すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2010年10月07日(木) [長年日記]
■ CEATEC
CEATEC JAPANというエレクトロニクスの展示会、まぁモーターショウの電機メーカー版です、へ年休取って行ってきました。出張扱いにはなりません(謎)。
以下、思ったことをつらつらと。
【3Dテレビ】
・大手電機メーカー(ソニー・パナソニック・シャープ・日立・三菱・東芝)は、どこも3Dテレビを訴求していた。もはや食傷気味。
・特にソニーとパナは前面に押し出し。でもパナの3Dメガネでソニーの3D映像は3Dに見えない。「3Dテレビを買うのは3年早い」という自分の持論を崩すには至らず。ただ3Dソフトをそろえる(デジカメやビデオカメラ)のは今からでもよいと感じた。
・東芝は裸眼3Dテレビを展示していたが、かなり混んでたので断念。シャープもNINTENDO 3DS向けと思われる裸眼3Dディスプレイを展示していたが、こちらも結構な行列。徹夜明けで乗り込むべきだったかな・・・。
・シャープはクアトロン(4原色を謳う液晶テレビ)を訴求。なぜ黄色(Y)を追加したかというと、どうやらLEDバックライトの黄色波長領域がそこそこ輝度が大きく、もったいないから使おう、ということらしい。このためGの波長もB側に寄せている。これまで色フィルタはRGBの面積が全て同じだったが、RGBYになったら全て同一ではなく、RBに比べGYがやや狭い。ただG+YはR,Bそれぞれより広い。RGBでも輝度は主にGで表現されるので(デジカメの色フィルタは普通RGB=1:2:1)、理にかなってはいる。でも、三菱の巨大ディスプレイを間近で見たら、RGB=2:1:1だった。ちょっとびっくり。
【iPadのようなもの】
・シャープのもう一つの訴求が「ガラパゴス」というiPhone/iPadのような端末。会場では電子書籍を読むことしかできなかったけど、日本人向けの細かいチューニングがなされている印象(XMDFだし)。サイズも大きい方はiPadよりも細く長くしている(現物同士を比較してみたw)。で、iPadよりかなり軽い。おそらく満員電車の中で読むことを想定しているのだろう。これは日本でしか売れない。それでいいならかまわないけど、iPadはおもちゃなのよね。
・ガラパゴスとは別にAndroidを用いたスマートフォン(au向けIS03など)も展示。まぁこっちは市販されてるからいいや。
・他の企業ブースでもiPadのようなタブレット端末を見かけたけど、まあいいやでスルー。
【電機系その他】
・日立のブースにあった、MEMSシャッター方式ディスプレイには「なるほど!」と思った。簡単に言えば、光を画素ごとフレームごとにメカニカルに遮光して表示するもの。シャッターをnm単位で作ったと思ってくれ。MEMSの応用範囲って広い!
・これも日立だが、短焦点プロジェクターを初めて見た。これはいい。画質も実用レベル。価格次第だが既存のプロジェクターがほぼ全て置き換わるのではないか。手のひらサイズのプロジェクターは開発途上。明らかに解像度が低い。
【携帯電話】
・ドコモとauが出展。LTE始まるのね、でもXiといえばサイコロの目をそろえるゲームだな(汗)。今住んでるところがエリアになるのは早くて2年後。
・あと、マルチメディア放送(mmbi)も出展。アイドリングがいたらしい。ステージがピンクピンクしてケバい。配っていた袋もショッキングピンク。
・auが、ケータイとBluetoothで接続する無線LANルータを展示していた。これ結構すげぇ。
【部品】
・富士通のブースで、CNT(千葉ニュータウンではない)を用いた放熱デバイスを展示していた。メタルに比べ放熱量10倍で抵抗は同等なのだとか。CNTって実用域に来てたのか(10年前で知識が止まっている)。てかCNTって量産できてるのか。。。
・サファイヤ基板を初めて見た。8インチもできるのね。。
【その他】
・ヤマハの電動スクーターに試乗。動きが軽いっ。磐田市ナンバー。
・おねえさんの質・量・密度とも、大手メーカーではなくナビタイムがダントツ。
・まさかCEATECでコスプレイヤーを見るとは思わなかった。。。(ヤマハのブース、初音ミク)
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。