すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2001年06月12日(火) [長年日記]
今日は早起きしました。何故だか知らないけど7時半に目が覚めてしまいました。おかげで、新シリーズになって初めておじゃる丸を見ました。思ったほどおじゃるの声に違和感はありませんでした。思ったほど。で、洗濯しながら朝ご飯を作りました。朝ご飯を作る、と言っても、ご飯を炊いて、○さげに湯を入れて、冷蔵庫から納豆を持ってきて、おしまい。いつもは食べないか、生協でパンを買ってくるだけなので、大進歩です(笑)。ていうかご飯を炊けるくらい時間があったのです。
ご飯食べてもまだ時間があるので、日本テレコムに電話しました。昨日送られてきた請求書に疑問点があったからです。具体的に言えば、本来かからないはずの某サービスの定額料200円がかかっていたのです。で、問い合わせたところ、調べてから折り返し電話をしていただくことに。その折り返し電話は12時を過ぎてからようやくかかってきて、当方全面勝訴、先月払った200円も返していただけることになりました。来月分で相殺するという話だったのですが、何せ月に数十円しか使っていない私、200円引いたらマイナスになってしまいます。ということで銀行に振り込んでいただけることになりました。来月には日本テレコムから200円の振り込みがあります。たった200円のためにこの大騒ぎ・・・・・・(笑)。
で、研究室に来て初めて、実験らしい実験をしました。といっても、やったのはGPC。基本的に、装置に溶液を入れたら後は放っておくだけ。時間はかかるけど大した実験ではございません。
けれど、溶液づくりでバタバタ、GPC装置の使い方でフムフム、安定待ちでウダウダ、アルゴン置換でジタバタ、時間かかってクタクタ。「スパチュラ(*1)ってどこにあります?」「時間の出し方ってどうやるんですか?」「ポリビニルイソプレン(*2)貸していただけますか?」「すいません、シリンジ(*3)割っちゃいました」などなど、問題児ぶりを遺憾なく発揮(泣)。今まで英語と格闘ばかりしていて(ネットサーフィンばかりしていて)ろくに実験室に入ってないからなぁ・・・。
GPCを5種類とるのですが、1種類当たり約1時間くらいかかるのです。で、7時頃ようやく4種類目が終わりました。あと1種類なので8時には終われるかな・・・と思ったのですが、最後の1種類はアミンなのです。アミンをそのままGPCするとカラムがつまってしまうので、反応が起こらないように保護する物質をあらかじめ打っておかなくてはなりません。これがカラムの中に行き渡るのに、約1時間。続いて標準試料を打ち直さなければなりません。これにまた1時間。そして目的のアミンを打って、1時間。あと3時間は帰れません(泣)。終わるの10時ですか。で、8時以降に実験するには夜間実験の申請をしなければならないのですが、これ6時〆切。また迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。
前処理が終わって、標準試料を打ち直して、最後の1種類を打って、結果が出るまでしばし待つ。で、見に行ってみると・・・・・・「ピークが検出できません」とエラーメッセージ。え〜、なんで〜(泣)。原因不明。助手の方に聞いても分からない。とりあえず打ち直し。このとき10時半だから、あと1時間は帰れない・・・・・・。で、やり直しでもピーク出ず。あきらめて本日終了。まさかGPCを14時間もやることになるとは、日付変更線を越えるとは(泣)。
(*1)金属製の耳かきだと思ってくれ。
(*2)そういう物質だと思ってくれ。
(*3)注射器みたいなもんと思ってくれ。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。