号を走る。途中(新潟県栄町)、健康ランドがあったので、本日ここまで。


2003年08月23日(土) [長年日記]

健康ランドを8時半に追い出され、再び8号線を新潟へ。三条のガストで朝食、って、朝からハンバーグ定食。

ちょっと時間がありそうだったので、新潟交通の廃線跡を見に行く。白根駅跡は工事をしていて近づけなかったが、月潟駅跡は整備され、かつて使っていた客車や荷物車、ラッセル車が展示されていた。駅舎もそのまま。写真や資料の展示コーナーがあり、それによると、廃線跡は跡形もないところから手付かずのところまで様々なようだ。

ちょっと寄り道しすぎた気がしたので紫竹山からの渋滞にイライラしつつ、それでも「やっぱゴールは万代橋でしょ」とかぬかして栄町まで走ったりしつつ、会場に到着。NIQS主催の「第3回ISDオープン」というクイズ大会に参加。

まずはペーパークイズ。これが何と「第2.99回1SDオープン」という別大会で、あと1時間で勝者決定という志向(笑)。ぐぉ、やられた。さすがNIQS。ここでは恒例のBGN(新作)が流れる中、去年ほど鬼畜でない(笑)問題を解く。悔やまれるのは、カンダタこぶんを「カンダタけらい」と書いてしまったこと。

昼食後、「第3回ISDオープン」が開幕(笑)。予選は15ラウンドあり、全員参加3ラウンド+選択参加3ラウンドの計6ラウンド。獲得した得点の上位9名が決勝進出となる。私が参加したラウンドは以下の通り。

2.高校数学III:答えがすべて数字の早押しクイズで、その数字が得点。円周率を小数第20位まで答えた(当然3.14159265358979323846点にしかならない)が、方丈記の帖数(243帖)にはかなわなかった。が、ラドンの原子番号(86)を押さえて2位争いは制す。それにしても、この俺が村上龍の「69(シックスティ・ナイン)」を答えるとはなぁ。

4.テレビ探偵団:予想通り、テレビに関するイントロ。が、他の面子も相当なテレビっ子で、4位に滑り込むのがやっと。俺がロート製薬を押し負けるなんて、サークルでは多分有り得ない。

5.炎のチャレンジャー:番組でやってたように、とにかく正解し続ける。見事3問目敗退。ぷしゅう。

10.囲碁講座:早押し正解したら白か黒をコールし、袋の中から碁石を引く。コールした色の石を引けば勝ち抜け。運よく予選を通過したが、決勝で苦戦。でも苦戦したのは俺だけでなく、何とか5位。ちなみに白石と黒石の比は1:4くらい。ひでぇ(笑)。予選で「黒の方が1つ多いはずだから黒」とコールしたとき司会(MIIさん)が「そのまま入ってるとは限りません」とコメントしたことで気付くべきだった。

14.ウリナリ!:部活動つながりで、NIQSサークル内サークル(アイス部・悪人部・アルビ部・競馬部・ディズニー部)のジャンル別クイズ。ここは、いいとこなし。

15.オールスター感謝祭:7問先取の4択クイズ。底辺を這う。

その他のラウンドの内容も簡単に書いておく。

1.ねっとうこうしえん:正解したら熱湯を飲む。飲み終わるまで解答権はない。

3.キューピー3分クッキング:3分間タイムレース。ただし1分ごとにピリオドが区切られており、最終得点は各ピリオドの得点をかけたもの。つまり……。

6.スーパー競馬:GIの出走表から答えを探し、馬名で答える。

7.ハンマープライス:解答権を落札する。参加者少数につき取りやめ。

8.題名のない音楽会:生演奏イントロ。ただし真面目に演奏するのはパルさん(キーボード)一人だけで、あとは騒音を流す(笑)。

9.11PM:3ジャンル制覇。ジャンルは「エロ・ギャンブル」「70年代」「11PM」。この中では比較的まとも、か?

11.アタック25:パネルが一直線。

12.ゲームセンターあらし:ゲームカルトクイズ。一番人気だったらしい。「それはさっきやっていた!スペランカー!!」

13.巨人の星:勘押ししたり、年上の生存者を呼び捨てにしたり、巨人以外の球団名を言うと一徹が怒る。

決勝は毎年恒例アイビスサマーダッシュ。今年も「マッハ5」とか変なのがあったが、去年よりちゃんとしたのが多く、「万景峰92」でhamさんが優勝。万歳三唱のうちに閉幕となった。

懇親会。米どころ新潟で酒が飲めないのは、つらい。でも魚はうまいし、いろんな方の話も聞けたし、よしとしよう。酒飲んでないのに声が枯れてるのはなんでだろう。

その後、管理人さんの引率で、新潟名物へぎそばを食す。巨大ざるそばと思ってもらえばOK。まんぷくまんぷく。

徹クイの話もあったが、明日に備えて、というより昨日あまり寝てないので、就寝。


2003年08月24日(日) [長年日記]

朝、8時すぎに起床。朝食は9時までなので、寝ぼけつつ食堂へ。朝食といっても、パンとサラダと飲み物くらいしかない「軽朝食」だが、サービスなので食わなきゃ損。

荷物をまとめてチェックアウト。まだ時間があるので、万代のダイエーへ。今年もここで24時間テレビの収録をしている。去年に続いて黄色いTシャツを購入。すると、洗剤をくれた。お釣りの一部を募金すると、また洗剤をくれた。チャリティーに見返りがあるなんて、間違ってると思う。「募金すると洗剤あげます」って掲げてあるし。

ペーパー。難しい。自己採点は19点。うーん、これでは厳しいか。トップは田中健一さん、うちのオープンに続いて2冠達成。

昼食後、3択30問。初めの3問を立て続けに間違え、冷や汗をかく。が、その後とんとんと正解し、一時は単独トップに立つ。結局、田中健一さん(22問)、またんごさんに続いて3位(19問)。ただ、最後の問題「四国八十八ヶ所の第88番札所は?」を間違えたのは痛恨。20問の大台に乗せられなかっただけでなく、どうでしょうバカを自称する以上は外してはいけない問題だっただけに。

早押しは、じっくり構えてノルマをこなす。これで予選通過はほぼ間違いないと思う。

予選結果の発表。1位は田中健一さん。以下、またんごさん、ラスカル旦那さん、石持さん。そして、私は5位。準々決勝は対決クイズで、予選1位vs12位、2位vs11位……という組み合わせ。5位の対戦相手は8位になるのだが、その8位は何とラージミドルさん。おいおいおい、よりによって一番当たりたくない相手と同士討ちを……。去年の橙武者さんといい、運が悪すぎ(w-redさん談)。

泣く泣く準々決勝。各対戦同時進行で行われるのだが、うちの対戦はちっとも動かない。そのうちラージミドルさんが「トルコライス」で先制。オープンで出したやん、と、軽くへこむ。駅弁問題「仙台駅」を取りイーブン。この段階で、他の対戦はすべて決着してしまった。「リベリア」で俺リード。次の問題。ラージミドルさん「マイアミ州。(SE:ブー)あ、フロリダ州だ。」誤答は読み切って相手に解答権。勝ちをもらってしまいました。

準決勝は、対決の勝者+ワイルドカードの7名による早押しボード。対決は下剋上がなかったので、そうそうたる顔触れ。その中に私が混じって、「いずれ劣らぬ強豪」とか「誰が勝ってもおかしくない」とか言われるのは、照れ臭い。世界地理をほとんど拾えなかった(スカラ座くらい拾えないとなぁ)上に「陸羽東線」を「陸羽西線」と誤答する痛いミスが響き、一人だけマイナス上がり。もっとも「日出ハーモニーランド」を「ラクテンチ」と書く押し負けラッキーもあったが。実力不足、日本地理だけでは勝てない。仕方ない。ま、笑いが取れたので、よしとしよう。

決勝は10○5×。9○・4○・4○とまたんごさんがリーチをかけた状態から、全員9○の壮絶な展開に、そして優勝したのはラスカル旦那さん。おめでとうございます。

問題集は、この2日間で持ってきた40部がほぼ全て掃けてしまった。予想外。おかげで帰りの荷物が軽い。

帰りは上越まで日本海に沿って走る。「日本海夕日ライン」と愛称がついており、時間的にも走っているどこかで日没を迎えるから。途中でウィンドブレーカーを忘れたことに気付く。手遅れ。がくー。

海岸は予想以上にいい風景。そして、出雲崎で日没を迎える。道の駅にあった桟橋で日が沈むのを眺めようと行ってみると、カップルの名前が書かれた鍵がたくさん。そういえば周囲には夫婦やカップルが多い気が。あいたたた。堂々とこういう所に来れる日は来るのだろうか。ぐすん。ちなみに、日が沈む瞬間は雲に隠れて見えず。

出雲崎が天領だったのは、佐渡で産出された金を積みおろす港だったから、らしい。

柏崎市内で温泉につかり、上越まで8号線を突っ走る。ファミレスが見つからず、高田駅近くのモスバーガーで夕食。長野駅前に宿を押さえ、18号線をひた走る。日付が変わる前にチェックインできた。


2003年08月25日(月) [長年日記]

朝8時ごろ目が覚める。チェックアウトして、近くにあったバールで朝食。最近イタリアが舞台の小説を読んだので、ちょっとうれしい。

今日はバイトに間に合うように帰ればいい。比較的余裕があるので、郵便局に寄りながら帰る。・・・・・・簡易郵便局多すぎ。ついつい時間オーバーしてしまい、木曽福島に原付を置いて、特急で名古屋まで帰る。明日は雨なのに・・・・・・。


2003年08月26日(火) [長年日記]

昨夜はさすがに疲れが出て、どうせ雨だから水曜に取りに行こうと思っていた。ところが、ここ数日の習慣か、8時前に目が覚めてしまった。雨雲レーダーを見る限り、今降っている雨は昼頃には一旦上がりそう。それに今日は大安。というわけで、雨対策を万全にして、木曽福島へ向かう。

名古屋→木曽福島は1,760円(学割)で、18きっぷ(2,300円/回)より安い。でも学割証は手元にないし、18きっぷの使い道も決まってないし、もし原付が盗まれてたら失意の底で帰りの切符を買わなきゃならないので、18きっぷにした。

千種8:55発の快速中津川行きは10両編成で、後ろ6両がセントラルライナー車両。久々に乗った。コンパートメント席なんてあったんだ。そのコンパートメントを独占できたので、ナップサックを枕にして、しばし熟睡。中津川10:16発の松本行きは東日本の115系3両(4両だったかも)。快適。座席が取り替えられてる。こんな天気でも輪行(自転車をばらして電車に乗せること)してる人がいる。あ、むしろこんな天気だからか。やっぱり熟睡。気付いたらどこを走ってるのかわからなくて、もしや乗り過ごしたかと冷や冷や。11:28木曽福島駅到着。

まずは駐輪場へ直行、相棒の無事を確認。ほっ。まだ雨がしとしと降っていたので、駅前で昼食。本日のおすすめらしいソースカツ丼。

それでもまだ雨は止まないが、若干小降りになったので、意を決して出発。すぐに、雨が強くなる。まったく・・・・・・。

南木曽を過ぎたあたりで、雨がやむ。路面も乾いてきたので、濡れた服を着替える。晴れ間ものぞいてきた。よっしゃ、今日は大安だ。

ところが、最後の最後、名古屋市に入ったあたりで、雷雨に見舞われる。びっしょり。ちゃんとオチが付いてるなぁ。


2003年08月27日(水) [長年日記]

左肩だけ凝っている。寝てる間にシェーでもしてたのだろうか。だとしたら、どんな夢を見ていたんだか。

ひとりごと・その1:万景峰号

せっかく新潟に行ったんだからついでに船とデモを眺めてきてやろうとも思ったが、バイトがある(し交代がいない)のでやめ。

なぜ、あんなに帰れコールが起きるのか。やっぱり北朝鮮が拉致を認めたからか。

そもそも、なぜ万景峰号は運航されているのか。国交のない国の間を直接結ぶ航路がなぜあるのか。朝鮮学校の修学旅行に利用されているというが、日本人が北朝鮮(や北方領土)に行ってはいけないのか。在日朝鮮人はどういう立場にあるのか。国交とは何だ。

わからないことだらけなので、賛成とか反対とか言うことはできない。

その2、住基ネット本日稼動。

個人情報が守られない、と。結局のところ、公務員の守秘義務を遵守させるしか対策がない。秘密はいつかばれる。秘密にしなきゃいけないようなことは、すべきでない。

それとは別に、人間に番号を付けて管理するのが気に喰わない、という意見がある。数字アレルギーの感情論である。人間が戸籍で管理されることには文句がなくて、それに整理番号が付くのに文句があるのは、どうしてだろう。それに、会社では社員番号が、大学では学籍番号が、高校以下でも○年△組×番と数字で管理されているのに、これらには反対しないのだろうか。

感情論が悪いとはいわない。生理的にヤダ、でも十分理由になると思う。

今のシステムでは国民が否応なしに参加させられる。なんかの手続きが簡素になるといった国がうたうメリットや、他人の動向は自分の利益やリスクに無関係なのだから横浜市のように選択式にすれば文句ないと思うが、それでは管理するほうにはメリットないんだろうなぁ。

その3、久米宏、ニュースステーションを降板。

キャスターの交代がこれほど大きく取り扱われるニュース番組って。おはようクジラのキャスターが渡辺正行から青島健太に代わっても話題にすらならなかったのに。

ニュースステーションはあまり好きじゃない。「できるだけニュースを」って扱うニュースが割と重要(準トップ級)だから。「できるだけ〜」ってことは、時間が押してたらカットするってことでしょ。

もっとも、そういう番組もあっていいかなとも思うし、他局でニュースをやっていない時間帯なので、つい見てしまうけど。野球の結果とか。ニュース10(NHK)が始まってから、ニュースが見たいときはそっちを見てる。

個人的には、久米宏が年末のベストテンに出てくれれば、それで満足。

後任は古舘伊知郎だとか。古舘がニュース読んでる姿は想像しにくいが、久米宏もNステ始める前はバラエティーの司会ばかりだったし、どちらも元々アナウンサーだったから、状況が似てる。番組の雰囲気も似たものになるかもしれない。

おっと、年長者を呼び捨てにしては一徹に怒られる(謎)。

ちなみに「おはようクジラ」とは、TBSがズームインをパクって始めた、朝のニュース番組。


2003年08月29日(金) [長年日記]

お買い物。

まずは書籍を買いに大学生協へ。目的のものは、旅行用のツーリングマップルと、旅行中の番組を予約録画しておくためのテレビ雑誌。

ツーリングマップルはすでに全国分7冊すべて持っているが、以前書いたようにリニューアルされたので、買ってから3年近くたった九州版だけを買い替える・・・つもりだったが、中四国版も買ってしまう。

テレビ雑誌は、れなぷのこと載ってなかったから月刊ザ・テレでよかったんだけど、いつもの(50円割高)を買ってしまう。

さらに、こんな本も買ってしまう。地理Zが悔しかったから、という理由は半分だけ本当。しめて5,000円超。金遣い荒いなぁ。

それから、栄へお出かけ。こっちの目的は3つ。まずは、ナディアパーク近くにある官庁出版物取扱所。ここで道路時刻表を買う。

それから、auショップで感謝祭専用携帯の料金プランを変更(放送は9月27日(土)。関係者は何がなんでも予定を空けておくように。予選は4日かららしい)。auの料金は末日締めなので、店で直接変更してもらわないと9月に間に合わないのだ。

そして、隣にあるJ−フォンショップ(まだボーダフォンにはなってない)で、最近開け閉めすると電源が一瞬落ちることが時々ある携帯の修理を依頼・・・するつもりだった。が、修理に2〜3週間かかるとのこと。一応今使っている機種の代替機があるというが、これから出掛けるつもりなのに代替機ってのもなぁ、と思ってしまった。それに、ここで修理を頼むと栄まで取りに来なければならない。そういえば、せっかくショップに来たのだから・・・と、前々から目を付けていたJ-SH53を触らせてもらった。おお、液晶が大きいし、ドットが細かくて文字や画像がきれい。いいなぁ。機種変の価格は30,000円だが、各種割引を駆使すれば23,000円まで安くなる。しかも、ブラックなら在庫があるという。悩んだあげく、変更しちまった・・・・・・。

もっとも、パケット機SH51が登場した時から狙っていて、料金体系が気に入らなくて今の機種(SH08)にしたのだから、念願ではある。だけど、SH08にしたときには来春まで使う(そして3G携帯へ)つもりだったのに。

さあ、これでau携帯を持つ理由はなくなった。が、年間契約は更新したばかり。どうしよう。


2003年08月31日(日) [長年日記]

本日午前7時、うちの近所にセブンイレブンがオープン。今日でセブンイレブン1万店舗達成らしいが、18店舗同時オープンなので、どれが1万店舗目かわからない。まあいいや。

ということで、ただでもらえる柿の種に惹かれて(笑)行ってみる。オープンセールでおにぎりとか安いけど、家にいるのにわざわざコンビニ飯を食わなくてもいいし。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。