すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2002年05月06日(月) [長年日記]
久々にツーリングに行ってきました。(昨日の続き)
昨日原付を置き去りにした大垣駅まで電車で行き、北へ向けて原付を走らせました。名鉄本揖斐駅跡を見に行ったあとは、徳山ダムのほうへ。そして、山を越えて、越前大野へ行き、また山を越えて根尾村へ。この2回の山越えが今回のツーリングの目的でした。根尾村では入湯料1000円の温泉に入って、岐阜市内では路面電車と併走しつつ、戻ってきました。総走行距離は昨日の分も含めて360kmほど。距離は大したことありませんが、久々と言うこともあり、念願のルートだったこともあり、楽しかったです。
【ルート】
名古屋→(R22,R21)→大垣→(R417)→揖斐川→(R303)→藤橋→(R417)→徳山ダム→(R417,冠山林道,R417,R476)→越前大野→(R157)→温見峠→(R157)→根尾→(R157)→岐阜→(R21,R22)→名古屋
[ツッコミを入れる]
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。