すべてがネタになる
2023|03|
|
|
※意見には個人差があります。(c)さだまさし
※つっこみ機能は終了しました。
2011年07月05日(火) [長年日記]
■ 次世代雨雲レーダー
「XバンドMP(マルチパラメーター)レーダ雨量情報」というものがあります。
普段目にしている雨雲レーダー(こちらはCバンド)がより早く細かくなったもので、ゲリラ豪雨対策に効果的です。
これが現在試験運用中なのですが、本日7月5日より、観測エリアが大きく広がりました。
これまでは関東・東海・近畿・北陸(石川〜富山)の4地域だったものが、新たに岡山・広島・九州北部・鹿児島(桜島)・宮城(栗駒山)・新潟の各地域が加わりました。
そう、新潟が。やったー!
・・・と思いきや、新潟市中心に半径100kmくらい、つまり柏崎までが対象らしく、上越は範囲外(;_;) 北陸地域で能生あたりまでカバーしているので、上越はちょうどポケットになってしまっています。。。
[ツッコミを入れる]
訪問者数 今日 昨日
携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。
管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。