すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
1999年02月22日(月)
事実上、今日からシンガポールへ出発。今日は中越の家(京都)に泊まって、明日朝関空へ。
シンガポールは南国なので着替えがTシャツだけですみ、荷物が少ない。ボストンバッグに半分程度。それと、いつものナップサック。「海外旅行にはスーツケース」などと思っていたが、その必要は全くなさそうだ。国内旅行の延長。ただ目的地が遠くなっただけ。
「3・3・SUNフリーきっぷ」を購入し、8時30分頃、豊田市駅から知立行きに乗車。新名古屋に出てアーバンライナー(近鉄)で大阪へ行き、サザン(南海)で和歌山へ行き、1日2本しかない和歌山港~水軒間を乗車しよう、と考えていたのだが、ボストンバッグを電車の網棚に忘れた。しかも気づいたのが名古屋本線パノラマカーに乗ったあと。網棚に乗せるときに「ボストンバッグ単独で乗せると忘れるんだよなぁ」と思ってたら本当に忘れたので苦笑い。仕方なく前後駅で事情を話し、調べてもらうことに。忘れ物の有無は終点(碧南)に着かないと分からないそうで。しょうがないので、前後及び鳴海周辺の郵便局を回る。幸い荷物はちゃんとあって、前後駅まで届けてくれることに。結局このボケのせいで2時間予定が遅れ、12時のアーバンライナーに乗ることに。
14時ちょい過ぎ難波着。ゆっくり乗り換えしてたら、14時10分発のサザンが目の前で発車した。これが和歌山港~水軒に乗るための終電だったらしく、次の急行で追っかけたが間に合わなかった。がくー。悔しいので加太線を乗りつぶし。
その後、JRに乗り和歌山駅へ。先週米原駅で発見した「Jスルーカード導入記念」の限定Jスルーカード2種を手に入れようと。先週の時点で「500系のぞみ」をデザインしたカードは売り切れていたので、まだあるのか冷や冷や。和歌山駅に問い合わせたところ「売り切れ」とのこと。では、と和歌山近隣の駅に電話で問い合わせまくろうと、さしあたり一番近い六十谷(むそた)駅に問い合わせたら、「どちらもある」という返事。ラッキー。話によると、「キティちゃん」をデザインしたカードはまだ20枚程度残っているが、「500系のぞみ」のほうは先日返品された1枚だけだそうな。そのカードをキープしてくれるよう頼み、一路六十谷駅へ。
時計は6時を回りかけていたので、南海に戻っている暇はなく、そのままJRで京橋へ行き、京阪で出町柳まで行くことに。1,510円。意外と金かかるなぁ。
8時頃出町柳着。中越曰く家でガス漏れがあって、大阪ガスに来てもらっているので、家にいなきゃまずいらしい。というわけで荷物だけ自転車のかごに乗せてもらい中越は先行。俺は昨夏の記憶と勘をもとに一人で歩いて向かう。ちゃんと一発で着けた。ナイス勘。夕食は訳あってココイチ。夜は寒いので二人で布団を共有。明日は9時40分までに搭乗手続きすればいいから。
2003年02月22日(土)
雨が降っているので公共交通機関で帰省。バスカード消費活動を兼ねて、もうすぐなくなるらしい星ヶ丘→豊田市の名鉄バスを使ってやる。所要60分、800円。乗客は自分を含め星ヶ丘始発時で3人、最大でも12人。そりゃ、なくなるわ。
車内でXi(サイコロのパズル。Javaアプリ)にはまっていたら、ものの10分で車酔い。バスは寝る以外に暇つぶしの方法がないから嫌いだ。
2004年02月22日(日)
■ 発表前日ですが
心には割と余裕があります。もちろん発表練習をしておかなければなりませんが(今のままでは時間が大幅に余る)、焦ってはいません。昨日で発表に目処を立てられたことが大きいと思います。
2006年02月22日(水)
■ 酸素いっぱいSPO2(スポーツ)
会社の売店で売ってたので、試しに買ってみた。
なんでも、酸素を高濃度に溶解させてあるそうで。
一本250円。高っ。
飲んでみた。
・・・ただの水じゃん。
原材料名を見てみたら、「水・酸素」としか書かれてない。
スポーツ飲料だと思って買ったのが間違いでした。
2009年02月22日(日)
■ びーっくびっくびっく
おとといオープンしたビックカメラ新潟店(新潟駅直結)へ行ってきました。
でかいから品揃えはよいとして、値段はいま○ち。ビックを引き合いにヤマダで買った方がよさそう。
酒も扱っていましたが、「酒やビック」はビックカメラ系列じゃないよね。きっと。東海ローカルだし。
■ すべらない
この冬の「すべらない話スピンオフ作品」。
・ジュニア千原のすべらない話2(12/14放送→2/11DVD発売)
・。ほっしゃんのすべらない話(12/21放送→2/11DVD発売)
・大輔宮川のすべらない話2(2/1放送→3/18DVD発売)
・準一河本のすべらない話(本日2/22放送→3/30DVD発売)
・コバヤシケンドーのすべらない話(3/8放送→3/30DVD発売)
例によって、すべてフジテレビ721(スカパー!)のみで放送されて、すぐにDVDになってます。
えげつないなぁ。そりゃ、優良コンテンツですわなぁ。ギャラも制作費も安いし。
スカパー!に入っててよかった、と思います。録画したやつDVDに焼いたら売れそうな気がします。やっちゃあかんけど。
次は小籔千豊や兵動大樹あたりだろうか。
ちうか、そのうちレギュラーになるんじゃなかろうか。
■ すべらない、といえば
もうすぐ大学入試(2次試験前期)です。
すべらない話DVDをお守りに持っている受験生が多いと聞きます。(←ウソ)
体の芯まですべらなくするために熱心にDVDを見返したという受験生もいると聞きます。(←ウソ)
ちなみに私は、長野五輪ですべってる人を熱心に見たため、前期日程すべりました。(←本当)
2011年02月22日(火)
■ 春がキター
ここは「この下に高田あり」の上越市だというのに、週間天気予報に雪はおろか雨マークすらありません。
普通なら「春が来た、わ〜いo(^-^)o」なところではありますが、私の手元には前売りリフト券が2枚と招待券が3枚。
例年、遠征でもしない限り店じまいの時期です。昨シーズンは2/21@斑尾が最終滑走でした。
今シーズンは全然滑ってないので、もうちょっと冬でいてほしい。そんな自分勝手なことを考えています。
冬なのは山だけでいいです。
2013年02月22日(金)
■ NZ地震から2年
正確には、この半年前(2010年9月4日)にもクライストチャーチで地震がありました。2011年2月22日の地震は、半年前の地震より規模は小さいのですが、被害が大きかったために記憶に残されています。日本人留学生が亡くなったことで、日本でも今日の節目が大きく報道されていまました。
新婚旅行で、ツアーなら飛行機からバスに乗り換えるだけのクライストチャーチにわざわざ泊まったのは、この街の復興する様子を見たかったからです。
まだまだ中心部にRed Zone(立ち入り禁止区域)が残り、建物を解体していました。ようやく解体完了のめどが立ったところです。
仮説大聖堂を見に行ったのですが、まだまだ建設中でした(完成予定がずるずる延びてるんですが・・・)。その際、倒壊したCTVビル跡地の前を、偶然ですが通過していました。更地でした。
しかし、町の周辺部(空港のある西側しかわかりませんが)はすでに普通の生活を取り戻しているように見えました。中心部にはRe:Buildというコンテナ商店街がにぎわっていました。
ニュージーランド気質のせいか日本に比べると歩みは遅いのかもしれませんが、この街も再建へ向けて前進していることを感じました。もともと美しい街です、再建されたときはまた訪れたいな、と思いました。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。