すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
1999年09月22日(水)
最近、困ったことに、深夜2時を過ぎないと寝付けません。昨日も布団にもぐったのは1時前なのに、1時間以上布団の中で眠れずゴロゴロしていました。で、当然の如く、朝起きられません。今日も起きたのは10時半。バイトが10時半からだったので、電話かけてお休みにしちゃいました。明日は1限に試験があります。起きられるでしょうか(出ても出なくても結果は同じという説もありますが。何せ金曜1限の授業で、欠席2回、遅刻8回。1回も間に合ってない。勉強もしてない)。
さて、今日はナゴヤドームで野球観戦です。外野自由席なので、早くから並ばなければいけません。ナゴヤドームに着いたのが午後2時。ちなみに試合開始は6時20分、ゲートが開くのはその2時間前、4時20分。なのに、既にゲート前には200m以上の行列が。前回(6月17日)は午後4時少し前に来て100m程度(これでも2階席は取れない)。さすが、盛り上がってる。それに明日は休みだし。ゲートが開く頃には、既に明日の試合の行列があって、ビックリ。
私が陣取ったのは、5階席の最前列(といっても通路より前は指定席)、R450(ライトのポールの目の前)です。近くに応援団まがいの兄ちゃんがいて、この一角だけ大盛り上がり。しかも下の応援とは微妙にずれてる。だんだんアップテンポになる。というわけで大満足。ただ燃えドラの歌い出しがわかりにくいか。試合は5回6安打6点をはじめとして、計20安打12点の快勝。おかげで、いつもは7回あたりまで保つはずの声が5回でつぶれた。ケータイがなったらしいが応援にかき消されて聞こえない。試合前に買ったVメガホンが8回で壊れる。試合終了後もしばらく盛り上がっていて、結局終電になる。マジック9。優勝は近い!
ところで、今日は急ぎでも何でもないので駅まで1年半ぶりに自転車で行きました。所要時間はさほど変わっていないものの、もうしんどいしんどい。汗びっしょり。昔は毎日こんな運動してたのね。高校まで自転車で行った(片道12km)とか、豊川まで自転車で行った(総走行距離120km)とか信じられない。いかに体が鈍っているか・・・。
2000年09月22日(金)
今日1限の有機合成学試験は、過去問もあったし、ちゃんと勉強したので、おそらく通っただろう。山は少しはずれたけどね。
今日は篠原の決勝の「誤審」に尽きるだろう。有働アナも悔し涙で原稿が読めなくなったりした。日本人なら誰が見ても篠原の内股透かし一本、金メダルだろう。副審の一人も(篠原の)一本と判定していた。が、主審はそういう判定をしなかった。どうやら、一人は篠原の一本、残り二人は相手の内股有効と判定、多数決で相手の有効ポイントになった、らしい。実況および会場の様子を見ると、日本だけが誤審だ誤審だと騒いでいて、他は別に異論がないような雰囲気だった。それが気にかかる。あの判定は正しかったのか?こういう場面を見るたびに、審判の強すぎる権限と、融通の利かないルールと、誤審防止策について問題になる。プロ野球でもそうだが、ビデオ判定とか、あるものを駆使して、正しい判定は無理でも皆が納得できる判定をすべきではないだろうか。相撲のように。
あんまり悔しいので実家に帰る。BS万歳。
2001年09月22日(土)
ああ、涼しい。そして、何といい天気なのだ!こんな日に出かけないなんてもったいない!
というわけで、下呂温泉までツーリングしてきました。途中、飛騨金山駅に寄って「飛騨の栗こわい」という駅弁を買おうとした(名物駅弁なんだけど、駅弁を作っている「美濃屋」が9月いっぱいで廃業するので、なくなってしまう)のですが、ちょうど売り切れたとのこと。時刻は午後5時。うーん、残念。
下呂に着いたのは夕方5時半。名古屋を出たのは2時前なので、4時間弱かかったことになります。上り坂とか、41号が渋滞していたとか、いろいろ理由は考えられるのですが、時間かかりすぎ。「遠いなぁ〜」という印象を持たざるを得ません。夏に乗鞍へ行ったときも、これくらい時間かかりました。なのに帰りは、7時半に下呂を出て、9時半には楠(名古屋市北区)の吉野家で牛丼喰ってました。帰りは「近いなぁ〜」なのです。昨年は下呂から60分で60km走ったっけ。
で、下呂では露天風呂に浸かってきました。寒かったけど、湯がぬるかったけど、気持ちよかったです。
2002年09月22日(日)
昨日、西武が優勝しました。と言っても昨日西武は負けており、2位のダイエーが引き分けたために優勝が決定したのでした。こういう「胴上げなし」の優勝決定って久しぶりの気がします。
ということで、今日から西武系列の店(西武百貨店・そごう・西友・パルコなど)で優勝決定セールです。家から一番近いのは御器所の西友ですが、ちょっとした用事のついでに、ザ・モール安城まで足を延ばしました。
ザ・モール安城はそれなりに大きな店舗なので服とか家電とか買おうと思っていたのですが、いまいち気に入ったのがなく、結局買ったのは食料品ばかり。この手のセールは衣類や家電は全品1割引きや2割引きなど割引率も高くおいしいのですが、食料品は特売品が出る程度ということもあり、結局優勝セールの恩恵をほとんど受けずじまいでした。
2005年09月22日(木)
■ 様子見。
つっこみもRSSに登録されるのね。
普通のつっこみならかまわないのだけど、スパム書き込みロボットがつっこみを残していくことがあって。
以前これのせいでサーバが過負荷になって管理会社に注意されたことがあるし(結局、管理会社のほうでロボットからのアクセスを止めた)、リンク元のログにはスパムなアドレスが多数でログファイルが20数MBにもなるし、迷惑千万なのよね。
それから、携帯からの更新はRSSに反映されないっぽいです。これはtDiaryのバグ(仕様)か?
この日記、トラックバックも求めないし、もっと多くの人に見てもらいたいとも思わない。内輪でぬくぬくとやっていればいいと思ってる。
それじゃだめですか。
2009年09月22日(火)
■ よさく・その4
朝8時半頃、出発。
しばらく、よさくにあるまじき?快走路でした。R33に出るまで、狭いところはほんの数百m程度、しかもバイパス工事中で近いうちになくなりそう。
旧仁淀村からは狭くなり、旧東津野村へ。
■ 四国カルスト
ちょっと寄り道して、梼原町へ。温泉でひとっ風呂。
R440で地芳峠へ。バイパス区間は快走だが、峠を抜けるトンネルは工事中(湧水がすごくて工事が遅れていたが、もうすぐ貫通するらしい)。このため、トンネルの手前で急に狭くなる。まぁ、よさくをさんざん走ってきた自分には何てことない。
峠から、尾根伝いに四国カルストの中を走る道へ。景色きれいー!
■ よさく・その5
旧東津野村から旧大正町までは、四万十川支流の檮原川に沿って走る。ほぼずっと、狭い。川に沿ってシケインのように道が曲がっていて、対向車さえなければなかなか楽しいところ。
■ よさく・その6
旧大正町まで来れば、終点の旧中村市まであと峠一つ。が、これがなかなか難関。杓子峠は標高は低いが、すれ違いのできる箇所が少なく、対向車来ないでね!と祈りながらの走行。
ラスト20kmは快走路で、ウイニングランです。
夕方4時、やっと到着。
2013年09月22日(日)
■ 嫁、はじめての稲刈り
実家へ稲刈りの手伝いに行ってきました。昨年は入籍直後でバタバタしていたので、2年ぶり(のはず)。
嫁も連れて行きました。嫁は政令市新潟でアーバンライフを送ってきたので、田んぼに行くのは社会見学みたいなもの。しかも我が実家では「はざかけ」をやっており、ちょうど今日の中日新聞の一面にその写真(新城の千枚田)が載っていたため、「これやるの?マジで?」って感じ。
見学だけでもいいかなと思っていましたが、結構手伝ってもらいました。日没強制終了ながら、へとへと。その後の焼肉は美味しかったです。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。