すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
1999年07月13日(火)
試験終〜了〜。出来はとんとん。たぶん評価は「可」だろうけど、全ては一発逆転の自作問題にかかっている。けどもう終わったことよ。残るは英語のレポートくらいか。何とかなるでしょ。そういや学部科目の試験日程がちっとも公開されないんだけど、どうなってるの?
北部のCD20%引きセール。何か買おうと思ったんだけど、結局何買うか忘れちゃったのでそのまま見過ごす。6時になってから、それが「燃えろ!ドラゴンズ'99」であることを思い出す。もはや遅い。
ようやく暇になった(バイトを除く)ので、今までためてきたことをやり始めようと思うのだけど、何をためてきたのかよく分からなくなってしまった。とりあえず写真やパンフの整理・・・には多額の設備投資が必要な段階になってしまっている。そんな金はない。本の整理・・・本棚が満杯。
試験2つ確認!距離57ニーチ。新潮文庫の「Yonda!」のパンダ、ある意味「たれ」ぱんだだよね。
暇なんで11月の企画を色々考えてみたら、出てきた形式36個!ジャンル別ペーパーのジャンルが42個!やりすぎだぁ。
2000年07月13日(木)
そごう、倒産しちゃった。豊田市民としては複雑である。
豊田市民として、豊田そごうの実態を説明しておこう。豊田そごうは1989年に豊田市駅西側の再開発の目玉としてオープンした。開店時の「♪急ごう急ごうそごうへ急ごう〜」という音楽は今でも耳について離れない。店舗はA館(9階建て)とB館(9階建て+11階の回転レストラン)に分かれており、A館のすべてとB館の4階以上にそごうが入居しており、B館の1〜3階は「t-face」という若者向け個人店の集まるフロアになっていた。が、そごうの業績が不振なのとt-faceが好調なために、t-faceがB館1〜5階に勢力を広げ、そごうは縮小。そして現在は、B館は丸ごとt-faceになっている。
なぜ(豊田)そごうは不振なのか。俺だって実家にいた頃はよくそごうに行っていた。フロアの客は少ないわけではない。が、買い物しない。ウインドーショッピングばかり。俺も、よく行くところは、キャッシュコーナー、献血ルーム、t-faceの無印良品だったりする。あとは本売場で立ち読みか。あれもそごうではなく原田屋(駅東にある本屋・文房具屋)らしい。「そごう」で買い物した記憶はほとんどなくて、「原田屋まで行くのがめんどくさい」とか行って文具売り場で磁石を買ったことくらいか。そんなんだから不振なわけだ。「だって高いもん」、この一言に尽きる。
それにしても、木更津・多摩・長野の即刻閉鎖はひどいのでは。せめて東急日本橋店みたいなセールをするとか、できなかったのだろうか。また、コトデンそごう(高松)やイヨテツそごう(松山)のようなフランチャイズは大丈夫なのだろうか。
さ、成人祝いにもらったそごうの商品券、紙切れになる前に使っちゃおっと。
2001年07月13日(金)
昼間は研究室の大掃除。それが一段落した後、院試の過去問をコピらせてもらう。といっても3年分で100枚以上あるので、研究室のちゃちいコピー機では面倒くさすぎる、というわけで、自動紙送り気の付いたコピー機を求め、らいぶらりぃへ。そしたら、移転していた。移転して1ヶ月もたつじゃないか、うう、知らなかった。ということで移転先の焼山へ。ついでに屋号も変わっていた。単価も少し高くなっていた、というより会員制度ができていた。この会員制、期限があるらしい。計算してみたところ、多分割が合わなさそう。ということで非会員。
夜は院試頑張ってね飲み会、終わってカラオケ。脱いだ者約3名。
2003年07月13日(日)
今日も目覚めがよい。そういえば昨夜は薬飲んでないのにすんなり眠ることができた。採用試験が精神面に相当の悪影響を及ぼしていた、ということだろうか。
今日は特に予定がない。こんな日は久しぶりだ。リラックスできる。
昼過ぎまでベッドの上でごろごろする。ブランチを作ろうと思ったが、面倒になってやめた。
何となく栄へ出向く。雨が降らなければバイクで行くのだが、また昨日の天気予報では昼間には雨は降らないとのことだったが、既にしっかり降ってくれている。
栄では、まずブランチとしてラーメンをすする(午後3時)。店員の愛想がいまいちで、やや不満。
地下街をぶらぶら。ランジェリーショップってこんなに多かったっけ。頼むから店の最前列に陳列するのはやめておくれ。目のやり場に困る。
それからマナハウスへ行き、気になる雑誌をいくつか立ち読み。欲しい本をみんな買ってたら、絶対に破綻する。
栄から、名古屋高速を経て高針へ行くバスに乗ってみる。牧の里で降り、星ヶ丘へ。
星ヶ丘テラスのスタバ(UFJ銀行併設)で一服、と思ったが、混んでいた。そこで、看板に惹かれて、地下1階にあるレシピエへ。茶葉専門店なのだが、わずかながら客席が用意されており、ここで飲むこともできる。
セレブな皆様ばかりのところへ男一人で入るには勇気がいる。俺にはいるの。
「ディクサム・フルリーフ」(No.200)というスタンダードなアッサムティーを注文(350円)。ああ、美味しい。先日のコーヒーと同じく、これにミルクや砂糖を入れるのはもったいない。
客席は少ないしエスカレータから丸見えなので、さほど長居せず、下宿へ帰る。雨がざんざ降り。野球も中止。
ごろごろしていたら頭痛に襲われる。うつによるものだろうか、それとも他に原因があるのだろうか。原因不明の頭痛がある人のうち26%はうつ病だそうだ。そもそも頭痛はどうして起こるのだろう。
2005年07月13日(水)
■ 最近、懸賞づいてる。
懸賞で当たった「戦国自衛隊1549」の招待券が(1枚)手元にあるのですが、公開は今週金曜まで。
せっかく当たったのに、無駄にせざるを得ないっぽいです。(無理して見に行くほど見たいわけじゃないし)
2008年07月13日(日)
■ 富山サンダーバーズ優勝!
今日も今日とてボランティアです。
ボランティアはスタッフなので、仕事中に応援するわけにはいきませんが、胴上げの瞬間だけは(休憩扱いで)スタンドで見させていただきました。
無事、優勝できました。
ばんざーい!
2009年07月13日(月)
■ This is 営業
もうすぐ夏です。上越にもお祭りがあります。
そのお祭りに、あの「ゲロゲーロ」青空球児好児師匠が来られるそうです。
このような大ベテランが、地方のイベントに営業に来てくださるとは・・・。私にとっては石川梨華が総曲輪(富山市)の街なか感謝デーに営業に来る以上の衝撃です。
芸能界は厳しいようです。
2011年07月13日(水)
■ 病み上がり
薬が効いてきたのか、諸症状がだいぶ緩和されてきました。まだ咳や鼻水出るけれど。
このような状況なので、夜の運動とサプリメント類を見合わせています。おかげで、先週昼間から飲んだくれたときの増量分が解消できていません(哀)。
暑いから冷えたビール飲む→余計汗をかく。どうしたもんか。
2013年07月13日(土)
■ 使い慣れたOffice2010の副作用
先日発注したOffice2010が届いたので、早速自分のMacBookへインストール。
無事完了したのですが…職場のPC(Win7のほう)で見慣れたOffice2010なので、なんだか職場にいるような気に…。落ち着かない!
特にOutlookなんか、私用のメールなのに「いつもお世話になっております。」とか書いちゃいそう。
2014年07月13日(日)
■ さいきんの
先日愚痴ったとおり平日の退社が異様に遅いので、週末は10時過ぎまで寝ていて、午後に買い物に行く程度しか出かけない日がほとんどです。
振り返ってみると、この1ヶ月、三重県はもちろん桑名〜四日市の範囲から出ていません。
一人だったら、しんどかろうと遠くへ出かけちゃうんでしょうが。
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。