すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2000年02月05日(土)

バイトの帰りに交通事故現場の脇を通った。場所は吹上近くの飯田街道。ワゴンは横転してたし、ぶつかった電柱は折れてるし、結構派手にやっていた。パトカーも交通整理を含めて5台くらいいた。野次馬も多数。


2001年02月05日(月)

今日は試験が2つもあるんです。でも、昨日は全く勉強せず。しょうがないので今朝早く起きて、といっても7時ですが、とっとと名古屋へ戻って、勉強道具を取ってきました。そして、急いで勉強。2限・表面化学の試験開始は10時半、勉強始めたのは9時半。たった1時間で頑張って押し込みました。まぁ中間試験あったし、内容限られていたし。そしたら教授が言うんです、「持ち込み可」だって。いやー知りませんでしたよ。詰め込んだ意味ないじゃん。っつーか、知ってたら参考書持ってきたのに。しかも、その教授は今まで一度も持ち込み可にしたことなかったのに。まあいいや。参考書がなかったので全くわからない問題とかあったけど、何とかなったでしょう。たぶん。

で、3限も試験なんです。光・放射線化学。飯も食わずに勉強しました。光化学のほうだけ過去問を手に入れたので、頑張って解きました。放射線のほうは後半のノートがなかったのでどうしようもありませんでした(笑)。そしたら、光化学の過去問とのシンクロ率75%(爆)、さくさくさくっと解けました。過去問ばんざい。放射線化学のほうは内容もそこそこに「次の文章を読んで、自分の考えを述べなさい」という設問だったので助かりました。たぶん取れたと思います。やったやった。

さ、明日の試験は持ち込み可なので勉強する気がありません。持ち込み可だと知ったのは昨日のことなんですけどね。持ち込みできなかったらできなかったで、敵前逃亡のつもりだったんですが。もし取れれば関連専門はコンプリートです(工場見学を含む)。明日は何しましょう。暇ですねぇ。やることはけっこうたくさんあるんですけどね。

おまけ。鉄研の機関誌を印刷屋に取りに行きました。そしたら、向こうのお金の勘定が間違っていて、危うく8000円も余計に取られるところでした。そのお詫びなのか何なのか知らないけどケーキをご馳走になりました。おばちゃんの暇つぶしだったのかも知れません。まあいいや、昼飯食べてなかったので、それが昼飯代わりになりました。


2003年02月05日(水)

今日、進路希望調査を提出しました。

今日、初めてのエントリーシートを投函しました。

ようやく、本気モードです。


2004年02月05日(木)

修論の要旨書かなきゃ・・・。


2006年02月05日(日)

東レPPOテニスを見ながら

日本人ってカムバックもの好きだよね。

と思いながら、ヒンギス応援してました。

・・・昨日と全く同じ文章。


2007年02月05日(月)

まだ風邪引き

熱もないし、体もだるくない。でも、咳はごほごほ、鼻水と痰が少々。昨日は声が出にくくなった。

先週のうちに年休を仕込んでおいたので、今日は静養。こんなにお出かけ日和なのに。

漢検DSプレゼンツ・ブログ漢字検定

都道府県対抗ということなので、やってみた。(富山県にしてしまったが)

全問正解して都道府県ランクが上がったのに、「あなたのせいでランクが下がりました。」と言われたのが納得いかない。

もっと言うと、都道府県なのに「海外」はまだしも「その他」があるのがおかしい。

目で見た情報

今になって先月の新聞をまとめ読みしているのです。

今秋オープンする新・富山大和に、スタバができるそうです。(富山県内2店目)

TJで誘致活動した甲斐がありましたなぁ。

それと、富山大和の7階に紀伊國屋書店が入るそうです。俺的にはこっちのほうが大ニュース。

なんか若者向けっぽくていいですなぁ。あとは旧富山西武にロフトか東急ハンズが来たら最高。

そういえば、いつの間にロフト名古屋の紀伊國屋は撤退したんだろ。マナハウスもパルコBCもあるから、別にいいけど。

足で稼いだ情報

ブックオフのポイントカードが、10月からTSUTAYAと共通(つまりTポイントがたまる、使える)になるのだそうです。

そのため7〜9月は移行期間、ポイント発行は一切なし。


2009年02月05日(木)

飛鳥IIで行く新潟発ウラジオストック5日間の旅

飛鳥IIとは、日本一の豪華客船です。

行きたい。

飛鳥IIに乗ってみたいのもあるし、日本海側にいるうちに対岸(北朝鮮ではない)に行っておきたい、というのもあるし。

ただ、日程が微妙に悪い(夏休み出勤なら振替できただろうけど、このご時世ではそうもいかない)のと、豪華客船だけあって一番安い部屋でも198,000円/人するのと、部屋が一室2名なので以下略。

値段は、イタリアの8日間40万円のことを思えば・・・う〜ん。普段は数百万円するだろう世界一周クルーズに使う船なので、20万で乗れると思えば安いのか・・・う〜ん。


2010年02月05日(金)

今日も雪

昨日ほどではないにせよ、今日も雪です。

朝の駐車場の様子を見て、「電車動いてるみたいだから電車にしよう」と即決したのですが、乗る電車(柏崎始発)がピンポイントに運休(哀)。その後、長岡方面の電車がばたばたと止まっていきました。

今日の信越線、昼間は除雪のため運休です。雪が降り続いて除雪しきれず、そのまま終日運休・・・というオチを恐れていましたが、無事運転再開してくれました。ただ、ダイヤは遅れ気味です。

直江津は夜になって風が強く、ていうか吹雪でした。こんなところに住んでいるのが嫌になります。そんな中、大学の友人が明日スノボを楽しむために(主目的は急行能登ですが)東京から来ました。ほくほく線はトンネルだらけのせいか、比較的雪には強いです。

吹雪の中、友人と近所のスーパー銭湯(このあたりではそう呼びませんが)の露天風呂。酔狂だ(汗)。8年前、3月の網走で露天風呂に入ったことがあるけど、それより寒い。


2011年02月05日(土)

(クイズ)ザ・めい言2

群馬へ暴れに、いや騒ぎに、一応クイズをしに行ってきました。

実は初参加なんですよ。クイズで遠征するのは控えていたので。(※新潟や松本は遠征に入らない)

8:07発の鈍行で行くつもりが二度寝で寝坊して、ゆっくりしてたら9:01発の特急に乗り遅れるところだった、というのはひみちゅ。

新潟でやっている通りの格好(謎)でクイズしました。さらに今回はマスク付き。

本日は古今東西の名言・迷言を明言するコンセプトのクイズ。(以下、一般の方にはわからない用語が多数登場しますが、無粋なので解説省略)

ペーパーはお約束の−2点。(笑)

早押しでは「亭主元気で留守がいい」を答えたのみ。

上座早押しボードで最下位からの大捲りや痛恨のブロックあり。

下の階とフロアの反対側からの苦情あり。

焼肉おいしかったです、カラオケたのしかったです。


2019年02月05日(火)

Presentation in English

準備不足でグダグダになる悪い癖が出てしまった。。。

Presentationと会議での報告とはまた違うし。

クイズ研出身者はプレゼンがうまい人が多い、といっても、もう何年も企画打ってないしなぁ。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。