すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
1999年04月16日(金)
全く、忙しいよ。今日は専門が4時間というのに、ビラ貼りあり、鉄研の例会あり、クイズ研の説明会あり。HPもいじれなかった。
というわけで、1限をさぼってビラ貼りをし、ついで(?)に今池まで行って図書券を100枚(5万円分)調達してきた。しめて48,400円。1,600円の得。そのうち53枚は、専門の教科書で飛んでった。あと言語や数学基礎の教科書を買うと、残り30枚程度になるはず。そしたら「週刊20世紀」や時刻表の購入に当てればいい。とにかく、今は図書券48枚(元々5枚あった)のおかげでサイフが肥大してる。
数学の演習が長引いたせいで5時頃になってようやく説明会に顔を出したら、新入生が7人もいたのでほっとした。一昨日と合わせて9人。みんな入ってくれるといいなぁ。鉄研にしろクイズ研にしろ、新入生の確保は死活問題なので。
ドラゴンズ開幕11連勝!日本タイ記録!負ける気が全然しない。
2000年04月16日(日)
佐々木と「はつ恋」を見に行く。理由は言わずもがなだと思うが、分からない人はここと私のリンク集を見比べること。男二人なのも頷けよう。映画館での映画鑑賞はタイタニック以来、約1年ぶりである。
「はつ恋」の感想。泣けた。れなぽんの演技や存在感もさることながら、ストーリーもさることながら、「憧れではなく、本当の恋」。あんまり書くとボロが出るのでやめとこか。終わった後佐々木がピンチランナーのポスター付き前売り券を買ったのは言うまでもない。
帰りに大須に寄って、CD-R(たれぱんだすとらっぷつき)などを買う。
部屋に帰ってテレビをつけて野球を見る。湯舟に完封される。もううんざりだ。やっと本棚が届く。
実家へ帰って、実家のパソコンからデータを移動させるためにバックアップをとる。FD32枚分にもなる。それから、今までナイトスクープとかぶってて聴けなかった「田中麗奈ハートをあげる」を聴く。久し振りの遠距離受信(ニッポン放送)。下宿でも聴けるかな。
2001年04月16日(月)
今日から研究室ライフ開始。その前に健康診断。最近不健康な生活してるのに、なぜかひっかからなかった。血圧や脈拍は2年前に比べて10くらい高くなっていたけど正常域だし、BMIも奇跡的に27未満でおさまったらしい(27以上が肥満)。ただ、視力検査が機械化されていたので、要領をわかってないうちに4択やってたら左目0.7(矯正視力)になってしまった。そんなはずないぞ、右目は1.2だもん。
で、研究室へ行く。まず昼食会。教授のおごりで、みんなで寿司を食う会。寿司屋に行く訳じゃなくて、VBLのとある部屋で食べたんだけど。ここで自己紹介。お客さんはここまで。教授の個人面談のあと、いろいろ決める。机の場所決めジャンケン(参加者数6名)、痛恨の一人負け。缶ジュースおごってジャンケン隊(参加人数12名)、最終組居残りも会心の勝ち抜け。それと、ノートパソコンはいるらしい。デスクでは場所を取りすぎる。あと、ネットやり放題ではないらしい。LANはあるけどIPが足りないそうだ。だから、ネットはできるが常時とはいかない。応化系はこっちのほうの設備が十分でない、みたい。もっとも、常時になったところで、研究に使う時間より趣味に使う時間のほうが長いだろうけどね。ネットについては。うみゅ。
2002年04月16日(火)
とりあえず報告から。蜜柑共々、土曜日休み決定!
応化系で毎週土曜休みって滅多にないんですよ。というわけでサークルに顔出せます(嬉)。企画も打てます(喜)。
研究テーマはまだ決まっていないものの、使用する装置は決まっているらしく、現在その原理と使い方のお勉強。
4年生も同様に、研究テーマは決まっていないものの、使用する装置はとりあえず決まった模様。
その結果、うちと蜜柑が同じ装置を使うことに。あら、こんなところまで一緒かい。居室では蜜柑と背中合わせ。これじゃ研究室で問題作れないじゃん(笑)。
2003年04月16日(水)
そんなわけで、新入生とまともに初顔合わせ。
うちの研究室は教授グループと講師グループで学生部屋もフロアも別になっており、私のいる講師グループには(とりあえず)男1女2の3名が配属されました。
で。昼になると教授グループの女の子がうちの学生部屋にやってきて、おしゃべりしながら弁当(やサンドイッチの類)を食べています。女三人集まれば( ? )しいとはよく言ったもので、OLトーク炸裂。男性陣はとてもその場にいられないので、そそくさと食堂へ逃げていきました。
2004年04月16日(金)
■ ふと思った。
消費税の総額表示って、いかにも文系っぽい発想だよな、っと。
消費税の計算なんて、税率が5%なら、総額を1桁落として半分にすればいい。簡単に計算できまっせ。あとは適当に丸めればOK。
(例:1,980円の消費税は、1,980→198→99円)
これが7%なんて中途半端な数字になったらちょっと困るけど、それでも「1,500円弱(正確には1,428円)で消費税100円」を頭に入れておけばいい。
でも、もうこんな技術は必要ないや。
そもそも、内税表示と外税表示の店があってややこしい、ってのが一本化の理由だったはず。それをどっちに統一するかは、所詮考え方の違いだよな。
どうも最近(ここ1,2年)の自分には、自分の考え方(哲学)を押しつける傾向があるみたいだから、このへんでやめとこ。
ちなみに私がバカを蔑むのは昔からです。しばらくなりを潜めてましたが、最近(ここ1,2年)またとんがってきたので。
2010年04月16日(金)
■ メモ
直江津19:06(はくたか23号)
→越後湯沢19:59/20:08(Maxとき348号)
→東京21:20/21:30(京浜東北線)
→浜松町21:35/21:41(東京モノレール)
→羽田空港第1ビル22:03/23:15(SFJ93)
→北九州空港0:55/1:00(無料チャータータクシー、要予約)
→福岡・天神2:20
金曜に休み取って木曜発だと、SFJ93が11,300円(28日前)〜14,900円(1日前)でおいしい。ブルトレが滅びるわけだ。。。
スターフライヤーのHPがMacのFireFoxで見れんがや。
2012年04月16日(月)
■ 仕事は足で探す
名古屋で、仕事の紹介会社を4軒はしごしてきました。
会社から再就職支援で提携しているところ、公的なところ、退職前から相談しているところ、最近連絡をとったところ。
松坂屋から丸の内まで歩いたりしたので、足も脳みそもくたびれました。。。
2014年04月16日(水)
■ 生フィギュアスケート
STARS ON ICE名古屋公演へ行ってきました。フィギュアスケートを生で見るのは初めてです。
会場は愛知県体育館。実は初めて。意外と狭く、この空間で大相撲名古屋場所が行われるとはちょっと想像できませんでした。
氷を引っ掻く音が聞こえたり、なかなか見る機会のないペアのスケートを見れたり。(東京公演のTV放送ではダイジェスト扱いだった)
2時間あまりのショーでしたが大変満足でした。来てよかった。
真央ちゃん人気再認識。羽生クンへのおばさま方の黄色い声。グッズ売り場。いやはや。あと、館内の男子トイレが一つを除いて女子トイレになっていました。
今日のチケット、A席(けっこう後ろのほう)で18,000円でした。アリーナだと24,000円だとか。高いよー。そのためか、席数の多いS席(21,000円)がだいぶ売れ残っているようでした。
このSTARS ON ICEはアメリカやカナダでも同時期に開催されているのですが、そちらはアリーナ席でも$160くらい、A席なら$60くらいなので、キャストに差がある(米加は北米とロシアの選手がほとんど)とはいえ、相当吊り上げられているな、と思いました。
2015年04月16日(木)
■ Photo Stream
スマホ購入を機に、これまで未整理だった写真を撮影デバイスにかかわらず一元管理しようと思い、手持ちの写真をクラウドにアップしています。
クラウドは、手持ちの無料容量が大きい(30GB)という理由でMicrosoft Onedriveにしました。
1週間以上かけてせっせとアップした結果わかったことは、写真の重複がけっこうあるのと、それでも30GBじゃ全然足らないということ(汗)。
写真のために固定費を払うつもりはないので、他の方法を考えないと。一元管理したいのでアカウント増やすのはNGで。
Google DriveはAndroidと親和性が高いだろうけど、15GBに抑えるには写真の解像度を落とさなければならない(2048px以下は無料)のと、Google+との関係がよくわからない。
容量1TBが魅力のFlickrに手を出すか、英語めんどくさいけど。
2017年04月16日(日)
■ レゴランドに行ってきた
先日書いた通りレゴランドに行くチャンスを窺っておりましたが、晴れ予報と先週パンダ見れなかった悔しさから、早速行ってきました。
結論から言うと、値段相応に十分楽しかったです!
ガラガラという噂もありましたが、程よく混んでいました(特に午後)。といっても、TDSのトイストーリー・マニアっぽい「Lost Kingdom Adventure」でも、待ち時間20分程度。これくらいなら2歳児でも待てます。
なお、前提としてレゴランドは「2歳から12歳までのお子様とそのご家族」が楽しめるテーマパークであり(レゴランド自身が標榜している)、TDRやUSJと同じ感覚で大人だけで行くと値段の割に物足りないと思います。むしろライバルはアンパンマンミュージアムかと。
以下、Tipsっぽい箇条書き感想。
・駐車場でけぇ。ぐるぐる回らされる。
・園内飲食物持ち込み禁止(水筒もダメ)。一応手荷物検査はあるが、ナゴヤドーム並み。
・10時半ごろ入場ゲートに到着したら(10時開園)、入場券購入の長い行列が。並んでいる時間がもったいないので、その場で公式サイトから入場券(eチケット)購入して入場。スマホの画面に表示されたバーコードをゲートで読み取る方式。
・大人6,900円だけど、娘は2歳児なので、まだ無料。わーい。
・まずはDUPLOゾーンで娘を遊ばせる。滑り台、まだビビってる。
・Observation Towerは、どうみても(新潟・万代の)レインボータワー。配色も、展望室が回りながら上昇するところも。
・Coral Reef Pizza&Pasta Buffetで昼食。ピザ&パスタ計8種類食べ放題ソフトドリンク飲み放題で大人1,990円子供990円。2歳児はまだ無料。8種類は多くないが、回転が速いので常に出来立てなのはよい。園内レストランが充実しているとは言い難いが、ここは比較的いいほうかと。
・Submarine Adventureは本物の魚やサメが泳いでいる。もちろんレゴも。クオリティ高い。
・トイレもレゴっぽいのと、ファミリートイレが充実。各所に2ブースずつある。
・園内ところどころにアスレチックっぽい施設とレゴで遊べる施設がある。これくらいの込み具合が殺伐としてなくてちょうどいい。
・Palace Cinemaで映画見ながら休憩(笑)。映画はアメリカンというかなんというか、いかにもレゴの映画って感じ。
・園内飲食物持ち込み禁止だが、コカ・コーラの自販機はある。爽健美茶500mlペット220円。
・園内の年間パス購入窓口に行列(1DAYパスとの差額で買える)。30分は並ぶだろうに。今後リピーターで混雑する予感。年間パスなら出入り自由で、食事をメイカーズピアで食べることもできるし。
・The BIG Shopは、当然ながらものすごいレゴの品揃え。販売中の全種類置いてるんじゃなかろうかというくらい。
・Miniland(レゴで名古屋城とか作ってるところ)は大人が楽しめる。リニア鉄道館のジオラマくらい小ネタがたくさん仕込んである。娘が寝ているすきに堪能。
・この場所、数年前にサーカスを見に来た、まさにその場所なのだが。
・NINJAGO Liveはかなりクオリティ高く、手が込んでいて、楽しめた。
・退園、夕方5時半。一日くたくたになるまで遊べました。
・前日に行くのを決めたけど、そうか関東の人はこの感覚でTDRに行けるのか。斬新だ。
2021年04月16日(金)
■ PTA総会
PTA総会の資料が届きました。
今年もコロナのため書面で採決をとるそうです。ということは来週の土曜日は授業参観だけか、来年以降もぜひ書面でお願いしますw
とは言うものの、何の説明もなく資料だけ渡されても、どの議案が何で何を承認していいのかよくわかりません。株主総会の資料(プロの仕事)を見慣れちゃうと、なおのこと。役員の決め方が書かれていたけど、読んでもよくわからない。
まあ、結果は「承認します」に丸つけ一択なんですが。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。