すべてがネタになる

1998|07|09|10|11|12|
1999|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|08|11|
2019|01|02|06|07|08|09|10|12|
2020|01|03|04|05|09|10|11|
2021|04|06|
2022|05|06|07|08|
2023|03|
2000年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※意見には個人差があります。(c)さだまさし

※つっこみ機能は終了しました。


2000年10月03日(火) [長年日記]

鉄研合宿・3日目

有田鉄道の見学。キハ58003を車庫から出していただくなど。鉄道事業は運転士のおっちゃん一人でやっているそうだ。結論「和歌山の私鉄は鉄で持つ」。

本当はもう少しいたかったが、時間がないので計画通りのバスで金屋口を後にする。和歌山では3分の乗り換え時間で駅弁を買い込む。阪和線にも221系が進出していた。天王寺で環状線に乗り換え、京橋へ。フィルムと大阪の地図を買って、京阪で京都へ。

九州ツーリング・1日目

友人の下宿に着いたのが午後4時。2時間あれば大阪南港に着けると踏んでいた。R171で高槻へ、R170で大阪市街の東側を回った後、南部を横断して港へ行くルートをとった。当初予定では枚方までR1を走るつもりだったが、案内板によるとR1は混んでいるようだったので変更した。しかし、見通しが甘かった。京都市内を抜けるのに予想以上に時間がかかり、またR170(通称:大阪外環状線)も、もっと快適に走れるかと思っていたが、そうでもなかった。極め付けは市内横断に選んだ府道5号線で、2車線しかなかった。結局、南港に着いたのは出港7分前。ぎりぎり乗せてもらえた。通常、車を載せるときは遅くとも出港30分前までに港にいなければならないのだが、よく乗せてもらえたなぁ。

船の中は、さすが「さんふらわあ」、なかなか豪華だ。豊橋商業の修学旅行生が乗っていて、騒がしい。まぁ商業高校なんで女子高生が圧倒的に多いのは嬉しいことである。割り当てられた部屋は、定員57人の大部屋なのに客が自分を含めて2人しかいない。なんか淋しい。衛星放送でダイエーの応援。今日勝てば、明日福岡にいるときに優勝するかもしれないのだ。が、残念、負けてしまった。ぷしゅう、おやすみ。


訪問者数 今日 昨日

携帯からでもこの日記を読むことができます。URLも同じです。

管理人が不適当と判断したツッコミは、断りなく削除することがあります。常識的な書き込みを望みます。