すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


1998年09月26日(土)

CBCラジオまつりで「超Q」きんちゃくを100円でゲット。


2000年09月26日(火)

今日の試験は無機・物理化学演習第2の追試(VI.構造化学のみ)。なんと5限。そもそも、なぜ落ちたのかわからない。これがIVa.電気化学やIVb.結晶化学なら、試験のできが悪かったので致し方ないが、VI.構造化学は最も力を入れて試験勉強したし、本試験でもそれほど悪いできではなかったはずだ。が、落ちた。同様の被害者多数。追試受験者全体の8割が俺と同様の被害者だ。もう試験勉強するほどのものでもない。勉強はやり尽くした。多少、思い出すために問題を解いてみるが、ちゃんと解ける。実際、出題された追試の問題もすべて解けた。パーフェクトのはずだ。「最小の努力で最大の単位を」を合い言葉にしてきた俺とは思えない。

そのあと、すぐにバイトへ。ソフトボールの決勝が見られないのは非常に悔しい。サヨナラ負けしたと知ってなお悔しい。しかし銀メダルでも大したものだ。

さて、残る試験は特別履修の無機化学のみ。全く勉強してない。授業にも出ていない(去年も)。あるのは去年せしめた過去問のみ。後輩から情報を仕入れて、一夜漬け。大丈夫かな?


2001年09月26日(水)

ようやく今日から実験をすることになりました。忙しくなります。

友人が北アルプス餞別下呂温泉ツアーをやるというので、駅弁「飛騨の栗こわい」を買ってきてもらうよう頼んでおきました(22日の日記参照)。満足です。


2003年09月26日(金)

昼まで寝てたというのに夕方に眠気を催すのは、なんでだろう。

原監督辞任、後任に堀内氏。ナベツネが監督やればいい、誰も文句言わないから。


2004年09月26日(日) 横浜 4日目

今日もハマスタ

10時前のモーニングコール(謎)で起床しました。

朝ごはんは、未だに日本最大の牛丼チェーンである神戸らんぷ亭にて牛丼&とろろのセットです。

天気は、霧雨。試合があってもなくてもおかしくありません。一応ベイスターズの携帯サイトをチェックしてみたが、今のところ中止の案内は出ていません。

とりあえず、電車で関内へ。駅にも中止の案内は出ていませんでした。

コインロッカーに荷物を入れて、球場へ向かいます。

今日も勝つぞ!

午前11時半、行列開始。すでに500人くらいが並んでいます。開門は午後12時半です。

席を陣取り、食糧を調達するため並んでいると、本日の先発発表。

先発、落合英二。

えっ!?(一同驚きの声)

いくら最近使ってないからって、おっちゃん、それ大丈夫なの? それとも“1番手”のつもり?

それから、本日のスタメン6・7番はリナレスと森(ショーゴー)。固定されてない6・7番、昨日は森野と井上(ピンキー)でしたが、昨日一軍に来たばかりのショーゴーをスタメンで起用するとは。

この落合采配、ズバリ。落合は5回をきっちり抑えてくれるし、ショーゴーは2ランHR(決勝打)。

というわけで…。

ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい。

ヤクルトは勝っちゃったので…、(腕をぐるぐる回しながら)マジックうぅぅ、3!

そうそう、ブルペンで調整してても出番なくて試合終了とともにベンチのほうに戻ってくるバルデスや久本にも触れてやる必要があるでしょう。おつかれさまです。ありがとう。

さて。

帰りは、東京駅から新幹線とはくたかで、ちゃっちゃと帰ってきました。

はくたか混んでた、ってこと以外は特記事項なし。


2007年09月26日(水)

立山カルデラ

前々から応募しては落選していた立山カルデラ砂防体験学習会にやっと当選したので、会社休んで行ってきました。

トロッコわーい。

総曲輪フェリオ

帰りに寄ってきました。週末に行くとすごい人だもんね。

印象は、旧富山大和と富山西武を足したような、というか、香林坊の大和に似てる、というか。

で、かねてから期待していた紀伊國屋書店は・・・意外と大きくない(汗)。大規模書店に慣れてしまったのか。よく行く文苑堂福田本店の書籍エリアよりちょっと広いかな、といった程度。文苑堂の場合はTSUTAYAエリアとつながっているから広く感じるけど。ただ、文苑堂より立ち読みしやすい。歩き回ってて楽しい。

というわけで、久しぶりにがっつり立ち読みして、いつの間にか8時になって、閉店時間だからと追い出されてしまって、城端線と時間が合わず1時間富山駅前で時間つぶし*1をすることに・・・。

*1 ワンセグで巨人×中日を見てました。


2008年09月26日(金)

サンダーバーズ優勝!

去年は、最後の最後で悔しい思いをしました。

今年は、しょっぱい試合*1ばかりでしたが、優勝できました。

いや、優勝というにはまだ早い、チャンピオンシップを勝ち抜かねば。

*1 残塁の山。10安打で無得点なんて試合もあった。

さて、中日は。

広島と3位争い。。。

もちろん中日のファンでありますが、今年はカープにとって特別な年だし、カープに頑張ってほしい思いもあり。。。複雑。

あと、2年後の中日の姿が描けないのですが。。。


2009年09月26日(土)

テレビ届きました。

わ〜いo(^-^)o(^-^)o(^-^)o

まだ使えるテレビをドナドナするのは惜しいけど。。。

一緒に申し込んだフレッツ光が使えるようになるのは、もうしばらく先のようです。


2010年09月26日(日)

THE IMAX

今回関西に来た目的は、飲みに行くのと、天保山のサントリーミュージアムでIMAXシアターを体験することです。

アバターが公開された際に「IMAXがすごい、けど日本に4館しかない」と話題になりましたが、そのIMAXは所詮シネマサイズ。フルサイズのIMAXは今や日本でここだけ、それも今年いっぱいで休館なのです。水道橋博士のツイッターに影響を受けて、見に来ました。

中に入っただけで驚きです。正面は視界全部スクリーン。何せ高さ20m幅28m、面積はシネマサイズの10倍以上。これに3D映像ですから、自分がその場にいるかのようなド迫力を体感できました。

休館がもったいない気もしますが、これだけの映像を作るのにも金がかかりすぎるだろうから(IMAX専用の特大フィルムで撮影しなければならない)、きっと採算取れないのでしょう。2Dでは「スクリーンが大きいだけ」なので・・・。

野球の話

西武ファンの友人が複数名いることを承知で書かせていただきます…

祝・ホークス優勝!

100打点カルテットを擁し、阪神との内弁慶シリーズを制したのが2003年。

プレーオフが導入された2004年以降、貧乏くじを引き、苦汁を舐め続けたホークスが、やっと優勝。泣けるねぇ。M4が灯っている西武を3タテし優勝を手繰り寄せたのは神懸りです。

あとは中日が日本シリーズで11年前の借りを返すだけです(笑)。西武が来たら6年前と22年前の借りを倍返しですが。6年前は目の前で胴上げ見ちゃったしなぁ。。。

BCリーグのほうはというと、今年の秋は暇になってしまいました(哀)。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。