すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2000年09月23日(土)

朝、たたき起こされる。農作業。雨が降っているので、干してある稲にビニールをかけろ、と。雨の中、2時間ほど作業する。

で、オリンピック三昧。衛星を見たいが為に豊田へ戻ってきたのだ。


2001年09月23日(日)

鉄研の友人と、「鉄道すごろく」なるものをやってきました。これについては後ほど詳しく書きたいと思います。一体いくつたまっているんだろう。

で、その後、現在は大阪に住む喰い研名誉会長氏とともに焼き肉食べ放題に行って参りました(場所は梅田新道)。こないだスタミナ太郎で喰いまくったときは90分間ハイペースで突っ走れたのですが、今回はなぜか途中でペースダウン。ていうか、スタミナ太郎を知ってる人間としては、ここの店のシステムは不満ですな。皿に各部位の肉が盛り合わせになっていて、それを空けないと次の肉が持って来れないシステムなので、めんどいし好きな部位をというわけにいかず。サイドメニューも貧弱。でもこれはあくまでスタミナ太郎と比べての話なので、また焼き肉以外にも串揚げとかしゃぶしゃぶの食べ放題も同じ料金でできるらしいので、今度はそちらで・・・・・・。

それからは名誉会長の家でお泊まり。


2002年09月23日(月)

大阪へ行ってきました。

何か用事があって行ったわけではなく、ただ「最近大阪行ってないなぁ〜」と思ったから行っただけのことです。実際のところ、6月に大阪府に足を踏み入れてはいるものの原付パンクのため寝屋川止まりということもあり、3月に勝抜杯で行って以来、ちょうど半年ぶりの大阪行きです。一時は平均すると月一回関西圏(京阪神奈和)に足を踏み入れていたこの私が。信じられません(笑)。・・・・・・って関西圏なら今もそれくらい行ってるような。

当初の予定では3連休をまるまる大阪に滞在して、甲子園行ったりして遊ぼうかな、と思っていましたが、結局なんだかんだで用事が入ってしまい、行けたのは今日だけということになりました。

ということで、朝8時に家を出て名駅へ、おととい金券ショップで買っておいた近鉄の株主優待券(ちょっと上がって1,450円)を使って難波へ行きます。当然、特急は使いません。難波まで、およそ3時間半。着いたのはお昼です。

串カツが食べたくなったので、難波から通天閣まで歩いていき、ジャンジャン横町で頂きました。調子こいて食べていたらお値段が1,650円也。腹一杯食べたわけではないのですが、あれ一本で100円って高いよな・・・・・・と、前に来たときも思ったのでした。

そして、本日の目的・大阪ドームで野球観戦のため、動物園前駅へ。外野自由席入場券(1,000円)と地下鉄・市バス一日乗車券(850円)がセットになって1,300円という「バファローズ応援きっぷ」があるので窓口で買おうとすると、売店にしか売っていない、かつ売店は本日休業、というあるまじき事態。しょうがないので、新今宮まで歩いていき、JRで大阪ドームへ。

ドームではレフト外野席(ダイエー側)に陣取りました。これはあらかじめ決めていたことです。ダイエーの応援はGWの東京ドームに次いで2度目。大阪では南海の応援歌を歌わされると聞いていましたが、点がほとんど入らなかったために(哀)、よくわからず。試合は7−1で近鉄が勝ちました。

それよりも気になったのは、野次のきつさ。これまでナゴヤドームのほか、東京ドーム、神宮球場、広島市民球場でプロ野球観戦しましたが、個々で「早よやれ〜」「んな球振るな〜」と野次ることはあっても、スタンド全体で対戦相手を野次ることはありませんでした。たとえば、相手チームの投手交代やエラーをしたときに「近鉄電車で早よ帰れ〜」なんて具合です。ま、ヨーロッパのサッカーはもっときついブーイングが飛んでくるそうですから、これくらい大したことないかもしれません。

気になったといえばもう一つ、大阪ドームは下段の席の上に上段の席がきっちり重なるように設計されているのですが(わかるかな)、そのおかげで下段の席の外野からは、バックスクリーンの上にあるドームビジョンが全く見えないのです。それだけなら反対側に外野用の小さいビジョンがあるのでよいのですが(ナゴヤドームのそれはかなり親切だということを声を大にして言いたい)、グッズの当選番号の発表を「ドームビジョンをご覧ください」で済まされるのは、いかがなものかと。

で、なんかストレスたまるので、ドカベン岩鬼のTシャツなんか買ってみた次第。3,000円は高かったけど。



2004年09月23日(木) 横浜に来ました。1日目

東京行き

「そういえば、まだE257系に乗ってない」というだけで、大糸線経由で行きました。

久々の東京は、すっかりおのぼりさんでした。

東京では

とりあえず千葉県踏みに(コーヒー買いに)船橋へ行って、地下鉄東西線を全線走破して、池袋へ出て、東武東上線で和光市へ。そこで泊。

新宿着が午後6時ですから、この程度のことしかできません。


2005年09月23日(金)

島流し

佐渡に来ました。

なぜって、フェリー代が安いから。社会実験という名目で、往復運賃(車つき)通常2万2千円のところを、なんと8千円で行けるのだ。それが、今日まで。今行かなければいつ行こうというのだ。

なので、佐渡で何するか考えてません(笑)。相川のYHに泊まってるので尖閣湾には行くとして、あとは金山とトキ保護センターかなぁ。

「行ったことある」事実を作るために旅してないか、自分。


2006年09月23日(土)

夜行バスに乗って

東京に来ました。

築地市場

朝飯食うならここでしょう、というわけで築地市場。

店、閉まっとるorz

そっか、今日は祝日なんか…。

土曜と祝日が重なっても振り替え休日つくるように祝日法改正きぼん。どうせ某会社には関係ないだろうけど。

(ネタのつもりが本当に集まって頂いた両名(謎)、ありがとうございました)

とりあえず

夕方まで予定がありません。

ほんとは、7/24に書いた「行きたい店」に行くつもりだったけど、今日は祝日。夢民も二郎もお休みです。がっかり。

かねてより、東京に行って暇があったら寄席に行ってみよう、と思っていました。しかし、行ってしまうと夕方の予定に(微妙に)差し支えるので、断念。

とりあえず、新橋からゆりかもめに乗って豊洲へ。豊洲から地下鉄で渋谷へ。(ルート的にかなりムダ)

東急ハンズ本店で財布を買って、ラーメン食べて。

パルコの前*1に行列ができてて整理券を配ってるので、なんじゃらほいと係の人に訊いたら、キリト(が出る)という。(磯野)キリコと聞き間違えたので、ふーん、tfmらしくないなぁ、と素通りしました。(ところでキリトって誰?)

そのパルコの前に映画館があって、たまたまハチクロを上映していて、たまたま開演直前だったので、鑑賞しました。

夕方からは、高校からの友人(すぎひ)とおしゃべり。

*1 tfmのスペイン坂スタジオ

神宮球場

大学の後輩(ゆうき氏)と、3塁側で観戦しました。内野指定Bなのに、雰囲気が予想以上に外野でびっくり。

6回まではまあよかったのだが。

7回表、満塁で無得点。

7回ウラ、がっかり。

8回表、またも満塁で無得点。

試合は10時過ぎまでかかりましたが、結局がっかり。

新宿の「世界の山ちゃん」でやけ酒飲んで、ゆうき氏宅に泊めてもらいました。


2007年09月23日(日)

スカイフェス

福井空港へ行ってきました。どこそれ?と思われる方も多いと思いますが、定期便が飛んでないのでしょうがない。福井県坂井市(旧春江町)にあります。

お目当ては、年に一度のスカイフェス恒例、セスナ体験飛行です。

無料なのですが、セスナに希望者全員乗れるはずもなく、もちろん抽選。事前枠と当日枠があって、事前枠は抽選に漏れてしまったので、3回ある当日枠の抽選のために一日費やしました。

なんでこんなに頑張るのかって、定期便が飛んでないんだから、こういう機会でないと利用*1できない。なぜそこまでして利用したいのかって、そりゃ・・・趣味だから??

結果は残念でした。

*1 離発着をして初めて、利用したと見なす。

それから

昼過ぎにして福井にいる理由がなくなってしまいましたが、このまま帰るのはなんか癪。ということで、富山とは逆方向へ。

日が暮れる頃には敦賀まで来たものの、なんか身体が疲れて、先に進もうかもう帰ろうか悩みどころ。とりあえず温泉・・・と探して、見つけたのは敦賀IC真横の「リラ・ポート」。1000円は高いものの、タイプの異なる2つの泉源があり、プールもある(水着着用なので入らなかったけど)ので、使いようによっては安いかも。

で、飯食って温泉入ったら疲れも取れたので、さらに先へ。舞鶴で車中泊。

どうでもいい主張

おつまみで売ってるドライ納豆は、からしがきつすぎると思う。


2009年09月23日(水)

今日は帰るだけ?

寄り道しすぎました。。。

大三島

みそぎ(温泉)のあと、大山祇神社へお参り。

鎌倉時代の日本刀とか、源義経と源頼朝寄進の武具を見物。

すでに昼1時。

鞆の浦

鞆の浦は、干満によって潮の流れが変わる瀬戸内海で、潮の満ち引きを待つ港。江戸時代までは大いに栄えたところです。

江戸時代の港の施設や町並みがよく残っていて、街をぶらぶら歩くだけで楽しいところでした。

ただ、江戸時代の町並みがよく残っているということは、車が通るには著しく不便だということ。この辺りを通過するには狭い街中を通り抜けるしかなく、これがよさく並に狭い上に、結構な交通量。

この港に通過交通のための橋を架ける計画があって、景観を壊す(→トンネルにしろ)と差し止め訴訟を出していて、住民がまっ二つに割れているきな臭い状況。

観光客の立場からは、景観を壊すものはない方がいいに決まってるし、これまで道路優先で景観を壊してきた景勝地はたくさんあるので(ex.親不知)、二の轍を踏んでもらいたくないという気持ち。でも、鞆の街をこの先どうするかということなので、鞆に住んでいる人が決めることかな、と思う。

そんなことを考えてたら4時を回ってしまった!明日仕事なのに。

かえる〜

山陽道・岡山道・中国道・舞鶴若狭道・R27・北陸道と走って、家に着いたのが深夜3時(汗)。

小浜〜敦賀のR27以外のルート(広域農道など)は、なお研究が必要です。。。


2011年09月23日(金)

骨休め

今日は関西方面へ出かける予定があったはずなのだけど、なくなりました。

昨夜は高速も下道も通行止めだし、電車も遅れてるし、何より元々の予定がとんだし(汗)。

ということで、先週に引き続き今日は骨休め。洗濯や買い物をし、野球見ながら一週間分の新聞を読み、録り貯めたテレビ番組を見ながらワインを飲み、いつのまにか一本空けていたのでそのまま就寝。


2013年09月23日(月)

冷やしぜんざい

鳥羽までドライブに行ってきました。

目的は、赤福の「冷やしぜんざい」。今季は9月6〜30日の3週間だけ、本店では販売されず二見・鳥羽・外宮前しか販売しない、レアな商品です。

それと、伊勢志摩スカイラインやパールロードをドライブして、絶景を楽しんできました。

が、今日は骨休めの日にすべきだった…と後悔。昨日の反動か、嫁は風邪をひいてしまいました。。。


2014年09月23日(火)

スパイダース

家から車で10分、垂坂公園へ行ってきました。

確かに展望台からの景色はきれいでした。おそらく、夜景もきれいでしょう。

ただ、クモいすぎ。

麓の広場から展望台までの徒歩5分で、30匹以上いたんじゃなかろうか。木立の中を進む歩道の脇や上空に、蜘蛛の巣が幾重にも。いずれも主付きで、かなりのビッグサイズ。妻(虫嫌い)びびる。

自然公園なので仕方ないけど、なんかちょっと不気味だな〜と思ったのでした。


2017年09月23日(土)

三方五湖

先週の箱根が台風にたたられたので、口直しに日帰りでどっか連れて行けということになり、福井県の三方五湖へ行ってきました。

下道が長かったためか思ったより時間がかかり、疲れがたまっていたのもあってバテバテになりました。時間があれば砂浜で娘と砂遊びしようと思ってたのに。おかげで妻子とも不機嫌。よって自分も不機嫌。

三方五湖は子供のころ夏休みに何度か行った場所です。レインボーラインを走った記憶はあるのですが、事実だけが記憶に残っていて、展望台からの眺めがどうとかは現地に行っても思い出せませんでした。。。

でも、当時泊まったホテルは覚えていました。もうつぶれてましたが、建物は残っていました。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。