すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2001年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2001年05月04日(金) [長年日記]

とりあえず梅田へ、吉野家(またかい)で朝食。なぜか定食がない。どうやら「競馬があるから」ということらしいが、競馬と定食とどういう関係があるんだ?

その後、無心さんとkeiさんを大阪駅で見送り、ATM探しのため梅田をうろうろする。ただいま午前7時、今日はゴールデンウイークの真っ只中、銀行のATMは他行のカードを受け付けない。郵便局のATMが稼働するのは9時から、2時間も待っていられない。西梅田から東梅田、阪急へと放浪し(うまい具合にコンビニがない)、45分後、ロフトの前(チルコの前ともいう)でセゾンキャッシングを発見。稼働している。あーよかった、手数料210円を払ってでも引き出す。

お金があれば、あとは電車に乗るだけ(笑)。どこに行こうか思案していると、スルッとKANSAI神戸エリアのフリーきっぷが案内されている。同様の京都版もあったけど、そういえば神鉄にはまだ乗ってないなぁ、地下鉄もほとんど乗ってないなぁ、ということで、これに決定。神戸エリア外からの人のために拡張版があって、その中に阪急の宝塚・神戸線全線が乗れるものがあった。ますますこれに決定。すぐに購入し、宝塚行きの急行に乗り込む。その後、石橋で降りて箕面へ往復。この箕面とか池田のあたり、意外と山だった。山の斜面に家が並んでいて、まるで神戸みたいだ。それから宝塚へ、今津線に乗り換えて西宮北口へ。徹夜明けで眠くて眠くて、車内でぐっすり寝てしまっていた……乗ってる意味、あまりないなぁ。西宮北口から今津へ往復、神戸線を西に一つ行った夙川から甲陽園へ往復、これで阪急宝塚・神戸線は完乗。残る阪急は嵐山線と千里線。

そして神戸へ・・・・・・三宮を素通りして、山陽明石へ。だっておなか減ったも〜ん。フリーきっぷは明石までがエリアなので、お昼は明石で玉子焼き(明石焼き)のハシゴだい!玉子焼きとは、だし汁をつけて食べるたこ焼きのようなもんです。駅前(南側)を適当に歩いていると比較的混んだ玉子焼きの店をみつけたので、早速入る。ビックリしたのは、その値段。「玉子焼き550円」。いつもよく食べる姫路駅の玉子焼きが10個370円なので、高い!と思ったら、15個でこの値段だった。なるほど、それなら同じくらい。お味もおいちー。でもさすがに15個は・・・・・・これで一食分だなぁ。ということで、腹ごなしにゲーセンへ。GF5が100円なのでやろうとすると、何とボーナストラックが2曲もできる。おお、これはお値打ち!ということでプレイ。P.P.R.(BASIC)で482COMBO(約6割)つないだ。緊張した・・・・・・。それから、今度は駅の北側をぶらぶら。何もない。駅ビルの中。10個で500円、高い!と思ってやめた。もう12時を回っている。再び駅の南側に出て、さっきと反対側に行ってみると、路地の奥に行列発見。ショーケースを見てみると、10個で550円。高いなぁ〜、と思ったが、行列できているし、これからもっと伸びると思ったので並んでみる。20分くらい待って入る。どうやら何かのガイドブックで紹介されているらしく、地元以外の人が多い。お好み焼きがいろいろあったけど、やっぱり玉子焼き。20分くらいして届いたそれは、さっき食べたものとは違う。外はサクッと味があり、中はクリーミー。だし汁も美味しい。高いだけのことはある、と、味わって食べた。

もうおなかいっぱいです。なので神戸へ戻る。板宿で降りて地下鉄に乗り換え、西神中央まで行き、折り返しで谷上へ。40分以上かかるのだが、ぐっすり寝ていた・・・・・・。谷上から神鉄に乗り換えて有馬温泉へ。なんかやけに人や車が多いと思ったら、今はゴールデンウイークだ。有馬温泉は観光地らしい。細い道を車に気を遣いながら人がたくさん歩いていて、それに気を遣いながら車が走ると言った感じ。せっかく来たんだからひとっ風呂浴びていこうと共同湯に行ったら、行列ができていて15分待ち。入る気なくす。駅に戻る。

神鉄を今度は新開地へ。新開地からは阪急で梅田へ。神戸線にもクロスシート車があるなんて知らなかった。熟睡。ふと目が覚めたら西宮北口。また熟睡。ふと目が覚めたら十三。またまた熟睡。ふと目が覚めたら、梅田。降りる。JRにのりかえ。午後5時、大阪駅を出る。京都駅で座席にありつく。ふと目を上げると京都駅ビルのイベント案内、「桂雀三郎withまんぷくブラザーズLIVE 5月4日(休)16:00〜、18:00〜」。ただ今午後5時半、「う゛〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」と考えた末、あきらめる。やっぱり熟睡。気づいたら米原に着いていてドアが開いていたので、慌てて下車。新快速豊橋行き、電車は6両、でも後ろ2両は大垣で切り離し。間違ってる。7時半に名古屋着。下宿に戻って、バイクに乗り換え実家に帰る。農作業、ほとんど終わっちゃったようだ。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。