すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2013年
2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2000年02月25日(金)

3ヶ月ぶりに献血に行く。通算22回目。


2001年02月25日(日)

「ふたりのクイズショー」行きたかった。行きたかった。でも、お金ない・・・・・・。

ということで、おとなしくしていました。そしたら回転寿司を食べに行くことになりました。祖母のおごり、予算は4人で1万円。ということで、値段を気にせずたくさん食べました。割り当て2,500円は使い果たしました。ごちそうさまでした。

昼からは図書館行って問題のネタ探してました。お昼以外は特に何もなし。そういえば今日は2次試験なんだね。すっかり忘れてた。受験生のみんな、がんばれ〜。


2004年02月25日(水)

てふてふ

ただ今、LaTeXで修論を書いております。

LaTeXというのは、数学屋さんや物理屋さんにはおなじみですが、数式がきれいに書けるワープロソフトと思ってください。理論計算をやった以上、数式が多くて。今まで資料を作る際は数式エディタでがんばっていましたが、なかなかきれいにできなくて。

とはいうものの、修論発表までTeXには手を出していませんでした。UNIX環境が必要だと思っていたことと、組版が面倒くさそうだったこと。けど、Windowsで扱えて完成稿も逐一確認できるフリーソフトがあることを教えてもらったので、手を出してみました。

何のことはない、HTMLと要領は同じでした。わずか3日ですが、結構使いこなせてます。レイアウトの細かいところもカスタマイズできるし、Tipsも豊富だし。もう、はまっちゃいそうです。

LaTeX便利ツール

自分のブックマークも兼ねて、LaTeXで文書を作るのに便利なツールを紹介。

まず、Excel2LaTeX。LaTeXで表を作るのはHTMLでTableを作るのと同じくらい面倒。そこで、このソフト(というよりExcelのマクロ)を使うと、Excelの表をLaTeX形式に変換します。あとはコピペするだけ。もちろんフリーウェアです。

それから、TeXaideという、数式を入力するソフト。Wordに付属している数式エディタ、これはMathTypeというシェアウェアの機能限定版なのですが、これと同じ会社がTeX向けに製作しているフリーウェアです。よって、数式エディタと全く同じ感覚で数式を書くことができます。単純な式ならTeX形式で直打ちしたり、TeXでの数式入力を支援するマクロを使った方が早いのですが、複雑な式は面倒ですしね。

とりあえず、これだけ。


2006年02月25日(土)

今季初スキー

前3回はボードだったからなぁ・・・。

利賀へ行ってきました。

判定は、ドングリでした。(謎)*1

今日は暖かいし、シーズンも終わりかなぁ・・・。

*1 「ボケましょう」の採点ではない。


2007年02月25日(日)

バブルへGO!

フジテレビの策略に乗っかって、見てしまいました。

とりあえず、飯島愛に吹いた。ラモスはともかく、八木亜希子には笑った。あと、森口博子がいきいきしてたのと、劇団ひとりスゲェってのと。

細かいところも1990年らしくしてあって感心なのだが、首都高までは1990年にできなかったみたい。

何見てたんだ俺。(笑)

そう言えば、誰かカノッサの屈辱を録画してませんか?


2008年02月25日(月)

tDiaryバージョンアップ

Ver.2.0→2.2にバージョンアップしました。見た目はほとんど変わらないと思いますが、細かな設定(特にスパム対策)がしやすくなりました。

何か動作がおかしいところがありましたら、ご連絡ください。。。

ちとてすと


2009年02月25日(水)

ドルも怖い。

先月、外貨に手を出してみたという話を書きました。

それから1ヶ月たち、外貨貯蓄預金が引き出せるようになったので、再検討。

先週、ドルが値上がりしてきてTTB=92.30まで回復したので、先月買った1,200ドルを円に戻しました。

購入時はTTS=90.80でしたので、1ヶ月で豪華な夕食1食分くらい利益を出しました。利率にすると年18%相当(笑)。まぁ、こんなもんでしょう。と思っていました。

しかし、それからぐんぐん円安ドル高になって、現在の相場はTTB=95.72に。うぅ、1週間待てば3倍以上儲かったのに(哀)。

何が原因で円安ドル高に振れたのか、よくわかりません。これでは外貨なんて手を出せません、デイトレーダーなんてもってのほか。お金を右から左に動かすだけで儲けようなんて、私にはできません。。。

ユーロの方は、まだ元本割れなので円に戻せません。

株価の方は、日経平均は続落傾向でも全日空株やJR西日本株は底を打っているので、もうしばらく様子見。日本航空株は右肩下がりで心配になってきますが・・・。


2010年02月25日(木)

今年度初出張

前職場へ出張してきました。

勝手知ったる前職場、ですが、いろいろ変わったところもあり。多くは会議資料とか風の噂なんかで知っていましたが、「最寄りコンビニの隣に居酒屋ができた」とかのどうでもいい情報は伝わってきませんね。

せっかくなので挨拶回りでもしたかったのですが、遠方組とタクシー相乗りのために、慌ただしく帰ってしまいました。すみません。

自分は急いで帰ることはないので、カレーうどん喰ってきました。


2014年02月25日(火)

10,000歩

私のガラケーには万歩計がついております。

今日は職場の別棟に用事があったり、帰宅後に四日市駅前へ行ったりして、12,000歩ほど歩きました。

今月になって10,000歩超えたのは、これが2度目(汗)。あと1回は2週間前に京都へ行ったとき。

最近、仕事では自分の居室付近しか動かないから・・・。以前は当たり前のように10,000歩超えてたから、そりゃ太るわなぁ。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。