すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1998年10月17日(土)

もうすぐ東海北陸道が名神と接続。長年の悲願がようやく叶う。明日18日はそれを記念して「開通前の高速道路を歩こう」という催しがあるのだけど、台風じゃあ行けないや。残念だなぁ。


2002年10月17日(木)

NTV系列で、「国民クイズ!常識の時間」という番組が始まりました。過去2回特番で放送されたもののレギュラー化で、「日本の縮図」としている100人の一般回答者の成績により問題の得点が変わります(100人中40人が正解したら、その問題の得点は60点、という具合)。司会は古舘伊知郎と爆笑問題。古舘は同じく常識を旗印としている「クイズ赤恥青恥」の司会も務めているけれど、そんなに常識人ってイメージ強いっけ。

過去の特番での成績は、2時間で出された25問(のはず)のうち間違えたのが3問くらい、だったのですが、今日は出題10問中4問間違えるという悲惨な成績。寝不足とはいえ、「ボヘミアン」は仕方ないとはいえ。民事再生法を会社更生法と書いてみたり、あれは焼プリンだと言い張ってみたり。

この番組、1対決(5問)でメイン回答者の二人よりよい成績を取ると、その人で100万円を頭割りして獲得できるのです。番組では「日本の縮図」となる100人を募集しているようですが、クイズ関係者が100人集まったら、どうなるのでしょう(笑)。縮図じゃねぇ〜。


2003年10月17日(金)

コンタクトを始めて10日たつが、どうも目が痛いので眼科へ行った。そしたら、目に傷がついていた。ソフトレンズなのに。2、3日で治るとのことだが、コンタクト計画、一からやり直し。あーあ。


2004年10月17日(日)

日本シリーズ第2戦

ekonさん、きゅーぅさんと、会社の同期(鷹党)とで、3塁側の内野席(レフトポール際の2階席)で観てました。

1998年9月のヤクルト戦(神宮)以来、これまでに延べ数十試合を観戦してきましたが、

最っ高の試合でした。

ばんざーい。

あとは・・・・・・

これまでの中日の日本シリーズ戦績

88年 ●○●●●

99年 ●○●●●

04年 ●○

この呪縛を振り払ってください。


2007年10月17日(水)

体調不良

疲れた。

昨日フルタイム残業(勝手に命名。朝8時半〜夜10時の勤務)したせいかな。

今まで普通にフルタイム残業やってきたけど、もう身体持たないな。

ということで定時(5時15分)退社。

早退しようと思ってたのに、今日やらなければならないことをやって、明日もし休んだ場合に備えて引き継ぎメモを書いていたら、定時になった。

会社帰りに飯食って、帰宅して着替えてベッドに寝ころんだら、いつの間にか日付が変わってた。


2008年10月17日(金)

これほどまでに寝れるんだなぁ。

風邪がひどくなりました。

たかだか37.4℃の熱でダウンしちゃうとは、我ながら弱いなぁと。

昨日休みを取って、今日も休むとは…ひとり3連休(日曜日は出勤)ではないか。体調管理なってない、と言われても仕方ないよなぁ…。

そんなわけで、今日の生活。

いつもの時間に起きて、会社に休みの連絡して、二度寝。

10時ごろ起きて、医者へ行って、昼頃帰ってきて、疲れたので寝る。

2時ごろ起きて、昼ごはん食べて、また寝る。

夕方起きて、ちょっとテレビ見て、また寝る。

8時くらいに目が覚めて、夕飯作るのあきらめて、就寝。

明け方4時ごろ目が覚めて、水飲んで、また就寝。

次の日の朝になる。

1日のうち何時間寝てたんだろう。


2009年10月17日(土)

谷川岳の紅葉

先週は奥穂高でしたが、今週は谷川岳です。

なんと、電車で行ってきました。トンネル駅探訪も兼ねてます。

行きは湯檜曽駅で降り、バスで谷川岳ロープウェイへ。

天気予報(朝は晴れるが下り坂)を聞いて一本(2時間)早い電車にしましたが、天神平山頂は雲の中でした。。。

それでも、もう麓のロープウェイ乗り場のあたりまで紅葉が降りてきていて、紅く染まった山を堪能できました。今年は紅葉が早いかな。。

一の倉沢

せっかくなので、ロープウェイ乗り場から一の倉沢の少し奥まで、国道を歩いてきました。

片道4km、1時間くらい歩くと、どどーんと立ちはだかる岩壁が。これが一の倉沢。

一の倉沢

いやはや、すごい。こんなところを登るなんて・・・。

この国道291号、一の倉沢までは車の通れる道ですが、この時期は交通規制をかけていて、車は通れません。で、この先は登山道(旧道)となっていて車は通れないのですが、明治時代に大金を投じて馬車がすれ違える道幅で作った道路なので、登山道にしては道幅が広く、建設当時の石垣が残っています。

明治時代の石垣

詳しいことは「日本の道」を参照いただきたいのですが、開通はしたものの保守にも莫大な金がかかり(雪解けの時に各所で崩落)、数年で棄てられてしまった道です。

この後、来た道を折り返し、さらに土合駅(改札から10分かかる地下ホーム)まで歩きました。

今日は10kmくらい歩いてるんじゃないかな、でもビール飲んじゃったからチャラだな(笑)。

箱根駅伝予選会

東大と東大大学院が別々にエントリーしてたのか。

と、全く役に立たない無駄知識(笑)。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。