すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
1999年07月22日(木)
進研模試採点のバイト、時間数減らしました。誠に申し訳ない。ごめん。すまん(←反省していないように見えるという説もありますが)。恐縮しきりです。というのも、塾の夏期講習の時間数を通常と同じ(一日1〜2時間)に見積もっていたためです。それが、午後まるまる、4〜5時間くらいやらされるとのこと。しかもほぼ毎日。申請は合計81時間、現時点で28時間こなしていたのですが、最終的に50時間くらいがやっとになりそうです。
アスワンさんから、「通好みの」18きっぷが届きました。狂喜乱舞。ありがとうございます。「青春18きっぷ」のページに載せちゃおうと思います。普通の人はどこがどう「通好み」なのかわからんだろうな。でも生協で売っているのとは明らかに違うことくらい分かるだろ。コレはね、希少価値が高いんだよ、まず。それにさ、「きっぷ」って感じがするジャン(今の人はマルス券が当たり前だから、そうでもないか)。西にしかないと思ってたけど、先日発売の旅鉄に北のそれが載っていて、北でも売っていることが判明。それよりもさ、アスワンさんが添え書きをした紙(広島運転所泊申込書)の方も「通好み」なんですが・・・。ふつうの人はなかなかこういう内部のものを見る機会がないもので。
審判はまた巨人の味方をするか。井上の捕球は誰がどう見たってノーバウンドだろうが。どこに目をつけとるんだ。なぜ野球はビデオ判定をしないんだ。勝ったからいいようなものの・・・。許し難き暴挙だ。NPBはそれなりの処置を取っていただくとともに、再発防止策を講じてほしい。間違いを認めないのが審判の威厳か?そんな威厳ならくそ食らえ。それより信頼されるようになれ。「まあ、人間だれしも誤りはあるといっても、ちょっとひどかったなあ。」とは星野監督のお言葉。
工学部の試験時間割がまだ発表されない。現在調整中らしい。遅すぎる!
2001年07月22日(日)
昼過ぎまで仮眠を取る。
アタック25を見ていたら、「映画ココニイルコトで/」という問題が出ました。昨日から反応がすごぶる遅くて、この問題も押されて気付いてかなりへこんだのですが、後フリで「〜このほど『ワタシハココニイル』というエッセイを出版した〜」というくだりがありました。それは知らなかった、ということで速攻、バイトに行くついでに本屋に寄って、買ってきました。久しぶりに行きましたよ、普通の本屋。いつも本を買うときは大学生協(10%引きになる)、生協に置いてないような本を買うときはどでかい本屋(三○堂とか○野書店とか紀○国屋とか○ナハウスとか)へ行ってたので、正確に言えば寄ってるかもしれないけど本は買ってなかったですね。で、これまた久しぶりに本を定価で買いました。で、バイト中に読もうと思ったのですが、思ったより忙しくて読む暇ありませんでした。くすん。
そういえば、先月「東京マリーゴールド」を京都で観た際に「ココニイルコト」7月21日から上映って予告があったよな、と思い、名古屋ではどこの映画館でやってるか調べてみました。そしたら驚愕の事実発覚。「ココニイルコト」は全国的には6月23日から上映されていて、名古屋や大阪ではすでに上映終了しているようなのです。上映が遅かったのは京都だけだったようで。ということは、また京都に行けということですか?
2002年07月22日(月)
うちの研究室では、4年生は明日から院試休みに入ります。その間うちは一人で実験。学生部屋の人口は二人。さみしいなぁ〜。しんどいなぁ〜。
マンデー一押しのニュース。「くいだおれ」でくいだおれ。
2003年07月22日(火)
起きたら穂積だった。案の定、寝過ごした。
大垣(終点)で引き返す。また眠りに落ちる。気付いたら枇杷島だったので、城北線に乗ってやる。また熟睡。起きたら勝川(終点)。運賃430円の意味がない。
7時半頃、帰宅。途中で朝食を食べていこうかと考えたが、食欲をあまり感じなかったので、やめる。
洗濯して、就寝。
起床、午後3時。そのままベッドでごろごろ、7時。
なんて生活だ。しかも、まだ飯を一度も食ってない。
実家に帰る。
2005年07月22日(金)
■ 宿泊券付き格安航空券「旅得」
これ、いい! 羽田空港発着しかないのが玉に瑕だけど。
■ ひとりごと
フレッシュオールスターがウイ対抗でなくセパ対抗になったのは、ドラフトのせいなのね。
あ、ウイのチーム数がアンバランス(ウ5イ7)になったせいなのか。
個人的には、オールスターよりフレッシュオールスターのほうが興味アリ(2戦ともテレ朝中継なので富山じゃ放送されないし)。マニアだなぁ。
2006年07月22日(土)
■ 電車に乗り遅れたのはネタとして。
今日は、年に一度の社員総会(?)です。
各地にいる同期と、久しぶりに会いました。
知らない間に、既婚率かなり上がってましたorz(特に関西勢)
寿退社の話も聞くしorz
なんか追い詰められた感じです。
2007年07月22日(日)
■ 大相撲名古屋場所
琴光喜のぉー、優勝がぁー、見たかったぁぁ。。。。
来場所は大関になるんでしょうが、ここ数年よく見られる、勝ち越すのが精一杯のふがいない大関のうちのひとりになってしまうんじゃないかと思ってしまうのです。。。
2009年07月22日(水)
■ 皆既日食!(プロローグ)
私、20年前は空に思いを馳せる小学生でした。(似合わないとか言うな)
その証拠に、手元に当時買った天文年鑑活用ハンドブック(昭和62年発行)があります。
この中に「向こう50年に日本で見られる日食・月食」の一覧が載っています。なので、今日の日食のことは、20年前から知っていました。
ということで、やけにテンション上がってます。日食のために休みを取ってしまいました(笑)。
もし1週間休める身分なら、2年前から休みを予約して悪石島ツアーに申し込むところですが、そんな休みは新婚旅行でないと無理そうです。おとなしく部分日食観察で我慢しました。とは言っても、7割ほども欠ける(食分0.717)部分日食も、そうそう機会はないのです。
■ 部分日食観察
本日の上越の天気は、微妙。厚い雲と、薄い雲と、雲の切れ間がまだらになっているような空模様です。
アメダス日照によれば富山で晴れてきているようでしたが、上越で観察すると決めました。
そして向かったのは、清里区にある「星のふるさと館」へ。観察会をやっているそうです。
行ってみると、テレビ局のクルーと中学生ご一行様が来ておりました。
日食が始まったのは9時53分。初めは薄曇りで何とか観察できましたが・・・次第にガスってきました(汗)。標高500mほどあるところなので、あきらめて退散・・・。
麓へ下りてしばらくすると、薄日が射してきました。なので、車を止めて観察。おお、欠けてる。
ついでにワンセグでNHKの皆既日食中継を見てました。ちょうど屋久島が皆既食になるところで、あいにくの天気ながら森の様子が伝わってきました。高感度カメラ使ったら皆既中の暗さが伝わらないじゃないか、と思いつつ・・・。
このあと30分後に硫黄島からの中継があるということで、家に帰ってNHK鑑賞。
ほんとはNHKは夜の特別番組だけ見るつもりでしたが、やっぱり生中継はいいですね。ライブ感がたまりません。プロミネンスが帯状に見えたところなんか大興奮。
皆既日食が素敵なのは昼間に夜になることで、太陽はもちろん星空や周りの景色、一緒に見ている人の反応をひっくるめた雰囲気を体感するために「日食を見たい」と思っています。*1NHKの中継はそのへんもわかってくれていたようです。「皆既日食を見ると人生観が変わる」というフレーズが耳に残ります。
やっぱり現地で、生で皆既日食が見たい!
*1 なのでプロポーズなんてもってのほか(意見には個人差があります)。
■ 次の日食
いつどこで日食が見られるかは前後数千年にわたって計算されており、たとえば国立天文台の日食各地予報で調べられます。
マスコミでよく取り上げられていますが、次に日本で皆既日食が見られるのは26年後。詳しく言うと、2035年9月2日(日)の10時頃です。今いる上越で見られるほか、富山・前橋・宇都宮・水戸などで見られます。皆既時間は長くて2分強とそれほど長くありませんが、日曜だし太陽高度もそこそこ高いし、すごぶる観察条件のいい日食になりそうです。これを見るのは50年越しの悲願!
でも、26年も待てない気がします。もっと前に観察条件のいい皆既日食はないものか。
地球規模で言う次の皆既日食は、来年7月12日。でも南太平洋上で、まともな陸地がほとんどない(タヒチ近くの島かイースター島)ので無理でしょう。
その次は3年後、2012年11月14日にオーストラリアのケアンズで見られます。朝早く(日の出と同時に欠け始めるくらい)なのがちょっと難点。*1この日食についてはまともな陸地がオーストラリアだけなので、全世界から人が集まりそう。動くなら今のうち?
その次は2013年11月3日、アフリカ中部。無理。
2015年3月20日、北極。もっと無理。
2016年3月9日、インドネシア。割と近いが、都会を通っていない気がする。。。
2017年8月22日、アメリカ。西海岸から東海岸まで見られるので、これは条件が良さそうです。
なかなか良い条件の日食はないんです。。。
金環日食なら、2012年5月21日(月)の朝8時前、本州の太平洋側(鹿児島・高知・大阪・名古屋・東京など)に見られます。たまたま近いですが、金環日食と皆既日食のおこる割合は同じくらい。2012年の次は2030年(北海道のみ)です。
*1 もっとも、46年前の網走での日食は、日の出時点で既に欠けていました。
2013年07月22日(月)
■ 嫁が今日からパートを始めました。
会社からの説明を聞く限り、「それってパートの仕事じゃないんじゃね?てか、パートだったの?」と思いますが。
よって、毎晩12時就寝厳守となりました。今後、ますます日記を書く時間が減りそうです。
ところで、フルタイムのパートって、矛盾してねえ?
2014年07月22日(火)
■ 熊野日帰り
夏休みその1のつもりなのか、今日は弊社休業日です。
とはいえ、特に用事はありません。
妻から「好きなことしてきなよ」とお許しを頂きました。
好きなこと、といっても、今日は平日、特にやりたいことが思い当たりません。
とりあえず、最近オープンしたとんこつラーメンの店に行ってみました。個人的評価はB+くらい、キライじゃないけど定番にはならない級。
その後、最近遠出していないからドライブに行くか、ということで向かった先は・・・熊野市。(県内だけど、午後から出かける所じゃない。)
紀勢道が全通して、どれだけ近くなったか、体感しに行きました。
最寄りの四日市東ICから熊野市街(鬼ヶ城)まで、休憩込みで2時間半。それに楽ちん。これは革命です!
R42で松阪からいくつも峠を越えて尾鷲に着き、そこから矢ノ川峠を越えてようやく熊野に着いたことを思えば、隔世の感。
実はそれ全部三重なんです!スタンプラリーも完遂。ついでにさんま寿司もほおばる。
帰りは下道R42で・・・と思ったけれど、既に夕方5時、時間もないので素直にフルワープ。
結局、平日で高い高速を往復使っちゃいました。ガス代込みで約1万円。おまけに妻から「帰りが遅い」とClaim。おとなしく家で本読んだり録りだめたテレビ見てたほうが良かったんじゃないか、と思わなくもない1日でした。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。