すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1999年08月01日(日)

はちがつーっ!今月半ばで10代ともお別れーっ!目標は達成できそうにないけど、焦らずゆっくりやりますわ。

今日は久しぶりに電車でお出かけ。目的地は大阪および吹田。大阪では北海道旅行のきっぷを購入、吹田ではJR西日本吹田工場の見学とJR貨物吹田機関区の機関車撮影会に参加するため。なぜ北海道のきっぷを買うのに大阪に行かなくちゃならないかというと、使用予定である「北海道フリーきっぷ」というものはJR北海道・東日本・四国・九州で発売していて、名古屋エリア(JR東海)では買えないのです。大阪エリア(JR西日本)でも本当は買えないのだけど、大阪にはJR四国やJR九州が旅行センターを出店していて、そこなら買えるというわけです。また、吹田機関区の撮影会には過去2回参加しているけど、いずれも昼過ぎに吹田に到着して、その時になってJR西日本も公開していることを知るので、JR西日本吹田工場の見学は、1回目はタイムアップ、2回目は見学時間30分と駆け足になっちゃってました。今回はじっくり見たいな、と。何せNiftyでどちらも公開することがあらかじめ分かっているのだから。

さて、朝は4時45分に目覚ましをセットしておいたが起床は5時10分。前日の就寝が1時半だからこれでも大健闘。とりあえず着替えて、まともに食事している暇がないのでトッピンチョコを2杯くらい食べて、出発。何とか予定していた列車(豊田市5:50→名古屋6:44米原行き1421F)に間に合いました。この列車は豊田市駅からでは最も早い列車なのですが、この時期は必ず混んでいて、必ず座れません。米原まで立つのを覚悟。と思いきや、尾張一宮で運良く目の前の席が空く。米原まで寝ていく。3時間あまりしか寝てないんだから当然の行動でしょ。

米原駅着。知っての通り、土休日はホームタッチの2分接続で新快速姫路行きに乗り継げます。が、長浜始発ということもあって、また乗り換え客もたくさんいて、例年座れません。しかし、先日のダイヤ修正で車両が221系8両から223系2000番台12両へと変更になり、座席が増えました。だから座れるかな・・・と思ったけど、やっぱりダメ。先頭の方に行けば分からないけど(4号車と5号車の通り抜けはできない)、向こうから戻ってきた人がいたから、まあダメっしょ。俺っちは、座りたいので1本後の8:19発の新快速に乗りました。急ぐ必要はないもんね。こちらも223系2000番台12両で、快適。それより、京都まで大して混まなかったのでビックリ。いつもなら草津でかなり混み合って、京都で客が入れ替わり大阪へ、というパターンなのに。12両化の影響?ならいいのだが。

大阪へ着きました。ちょっと地下街をうろうろして、阪神でらくやんカード('99甲子園記念)を買いました。担当の女性の方、制服と帽子は黄色と黒でキマッてて、顔もきれいなんだけど、視線がきっつい。睨んでるわけじゃないんだけど、眼差しが。

そして、大阪駅内のジョイロード(JR九州の旅行センター)できっぷを買いました。同時発行する列車の指定券が13種類に及んでいるので、40分かかりました。SLはやっぱり売り切れ。実は、この隣にJR四国の旅行センター・ワープ大阪支店があり、どちらにしようか迷いましたが、何となく九州が好きなのでこちらにしました。しかし、私、JR九州のマルスが旧型だということをすっかり忘れていました。おかげで指定券が大型です。直後にワープで指定券の追加発行をしてもらったのですが、こちらは新型、ちゃんと定期券サイズ。別にいいのさ、ワープは狭いし。俺の選択は間違っていない。間違っていないんだ。

この後吹田へ。ただいま12時。例年より2時間早い!やった、今度こそは2軒ともゆっくり見られるぞ。

まずは、駅から近いJR西日本吹田工場。鉄道部品即売コーナーでは、早くもめぼしいものは売れてしまっていた。残るは、オークション用と思われる(又は売約済み)ヘッドマーク(ボンネット485用)。ちょっと進むと、なにやら人が集まっている。見ると「JRまるごと○×クイズ」。なぬ、これは参加しないわけにはゆくまい。会場は第3会議室(って書いてもアスワンさんくらいにしか分かるまい)。問題はアホみたいに簡単なものからかなり難しいものまで。最後まで残ると記念品があるらしい。その問題とは・・・(括弧内は結果および正解)


Q1.吹田工場で新幹線は修繕されている。(全員×→正解×/博多総合車両所にて修繕)
Q2.JRの正式名称は、西日本旅客鉄道株式会社である。(○×比4:6、JRとしかいっていないのが気にかかる→正解○)
Q3.500系のぞみの最高速度は、300km/hである。(○×比8:2→正解○/性能的には320km/h運転しても問題ない)
Q4.吹田工場で電車を製造している。(○×比2人:その他大勢→正解×)
Q5.在来線と新幹線の走行している線路幅は同じである。(全員×→正解×/在来線1,067mm、新幹線1,435mm)
Q6.吹田工場の敷地面積は、約5万平方mである。(○×比その他大勢:1人→正解×)

おいらも6問目で敗れました。最後まで残った一人には記念品が。

さあ、ほかの所へ行こうかなぁと思って外に出たら、直後にもう一回やるようなので、もう一度参加。今度の問題は・・・


Q1.電車の屋根にあるひし形のものは、パンタグラフという名前である。(限定が効いていないと思うのだが。全員○→正解○)
Q2.JR大阪駅には、12番ホームまである。(○×比5人:その他大勢→正解×/11番線まで+環状外&内回り)
Q3.京都駅の関空特急はるか号の乗り場は、30番ホームである。(○×比6:4→正解○)
Q4.浜坂〜大阪間で運転されている特急の種類は、6つである。(全員×→正解○/全滅したのでもう1問)
Q5.営業キロ数100kmの運賃は、1,450円である。(半々→正解×/1,620円)

今度は、最後の問題を(時刻表を見て)きっちり正解したので、記念品をいただきました。その記念品とは、携帯用のくし(櫛)。箱には「西日本旅客鉄道株式会社吹田工場」と書いてあるのに、肝心の櫛には何も書いてないのでちょっとがっかり。

さて、奥にいってみるとマルタイやらクモヤ145やらクモヤ91やらがたくさんいて、ちょっと興奮(これらは、普段見かけることのない保守用や救援用の車両です)。休憩所では、本物の207系運転台を使った「電車でGO!」をやっていた。運転台の前にスクリーンを張り、東海道本線を運転。どうやって同期を取っているんだろう?その横で自作イライラ棒(ちょっと惹かれたがガキばかりだったので止め)やTシャツ販売(なぜか700系。しかも購入)をやっていた。

こうしてJR西日本吹田工場に1時間半ほど滞在したのち、隣接するJR貨物吹田機関区へ。こちらは機関車の「撮影会」なので有料(200円)。今回の機関車は「よく見るとマニアック」的な車両が多い。例えばEF66 11(初期EF66のうち唯一の原色車)とか。EF67 1もいたっけ。運転台見学は、今年はEF210。早い時間(といっても1時台)に来てみるもので、機関車を1両ずつ写真撮影のために前に出してくれるなんて知らなかった。

それより、今年で扇形車庫および転車台が撤去されるということで、最後の晴れ姿を見てきました。この車庫には3年前にはEF30が保管されていて、初めて見た実物に感動したのですが、車庫の撤去に先立って解体されたとのこと。残念。

帰りは、いつもなら吹田駅へ戻るのですが、今日はいつもより時間があるので岸部駅へ出てみました。それから奈良線・関西線経由で帰ろうと思っていたのですが、大阪名物揚げ玉入れ放題のかけうどんを食べていなかったので、奈良線をあきらめ京都駅で頂きました。

というわけで行き同様東海道本線経由で帰ったのですが、その途中、草津駅で、都営地下鉄三田線6300形の新車の甲種回送を発見。混んでいて草津では下車できなかったので、次の守山駅でカメラを構える。

さらに、まだ時間があったので、何となく関ヶ原で途中下車して合戦跡を訪ねる。大垣では名物の大移動(何とかならないの)を横目に、次の313系新快速に乗る。う〜ん快適。

というわけで、通い?慣れた経路&場所にも関わらず楽しめた一日でした。


2000年08月01日(火)

今日から8月。そして今日、ついに、雪印のコーヒー牛乳を手に入れた!!まず○イエーに行ったらまだ扱ってなくて、近くの○ニーに行ったら、「月間奉仕品」として158円で売っていた。もうすぐ帰省するつもりなので1本しか買わなかったが、戻ってきたら今までのように買い込もうかな。


2001年08月01日(水)

今日は大学院入試の願書提出日です。研究室のみんなと一緒に出しに行こう、という話になっていたので、9時ごろ研究室に出向いて(本当は8時集合だったが起きられなかった)、願書を見せ合って、出しに行きました。行列を予想していたのですが、拍子抜けするくらいしか人がいませんでした。で、願書と一緒に志望動機を書いた用紙も提出するのですが、これをかなり適当に書いてしまいまして、しかも本チャンの用紙にボールペンで書いてしまって、しかも修正液使用不可なんて但し書きが書いてあるので、適当なまま提出してしまいました。さあ、どうしましょ?

昼は下宿でお勉強・・・・・・のつもりだったんですがねぇ、ホームページいじったり(JavaScriptがかなり増えた)、コンピュータ相手に四暗刻を2度決めたりして遊んでいたので、ぜんぜん勉強していません。8月になったというのに、願書を提出したというのに。そういえば最高気温39.3度だそうで、クーラーの効いた部屋の中にいたから気づきませんでしたよ、でも朝でも十分暑かったけどね。

夜はバイト(参院選)の打ち上げ、トークするトークするトークする。昼の部と夜の部に分かれていまして、それぞれ5〜6人のローテーションを組んでいるので、昼と夜のバイト君が顔を合わせるのは交代の時の数分だけで、なかなか話す機会がなかったのですよ。いやぁ、楽しかったです。ごちそうさまでした。


2002年08月01日(木)

川上憲伸ノーヒットノーラン達成!しかも(9連敗中の)巨人相手!めでたい、めでたい!!!


2004年08月01日(日)

下手にお金を持つと、「あると便利」なものを買ってしまう。

ETCを取り付けました。本体12,800円+セットアップ料3,150円+取付工賃5,250円=21,200円。

夏休みの帰省(九州経由)前に、ということで、即決。前払割引や夜間割引で回収できるのは、いつの日だろう。

そして、DVDレコーダを買ってしまいました。元々BSチューナーが欲しいってだけの動機だったのですが。DIGAの旧モデルをがんばって探して、56,490円。新モデルではBSアナログチューナーついてないからね。

しかも、旧モデルだから店頭販売もないので、価格.comで探してのネット注文。ちょっとドキドキしました。


2005年08月01日(月)

水曜どうでしょうキャラ占い

おじゃるさんは ムンクさん です!

● ムンクさんキャラのあなたは自分の気持ちに正直で、自由奔放な生き方を好むタイプです。フィーリングと直感で行動しますから、周囲の意見や世間一般の常識にとらわれない、とても個性的な人だと言えるでしょう。自分なりのポリシーを持つあなたはメイクやファッションに光るものがあり、アピール上手です。ただそれは、寂しさの裏返しだとも言えそうです。いつも心のどこかで孤独を恐れています。そんな孤独を恐れて、遊びか本気かわからない行きずりの恋愛を繰り返してしまうこともしばしば…。自分の心と真摯に向き合うことが、幸せを掴むポイントになるでしょう。

ああ、孤独さ。

水曜どうでしょう 企画占い

これで「原付東日本」なら爆笑だが。

おじゃるさんにピッタリの企画は  四国八十八ヵ所  です!

● あなたは、ズバリ「人生 常に罰ゲーム」のタイプです。 なにをやっても同じ失敗を繰り返してしまう人です。そのため、一度終わったはずの事を、何度もやらされるはめになります。そんなあなたにピッタリなこの企画。四国八十八ヵ所巡りをしましょう。ぜひとも悟りをひらくことができるように、ひとつの抜けもなく全部まわりきりましょう。でないとまた「同じことの繰り返し」になりますぞ!なお、車でまわる際には、いくぶん狭い道・カーブが多いので、酔い止めのツボの勉強しておくのをお忘れなく。

がーん。


2007年08月01日(水)

BCL vs NPB

たまたま今日は休みを申請しておりました。

昨日の夜、ニュースで「BCL選抜とNPB2軍フューチャーズの交流戦がアルペンスタジアムで行われました」と聞き、「そんな面白そうなことやってたのか」と悔やんでおりました。

そしたら、今日も(新潟でだけど)開催するというではありませんか。

震災明けでぼこぼこの北陸道を走り、三条市民球場へ行ってきました。

試合はNPBの完勝でしたが(昨日はBCLが勝ったのに)、いいものを見させていただきました。


2009年08月01日(土)

みとみオフ

MLのオフ会のため、山梨県(旧)三富村に行ってきました。記録をたどる限り7年ぶりです。7年前は原付を乗り回していたので、皆に「原付はどうした」と(ネタで)訊かれる始末です。。。

もともと、夏の暑い夜に涼しい山の中で遊びましょう、という趣旨ですが、今年は寒いくらいでした。

以下、道のり。

・栃尾の油揚げを、揚げたてその場で頂く。

・只見からいわき勿来までR289塗り。甲子道路わーい。

・甲子温泉「大黒屋」で湯活。登山道おにぎり跡を確認・・・というか、痕跡なし。

・白河→棚倉でJRバス白棚線(バス専用道)を確認。

・いわきで夜7時。やりすぎた。常磐道初走行。

・埼玉は東西方向の移動がすごくしにくい。圏央道の早期開通を望む。

・結局、現地着0時半。まだまだ宴会中でした。


2010年08月01日(日)

平日でなくてよかった。

体調不良のせいか、起きたら10時過ぎてました。(二度寝なし)

昨日のほうが夜ふかししたはずなのに、昨日は朝9時には目が覚めたというのに。

というわけで、免許の更新に聖籠町まで行くつもりがパーになってしまいました。

それでも新潟に行く用事はあるので、そそくさ…いや、だらだらと支度。

以下、今日やったこと、調べたこと、わかったこと。

・新潟三越でうなぎ。3360円。やっぱり古町は車で来るところじゃない。でも電車だと面倒くさがって古町まで行かない。

・いつも使う万代の駐車場、24時間1200円が12時間800円に「値下げ」。これなら諦めがつく(笑)。

・新潟駅南LEXNの駐車場は24時間800円。これならパーク&ライドに使える。

・ビックカメラに行ったら、今使っているSH008の機種変価格が、自分が買ったときの半額になっていた。結構ショック。前世代といえるSH006やSH003は値下がりしていないのに・・・。

・auの電池パックは、auショップに行かないと買えない。で、auショップにはどの店にも在庫はなく、取り寄せになる。by auショップ新潟駅南のおねえさん

・7月中にあと1万円分コンビニでEdyチャージして100マイルゲットするの忘れてたorz

・今日は映画の日だった。。。最近、割引やキャンペーンをみすみす逃してることが多い気がする。

AnAnLive!途中経過

万代のゲーセンが移転オープン(パチンコに追い出された)のためか100円2クレだったので、200円ほど投入してみました。

B1リーグでも★は6-4-2-1の配分に戻っていました。

欽ちゃんの仮装大賞で合格に必要な最低点を問う問題が出たので、「今変わったんだよな〜」と思い「12点」と答えたら誤答。正解は15点。

こんなことがありました、とtwitterでつぶやいてきたら、中の人(マチルダ)から反応ありました。

ところが、帰宅して調べてみると、前回(2010年5月)の第84回から15点に戻っていました(ただしWikipedia調べ)。すぐさま中の人にお詫びと訂正。「とりあえず調べとくぜ!」と返信いただきました。すんません。

こうして中の人に直接ものが言えるとは、時代も変わりましたね。。。


2015年08月01日(土)

Windows10

自動アップグレードの順番が待ち切れず、自分でアップグレードしに行ってしまいました。

まずはMacBookのBootCampで試してから。

今のところ、「不満はない」OSだと感じています。PCでWin7や8.1からは違和感なく移行できるかと。

windows media playerがなくなって、音楽まわりががらりと変わったので、そのあたりをこれから調査。


2018年08月01日(水)

Blogどうしようか

Facebookが、8月より外部からの自動投稿を受け付けなくなりました。

これまでTwitterのつぶやきとBlogの更新(RSS)を自動投稿するよう設定していましたが、それができなくなりました。

Facebookがどんどん使いにくくなっているので、いっそ見限ってしまいたいところですが、一番レスポンスがあるのはFacebookなので、そうもいきません。

いろいろ考えたのですが、手動でTwitterとFacebookをダブルポストし、Blogの更新時は「更新しました」とFacebookに投稿する、しか手がありませんでした。

めんどくせー。

それで、これを機に、これからどうしようか考えてます。

現状、子育てと仕事で毎日が忙しくて、余裕なくて、時々つぶやく程度しか発信することができません。子供が起きてる限り、時間をぜーんぶ持っていくのですよ。

また、Blogを置いているサーバも現状維持で、サポートの切れたRubyをVer.Upしてtdiaryの新バージョンを導入することもできません。Facebookなどに日記を移管しなかったのは「自分の手元にデータを握っておきたい」からですが、ミラーリングも最近放置してたし。

ただ、20年続けてきたコンテンツを捨てるのももったいない。

ということで。

ネタはたくさんありますが、更新は月1回あればいいなという程度で、今後もお願いします。(その程度ならFacebookに更新しました投稿します)

ツッコミ機能は終了します。Facebookかmixiでリアクションください。(友人限定)

また、サーバが生きているうちはこのまま公開しますが、ダウンしたら終了、とします。

ということで、今後もよろしくお願いします。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。